表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界物の設定資料室  作者: ふゆき
【*魔物図鑑~モンスター・リブロ~*】
27/33

~|魔物《モンスター》一覧 た行~


☆た行


金剛魔狼(ダイアウルフ)

灰色魔狼(グレイウルフ)の上位種。

獰猛な恐狼。

黒に近い灰の体色と、2.5m程度の体長を持つ。

あらゆる環境に適応し、群れを為して狩りを行う。

魔力を取り込んで強化されたその身体能力は高い。

野太く、耳障りな吠え声。

全身を覆う、夜のような、群青色の毛。

鉄ですら噛み砕けるほどの発達した歯。

攻撃性は非常に高い。

恐狼の縄張りは広く、数キロ四方にも及び、縄張り内に踏み込んだ者は何者であれ、優れた追跡能力で追いかけ仕留める。

四肢は太く、体格は大きい。



闇妖精(ダークエルフ)

黒い肌を持つ邪悪なエルフの亜種。

褐色の肌を持ったエルフ。

エルフと違い、体つきは肉感的。

毒と弓、魔法を得意とし、魔法にある程度の耐性を持つ。

大森林の奥深くの、人跡未踏の地に棲む。



黒曜狼(ダークファング)

影を操る漆黒の狼。

肉食で獰猛。

気配なく襲いかかってくる。

ドロップまたは素材は牙と毛皮と肉が取れる。



*悪魔(デーモン,デモン,デヴィル,デビル)

悪意ある自然雲や、異教の神。

神に抗い、地獄に落ちた存在。

禍津神。

高い知性と強靭な肉体を併せ持つ難敵であるが、目的や生態など謎は多い。

闇属性で、聖属性に弱い。



致死毒蜘蛛(デッドリィタランチュラ)

黒い体にオレンジ色の毛がふさふさと生えている大蜘蛛。

体長は脚をたたんで、3メートルほど。

伸ばすと10メートルくらいになる。

猛毒の毒液を吐く。



*首無し騎士の(デュラハン)

頭部を脇に抱えた重鎧(フルプレート)を着た騎士。

跨っている馬も首から先がない。

鎧や携える剣は一級品。

通常の物理攻撃の他に、精神錯乱魔法を使い、攻撃してくる。



大蛙(トード)

黒地にピンクのまだら模様の巨大蛙。

沼地や水辺に棲む。

垂直の斜面を登ることができ、威嚇攻撃として大きく膨らむ。

そこまで強くないが、ジャンプで飛びかかってきたり、舌を伸ばして絡めとる攻撃をしてくる。

目の後ろに長い隆起があり、そこから出る麻酔作用と血管収縮作用がある白い毒液を分泌する。

皮が耐水性のある素材として、服系の防具の素材に良く使われる。

ガマの油が取れることもある。

身も鶏肉のような味がして美味。



(ドラゴン)

数mから数十m程度の大きさを誇る、直立型の蜥蜴の体に蝙蝠の翼が生えた魔獣。

襲われるとたちまちのうちに街が全滅する程度には危険。

鱗に覆われており、顎の下にある逆鱗が弱点で触れられるのを嫌う。

牙や爪が鋭く、火や冷気、毒ガスなどのブレスを吐く。

竜特有の古代魔法などを操る。

山脈や火山の火口や洞窟の奥などに棲む。

長寿のものは古竜やエンシェントドラゴンと呼ばれ、人語を理解し、知能も高い。

普段は大人しいが獰猛でもある。

高慢で戦闘好きであることが多い。

その体は素材の宝庫で、あらゆる部位が利用される。

最高級の食材&素材。



*樹木精霊(ドライアド,ドリアード,ドリュアス

木の精霊。

長く生きてきた古木で、緑の髪をした美しい女性の姿をとる。

基本、没交渉だが、自分と敵対する者には容赦しない。

普段は人前に姿を現すことは滅多にないが、美しい男性や少年に対しては美しい娘の姿を現し、相手を誘惑して木の中に引きずり込んでしまう。

そこで一日を過ごしただけで、外では何十年、何百年もの時が経過している場合がある。



樹人(トレント)

歩く樹木。

幹の部分に目とおぼしき器官があるので、一目でそれとわかる。

湿潤で温暖な地を好み、極端な寒冷地や乾燥地(砂漠)には生息していない。

炎属性が弱点だが、高級素材であるため、燃やすと価値がなくなる。



*醜巨人,妖巨人(トロール)

醜悪な容姿を持ち、あまり知能は高くない。

性格は凶暴で粗暴、かつ大雑把。

巨大で怪力なため、強力。

深い傷を負っても体組織が再生し、切られた部位を治せる。

大きいのでたくさん肉がとれる。

そこそこ美味。



*山小人,矮人(ドワーフ)

人間よりも少し背丈の小さい種族。高度な鍛冶や工芸技能を持つ。

矮躯でありながら屈強、豊かな髭を生やしている。

大酒飲みで手先が器用。

鉱夫、あるいは細工師や鍛冶屋などの職人であると同時に戦士(斧やハンマーを主武器とする)。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ