ガソリンスタンド店員のリアルタイムの呟き
2019年9月17日
ブレント原油価格70ドルを突破。
推測ではあるが10月には消費税10%に値上がりと合わせ、計8円(1L当たり)ほどの値上がりになるのではないかと思われる。
灯油買い溜めしとくなら今のうちかなと。
ガソリンも満タンにしとくといいんじゃないかなと。
ちなみに原因はサウジアラビアの原油施設へのドローンによる攻撃だそうですよやめてくんねえかなほんとに。
これね、何とか9月中は値上げ我慢しよう、とか考えるスタンド絶対あると思うんですよ。
そうすっと10月に一気に8円かそれ以上の値上げするハメになって、「便乗値上げだ!」とか騒がれる訳ですよ。
もう上げとけ上げとけ、仕入れどうせ木曜日には2円か3円上がるんだから上がった分価格に転嫁しとけマジで。俺らのせいじゃねえって。ドローンで攻撃されたせいだから。
ちなみにうちは販売量が半端じゃなく少ない為、タンク満タンにしとけば来月まで余裕で間に合うので9月中は値上げしませんがね。全国平均の10分の1以下の販売量でよかった!(泣いてもいいですか)
周りが値上げしているのに値上げしなければまるでうちが値下げしているかの様に見えるって寸法ですよ、販売量の多いスタンドには出来ない戦法でしょうがざまあみろ(自虐万歳)
まあ実際十中八九大幅値上げなると思うんで、運悪くこの記事に辿り着いてしまった貴方は車持ってるか灯油使ってるなら買い溜めをオススメ致しますよ☆