表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
けっちゃ面とキツネ面の赤マント  作者: ミニマムコスモス
5/28

第一章 転校生 5 


     5


 水木金と何事もなく過ぎて、土曜日。

 土曜日は午前の授業だけである。給食もないから、部活に入っていない者は掃除をして下校となる。

 クラスのみんなはもう転校生に興味を失い、城島光には靴箱からトイレ・職員室・保健室・給食室・図書館・視聴覚教室・講堂など、校内をひと通り案内して、掃除当番も決まったのでやり方を教え、一応の手は尽くした。

 あとは付かず離れずしながらわからないことや注意点をその都度教え、見守るだけである。

 このまますんなりいくかと思ったけどそうはいかなかった。

 二時限目の授業前の休憩の時に、クラスの女子三人組が城島光に近づいて絡み始めた。その中の一人は要注意人物の金村郁子かねむらいくこであるから(そう注意はしてある)、無難な対応が望まれる。

「あんたその席、誰の席だったか知ってる?」腕を組んだナチュラルな赤毛という金村郁子がいう。「高橋に聞いてない?」

「さあ、聞いとらんちゃね」

「この学園の生徒が二か月前に飛び降り自殺したんは知ってるやろ」

「ああ、なんかそういえば騒ぎよったねえ」

「その子の席だったんよ、そこ」

「そうね。そうかあ…」

 城島光はしみじみ机を見ている。悔しかったっちゃろうんねえ…とつぶやく。

「あんた、よくこんな学園に転校して来たわね。出て行く者はあっても、転校して来る物好きはいないよ」

「イジメた犯人はまだわからんと?」

「犯人? 犯人てなん?」

「よってたかってイジメて、死に追いやった者がいたっちゃろうもん」

 自分の席で聞き耳を立てていた公司は青くなった。

「そういうの聞くたびに、むかつくんよねえ」城島光はペッタンコの胸を押さえ、「胸がせつなくなるっちゃ」という。

 そして机を両方のゲンコツで叩いて、「そいつらを同じ場所から突き落として、同じ目に遭わせてやりたくなる」といった。

 公司は頭を抱えた。

「自分じゃ死にもしきらん弱虫のくせして、人の痛みがわからん奴には同じ痛みを味合わせてやるしかなかろうもん。どうせ反省なんかしとらんちゃろう」

 顔は見えないけど、金村郁子ら三人の表情が見えるようだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ