表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こてつ物語10  作者: 貫雪
5/58

5

「手くせなんて、大抵は何か満たされない事が引き金になって起きるのよね。香は母親譲りの腕を持っているから余計に手が出やすいんだろうけど、コントロール出来ない訳じゃない。それでも仕事中に手が出ていたのは精神的なものがあったんだと思う。若い娘にはありがちな事だしね。でも、律儀者のハルオとの付き合いで、かなり安定したみたい」


「良かったじゃないか」


「そう、良かった。ここひと月で香と真柴組との距離も縮まったし。御子達にとっても香は家族のような感覚になったはずだわ。私もひと月くらいでそう思ったもの」

 礼似の目がふと遠くなった。香が部屋に押し掛けて来た頃の事を、思い出しているのだろう。


「礼似、お前わざと連日ここに泊りこんでいたのか?」一樹がその目をのぞきこむように見て聞いた。


 礼似は少し、躊躇した。


「まあ……ね。今の私の身じゃ、香がそばにいたからって守ってやれるとは限らないし、あの子の生い立ちや境遇を考えたら、真柴の方があってると思うしね」


「香を真柴にやるつもりか?」一樹は真っ直ぐに聞いてきた。


「このままハルオとの付き合いが深まれば、自然にそうなるわよ」


「その割に、きっちり釘は刺していたな。あの二人が、そう、軽い付き合いをする事は無いって分かっているはずだろ?」

 香に電話した時には一樹もそばにいた。その時の事を言っているのだろう。


「あれはハルオをからかっただけよ」


「何の意味もなくか? お前らしくもない。香を真柴にやる気ならハルオとの付き合いが深まった方が、かえって都合がいいはずだろう?」


「何が言いたいのよ」遠回しな言い方に礼似はいらだった。


「香はお前に憧れてこてつ組に入ったんだろ? ハルオとのよほど強いつながりがなけりゃ、そう簡単にこてつ組から……お前の元から離れることは無いんじゃないか?」


「そんなことないわよ。あの年頃の娘が姉貴とオトコを比べたら、オトコを取るに決まってんじゃない」

 礼似は吐き捨てるような口調になった。


「なあ、つまんない意地を張るのはよせよ。お前、ハルオに嫉妬してんだろ。本当はお前の方が寂しいんじゃないのか?」


「私、そっちの趣味は無いんだけど」


「ごまかすな、っての。香はお前にとってやっとできた家族だ。お前には他に家族と呼べる人間はいない。香に安定した場所を与えてやりたいのも本音だろうが、いざ、離れそうになると寂しくて手放し難くなる。違うか?」

 礼似はついに黙り込んだ。一樹に礼似の嘘は通用しない事は分かっているし、一樹だって知っている。


「まるで娘を嫁にやる、父親みたいだな」


「あんまり人をからかわないでよ」


「からかっちゃいないさ。俺だって泉を嫁にやる時は寂しかった。なまじ血がつながっているだけに往生際が悪かったんだ。相手の男の方が、ずっと長く泉を見守っていたのにな」


「そんなの、時間の長さの問題じゃないわ」


 一樹は軽く首を振った。


「時間だけじゃない。俺は泉を一度は見捨てている。血のつながりに甘えて。あっちはその間中泉に寄り添っていたんだ。違いは明白じゃないか。それでもいざとなったら手放すのがつらくなったんだ。タチが悪い」





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ