表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/158

17 追放された同期①

 その異変はある日、突然現れた。

 社内で事務処理を行っていた所、ピコンとメールが届く。


「ん?」


 送信元は知らない所だな。スパムメールかな。

 ネットリテラシー的に添付ファイルは絶対に見ないってのが鉄則だ。

 だけど社内アドレスに来るのでメールは開いてしまう。仕方なし。


 なんだこれ。


『仁科一葉は体で仕事を取る女です。性格も最悪で自分本位な最低の女です。あなたのことを想い連絡をさせて頂きました』


 心臓がドキリとする。

 落ち着け、落ち着け。

 他のみんなに気付かれないようにしないと……。


 宛先は見たことないが……@からの後のドメインはどこでも見るやつだな。

 恐らく個人メールだろう。


 ったくこんな嫌がらせをいったい誰が……。

 返信するか? いや……それは良くないな。


 良し、ちょうど仁科さんがトイレに立ったな。九宝さんも向こうで作業してるし……。


「所長ちょっといいですか?」


「なに、花村くん」


 俺はノートPCを美作所長の机の元へ持って行く。


「これが知らない所から送られてきたんです」

「またか……」


 また……ってことはそういうことなんだろう。


「そのメール、私に転送してくれる? ま、無駄かもだけど」

「……」

「分かってると思うけど、この内容」

「信じてませんよ。仁科さんの良さは隅々まで分かってるつもりですから」

「セクハラくさいセリフね。あなたの方が心配だわ」

「ひどい!」


「あれ、2人ともどうしたんですか?」


 タイミング悪く、仁科さんが戻ってきた。

 この話をするのは(はばか)られる……。だったら。


「人体制御のマリオネッター ~人体操作で活躍させたことに気付かないパーティに無能はいらんと追放されたが、STR極振り美少女と出会い無双する。今更パーティに戻ってきてと言われてももう遅い~」


「ちょちょちょ、いきなり何!?」


「ふふ、仁科の考えるタイトルはいつも長いわね。って花村くんと話してたのよ」


「ええ!? まだ就業時間中じゃないですか!」


 このタイトルは先日、連載を始めた仁科さんの新作タイトルである。

 ちょっと分かりづらい感があるが……あるあるだなぁなんて思いながら見ていた。


「しょうがないじゃないですかぁ。私だってブックマークと評価が欲しいです! 素人は長文タイトルじゃないと読まれないんだから仕方ないんです」


 そういうわりに顔が赤い。

 恥ずかしいという自覚はあるのだろう。

 まぁ……頭の中のことをさらけ出すって結構勇気のいることだと思うし。俺もよく分かる。


「所長だって頭悪そうなタイトルじゃないですか」

「なんですって!? ちょっと仁科にはラブコメについてもうちょっと教え込まないといけないわね」


「やー! 幼馴染モノは好きですけどですけど所長の作品、重いんですよ!」


「なにを騒いでるんですか?」


 作業を終えた九宝さんが近づいてきた。


「ちょっと創作の談義をね。九宝さんは幼馴染モノってどうなの?」

「幼馴染ですか? 基本的に婚約破棄で男をネトラレるのでだいたいいつも仲違いですね」

「ああ……そう」


 すっごくいい笑顔でそんなこと言われたらなんとも言えない。

 所長も仁科さんも止まってしまったじゃないか……。

 この子だけジャンルがちょっと違うもんな。


 でもまぁ、雰囲気も変わったしこれでよかった。

 どうせメールもこれっきりだろうし、無視しておこう。


 そう思っていた。



 ◇◇◇


 その週の金曜日、外周りを終え、事務所に帰ったらちょうど同じく外周りから帰ってきた仁科さんと鉢合わせする。

 定時を超えてしまったのでメールをチェックしたら帰るかな。


「お疲れ様、花むっちゃん」

「うん、おつかれ」


「暑くなってきたねぇ」

「うん、もうすぐ5月だもんね」


 お互い駄弁りながらノートPCを開き、受信メールを確認した。

 何件かのメールの中に1つ……見知らぬアドレスのメールがあった。



『仁科一葉は性格も最悪で自分本位な最低の女です。あなたは騙されています』


 ったくまたこのメールか。

 何度送ってこようが無駄……


「っ!」


 今回は宛先は俺になっているが、CCに仁科さんの名前も入ってる。

 大々的な嫌がらせだった。


 俺はパソコンから視線を外すと……顔を青くした仁科さんの姿があった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ