表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

94/136

第94話 謎の祈り方は誰が教えたのか

「彼らが何故、一個人である聖女に付き従っているかという現状ですね」


 ……全然意味がわかりません。

 母が教会組織を粛清したというのも初耳です。

 確かに教会は各地にあります。そして領地にある教会に足を運ぶと、何故か私そっくりの母の像が祀られているのです。私が行くと、私が拝まれるので、行くのをやめた記憶がありました。


 そして回廊から開けた場所にでました。荘厳な雰囲気をもった広い空間の中央にある私そっくりな像。


「ああああああ……ここにもある」


 すると、この場を清掃していたと思われる教会の関係者の方々が、私の周りに集まりドゲザ(・・・)と呼ばれる祈り方をしてきました。

 冷たい石の床に伏して、両手を合わせて祈りの言葉を唱えるのです。


「リカルド様。ここはもういいです」

「おや? 一言、声をかけてあげればよろしいのではないのですか?」

「それは駄目です」


 駄目なのです。母の像に祈りを捧げている人に声をかけると、『イエス・マム』と言っている聖騎士の方々と同じような既視感を覚えますので、駄目なのです。


「そうですか? イーリアが王族より権力があるという証明になったと思うのですが?」

「……それで、私をここに?」

「ええ、イーリアが喉が乾いたと一言いえば、こぞって飲み物を持ってきてくれるでしょう」


 これを言われてしまえば、否定できません。全ては母が行ってきたことなのに、何故か娘の私が母のように勘違いされてしまうことがです。


「でも。これは母の力ですわよね。私自身は何もしておりません」

「自己評価が低いのは、どうしたものですかね」


 その時、ものすごい勢いで駆けてくる足音が聞こえてきました。なんですか!

 私たちが来た方ではなく、更に奥の回廊から聞こえて来ます。


 そして現れたのは……


「イーリア! じーちゃんに会いに来てくれたのか!」


 ダボッとした聖職者の衣服を着ていても、その筋肉質の身体がわかってしまうほどの白髪の老人でした。


「お祖父様。お久しぶりです」


 父方の祖父です。この国の教会組織の枢機卿の役職にいる方です。


「相変わらずめんこいのぅ。飴玉をやろう」


 そう言って祖父は私に、紙に包まれた飴を手渡し、グリグリと頭を撫でてきました。もしかして、祖父の中では私はまだ幼い子供なのでしょうか?


「何か欲しいものがあれば、じーちゃんがなんでも買ってやろう。何が欲しい? 新しい武器でも良いぞ」

「新しい武器!」


 はっ! 思わず反応してしまいました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ