表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/58

豊玉(7)

 

「わーい、アキハだ。アキハだー。元気してた〜、アキハ〜」


 多聞初美は開葉のつむじをぐりぐりと押す。最近、初美は背が伸びたらしいので、私服のときは好んでヒールの高い靴を履いてくる。


 ちょっと図に乗ってるんじゃないかと、開葉は初美をねめあげる。


「あー、また、そんな顔して〜、ほんと、アキハってば可愛いいんだからあ」


 中学生の小娘に、可愛い、とか言われるのもどうかと思うが、開葉はなんとなく許してしまう。


 初美は、術師会の会頭、多聞聖徳と尊子の娘である。見た目は親の良いところ、性格は親の悪いところを引き継いでいる。


「あんまり、それすると、お好み焼きおごるのやめようかな〜」


「え、何それ、ひどい、ただの愛情表現なのにぃ」


 開葉に言われて、初美はあわてて手をはずず、まあ、こういうところは憎めないかな、と開葉は思う。


 豚福のお好み焼きは、ボリュームの点では文句なしだ。使っている三元豚の量が半端ではないので、焼肉を食べているのかお好み焼きなのか、ときどきわからなくなるくらいだ。具が豚肉オンリーと偏った店なので、知名度は低いが、胃もたれ何それ、の強者女子の間では、隠れた名店になっている。


 開葉と初美の前の鉄板は、ほどよいぬくもり加減である。温かいが熱くはない。豚福の鉄板は保温用で、厨房で絶妙の焼きあがりになったお好み焼きが、盛られるだけの鉄板である。


「来た、来た、きたぁぁ」


 ピカピカに輝く小ぶりの鉄へら二本、両手に握った初美が、声をあげる。


 力を入れずとも、へらが鉄板までさくっと通る。ケーキにスプーンを入れる感触である。


 自家製ソースに自家製マヨネーズ、たっぷりかけて、口に運ぶ。


 二人は、しばし無言で、目の前の豚お好み焼きと格闘していた。


 豚福のお好み焼きは、ボリューム感では満点である。さしもの二人も半分食べたところで箸を休め、どちらからともなく、切り出した。


「それでさあ」


「うーん」


「おごってくれるのはうれしいんだけどさあ」


「うーん」


「……」


「最近ねー、ちょっと、気になることがあってー」


「ふーん」


「たいしたことじゃ、ないとは思うんだけどさあ」


「ふーん」


「……」


「思うんだけどさあ、あたしが言うのもなんだけど、アキハって、ちょっと受身すぎるじゃない」



「うーん」


「もっと、こう、びしっ、と、やったほうがいいんじゃない? びしっ、と」


「うーん」


「……」


「それはそう思うんだけどさあ、何か慣れっこみたいになっちゃって、こっちから切り出しにくいんだけどぉ」


「だめだめ、そこで、引くから舐められるんだよ。びしっ、とやんななきゃ」


「でもねえ、往来でいきなりとかは、さすがに」


「え? 往来で、って、それ何かのプレイ?」


「プレイ、って何よ? むこうが、こそこそやってくるから」


「こそこそ、って、キスとかハグとかじゃないの? 外で、そんないろいろやれるの?」


 何か根本的に話が食い違ってる。開葉は、誤解を解くために、バッグからちりめんの巾着を取り出した。


 巾着の口を開いて中身を初美に見せる。


「わあ、きれい」


 豊玉は淡い色の光を何色も重ねて回しながら輝いた。


 今日は一段と派手だな、と開葉は思った。最近、受けを狙ってか、いろいろやるようになったのだが、初美は初対面なのでサービスのつもりかもしれない。


「どうしたの、これ?」


「うーん、貰ったらしいんだけどさ。この子が家に来てから、変なやつらに尾行されてるみたいで」


「へええ」


「いろいろ、ちょっとね」


「わかったよ、アキハ。その変なやつらを叩きのめせばいいんだね」


 瞳をきらきらさせながら言う初美に、開葉は少し引き気味に答える。


「いや、それは自分でやるからいいよ」


「なんだ、つまんない」


 欲求不満気味なのかな初美、思春期だし、いろいろあるのかも、などと、開葉は余計なことを考えてしまう。


「だからね、ショミちゃんに頼みたいのは、この子の持ち主が誰なのか調べて欲しいんだよ」


「え? だって、持ち主はアキハでしょ?」


 初美はきょとん、とした顔で答える。


 初美の能力は、失物探し、である。詳細はよくわからないが、どんなものでも大抵は、初美に頼むと捜し出してしまう。開葉は、豊玉をくれたのが誰かを初美に探してもらおうと考えたのだが、どうもうまく話が通じない。


 開葉はいままでわかっていることを事細かに初美に話した。


 老人が三田の店に現れたこと。


 老人の口上のこと。


 書付のこと。


 豊玉のこと。


 ひとつひとつ、うなずきながら聞いていた初美は、最後に問うた。


「わかった。その、亀、を探せばいいんだね」


「そう、そう、そうなの」


 開葉の返事も聞かばこそ、目を閉じた初美は瞑想にはいる。


 数秒後、ぱちっ、と目を見開いた初美は言った。


「亀じゃない」


「え?」


「鯛だ」


「鯛?」


「鯛持ったおじさん。釣竿も持ってる」


「鯛? 釣竿?」


 呆気にとられる開葉に向かい、初美は付け足した。

「あと、西宮。いまわかるのはこれくらいだけど、キョージュに聞いてみて、たぶん、それで大丈夫だと思う」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ