表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/136

第2話 帝国の皇子と皇女


「それよりもお嬢様。あの者に治癒の魔法をかけていただけませんか?」


 逆エビゾリの体勢のままピクリとも動かない男性を指しながらいいます。

 あれ、死んでいないですわよね。

 まさか私ごときのパンチで死ぬなんて……ないですわよね。


 あり得ない格好で着地していますが……。


「あのままで、いいわよ。貴女の男性不信の元凶でしょう? そこの衛兵。目障りだから退出させて」


 お嬢様は王妃さながらに命じます。

 せめて治癒をするように言って欲しいです。私はこんなことで殺人はしたくありません。


「皆のもの! 騒がせた」


 王太子殿下が誕生パーティーに招待した方々に向かって声をかけます。

 ああ、私が騒ぎを起こしてしまって申し訳ございません。


 すべてあの男が悪いのです。

 あの男があんなことを言わなければ、手を出すことはありませんでしたのに。


「今日の祝の席に招待した者がいる。皆のもの出迎えてくれ」


 王太子殿下の言葉に拍手が起こり、大扉の方に注目が集まります。

 本当であれば、もう少し後でのご入場となるはずでしたのに……すべてあの男が悪いのです。


 大扉が開くと容姿が似た人物が立っています。長身の銀髪の男性と小柄な銀髪の少女です。それも合わせたかのように、白地に光沢感のある青い生地でまとめられている衣装です。


「シュトラール帝国から来ていただいたサイファザール皇太子とメリーヌ第三皇女だ」


 王太子殿下から紹介があると拍手の音が大きくなり、人の声など聞こえないほどです。


 私はちらりと隣を見ます。

 紹介された皇族の方々の瞳の色は金色です。隣のリカルドの瞳の色を金色にすれば、彼らの隣に立っていても何も違和感がない容姿。


「どうかされましたか?」


 私の視線に気がついたのでしょう。

 周りの音が大きすぎて隣からの声など聞こえないはずですのに、はっきりと私の耳に聞こえてきました。


「どうして誰も気づかないのか不思議に思いましてね」


 どう見てもシュトラール帝国の皇族の者でしょう。


「普通は気が付きませんよ」


 そう言ってリカルドは黒縁の眼鏡を押し上げています。

 ええ、わかっていますよ。その眼鏡が曲者だということに。


「さて、我々は下がりましょうか」


 リカルドのその言葉にすっと目が据わりました。

 そしてリカルドの腕に右手を添えたまま、会場を後にします。誰もが帝国からの招待客に注目をしているので、私達の存在に気をとめる者はいないでしょう。


「今日は忙しいですよ」

「あれ、わざとでしたよね?」

「何のことでしょうか?」

「わざと、ハイバザール侯爵の気に障る言い方をしましたよね?」


 私が強引に言葉を止めなければならなかったのですから。

 しかし、このパーティーの後、貴族たちの間で逆エビゾリ事件が話題になっていそうですわ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ