表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幽霊ちゃんとの怪奇な日常。  作者: くろのくん
第3章 襲撃編
28/202

地獄の飲み会Ⅱ

カゴの中に、チューハイ、発泡酒、ワインといった酒がどんどん入れられていく。


「あのー・・・、怨霊さん。まだ買うんですか。」


「当たり前でしょー。今晩は記憶なくすまで飲むつもり!」


この女、当たり前のようにカゴに入れてるが、支払うのは俺なんですけど。結局買う酒を選び終わるまでに30分も費やし、重いカゴを引きずるようにしてレジへ持っていく。この量だと3、4000円はするだろう。本当に無駄な出費である。


「先輩って、お酒飲む人でしたっけ?」


突如声を掛けられる。後ろを向くと、そこにはバイト先の後輩である藤宮が立っていた。学校帰りなのか、制服姿だ。それにしても、わざわざバイト先のコンビニから離れたスーパーに買いに来たのに、会ってしまうとは。言い訳を考えるのが面倒くさい。


「おー、なんだ藤宮か。何してんの。」


「何って、おつかいですよ。っていうか、質問に答えてください。」


藤宮のこういう何かを見透かすような、鋭い質問が苦手だ。


「んー、たまには気分転換にお酒飲んでみるのもいいかなってね。」


隣の怨霊さんが何故かニヤニヤしながらこっちを見てくる。どうせ後で、『誰あれ、彼女~?』とか突っかかってくるんだろう。お前は思春期の息子を持つ母親かよ。

不審そうな顔で見てくる藤宮を振り切って店を出る2人。時刻は既に23時を過ぎている。


「もうこんな時間!!ほら、早く家に帰って飲み会やるよ!」


怨霊さんの酒選びに時間が掛かったせいでしょ、と文句を言っても彼女の耳には届かないだろう。恐らく、彼女の頭の中はもう酒を飲むことで一杯だ。


「分かってますから、走らないでくださいよ。袋重いんだから・・・」



________________


「お腹すいたぁー。ねぇ悪霊ぅー、アイツまだバイトから帰ってこないのー?」


「今日は帰りが遅いですねご主人様。まさか何かあったのでは・・・!!」


部屋には、いつもの居候霊2人が主人の帰りを待ちわびている。もっとも、幽霊に至っては夕飯の心配だが。


「もうカップ麺は全部食べちゃったしなー。」


「冷凍食品も、昨日のお昼に食べたので最後なのです!うぅ、電子レンジ使いたい・・・。」


ピンポーン


「お、やっと帰ってきたかな??」


ピンポーン


「ん?変ですよ幽霊さん。ご主人様なら鍵持ってるし、いつもチャイムは鳴らさないのです。」


「それもそうね。それじゃあ、宅配便か何かかな?でもこんな時間に来るわけないし・・・。」


ピンポーン。


チャイムが鳴りやむ様子はない。2人の間に妙な緊張感が走る。


「ちょ、ちょっと悪霊、あんたのぞき穴から見てきなさいよ。」


「えぇー、私ですかー・・・?嫌ですよー・・・」


怨霊さんの一件もあり、二人とも深夜に鳴るチャイムに軽くトラウマを抱えている。押し問答が続いたが、結局ジャンケンで負けた幽霊が見に行くことになった。


「もぉー・・・誰だよこんな深夜に。どれどれ・・・。」


じー・・・


「ど、どうですか幽霊さん。」


流れる静寂


「あー・・・これはヤバい奴かも。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ