表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

93/286

93、ロバタージュ 〜 ステイタス(E)

「では、リュックを下ろして、そちらの丸い円の中にお願いします」


「はい」


 僕は、いま、ギルドでランクアップ時の能力検査を受けている。ピカピカと光を当てられ、測定完了。


「新しい登録者カードは、すぐに発行できますので、ギルドの中でお待ちください」


「はい」



 能力検査を終え、僕は、タイガさんとレンさんの居るギルドの事務所へと戻った。


 媚薬ポーションを、結局2本飲んだセシルさんは、まだ少し苦しそうにしていた。

 でも、さすが王宮の上級魔導士、何か魔法を唱え、回復スピードを上げているようだった。


 そういえば、上級魔導士って……どういう立場なんだろう? 年齢的にはタイガさんと近い感じだから、偉い人なのかな?



「ライト、検査完了か?」


「はい」


「カードはすぐできるんか?」


「はい、ギルド内にいるようにと言われました」


「また能力が上がっているのでしょうね、少し楽しみですね」


「えっ、ノームさんがなぜ楽しみなんですか?」


「ライトさんには、早く何でも受注できるようになってもらいたいんですよ」


(なんか、うさんくさいよね、ギルマスって)


「はぁ」



「お嬢さん、じゃなかった、えっと、ライトさん」


「へ? あ、はい」


「貴方には一度、会いたかったんですよ。フリード王子が、影響を受けたというポーション屋だと聞いていましてね。ちょっと私の想像とは違いましたが」


「あー、僕は変な噂とかで誤解されてるのですが、こんな感じです。基本、残念なので…」


「あ、いえ。戦闘力のない子供だとは聞いていたので…。生意気なガキだと思ってたんですよね……実は、王宮ではライトさんは、そういうイメージになっているのです」


「へ? はぁ」


「こんな可愛らしい子だとはね。アマゾネスが知ると大変なことになりそうだ…」


「セシル、だからアレクあたりがそういうイメージを張り付けとるんやろ。変に否定するなよ? アマゾネスは、あかん」


「王宮にアマゾネスが居るのですか? あちらの国の民族ですよね?」


「レン、あっちの国から、かなり渡ってきてるんや。下僕や奴隷が欲しいんちゃうか」


「アマゾネス? 女性ですか?」


「アマゾネスを知らないのかい?」


「あ、はい」


「もともとは、この国の住人じゃないからね。地上にあるもうひとつの国から渡ってきて、理由をつけて居座ってしまってね」


「理由って?」


「王宮の警備を強化するべきだと、まぁ、傭兵のような扱いなのだけどね……ちょっと素行が悪くて」


「ん?」


「アマゾネスは、絶対的な女尊男卑なんや。男は、そのへんの虫ケラ扱いやで。カチンとくると、簡単に殺そうとするんや…」


「そういう価値観なんですね、強そう」


「彼女達は、武闘派でしてね。通常戦闘力は、タイガさんと互角に近いレベルですね、みんな」


「アホか、1対1なら、負けへんわ。あいつら、魔剣禁じといて、何人もつるんで来よるんや」


(…近いレベルなんだ)


「王宮内で、タイガさんに魔剣使われたら、城が吹き飛びますからね、当然禁止ですよ」


(あ、魔剣使うと、タイガさんが圧勝なのかな)


「はぁ、もうアイツらの話はええわ。寒気がしてきたやんけ」


「あはは。タイガさん、でも彼女達は、相手を見て態度を変えてますから、自業自得な部分もあるかもですよ?」


「もう、ええって言うてるやろ。寒すぎて風邪ひくわ」


(あはは……苦手なんだ)



 僕は、ずっと気になっていたことを聞いてみることにした。あ、別に、タイガさんを助けるために話を変えるわけじゃないんだけど。


「あの、セシルさんって、上級魔導士なんですよね? 偉い人なんですか?」


「ん? 私が偉い人だと思ったのかい?」


「上級魔導士っていうくらいですから…」


「王宮には、上級魔導士は100人近くいますよ。魔導士を指導する立場というだけの役職ですよ」


「は? 何言うとんねん。上級魔法すべてを修得した奴が、上級魔導士やろが」


「すごっ」


「まぁ、そうとも言いますね。上級魔導士は全員、一度は王宮勤めすることが、義務になってるんですよ」


「心配せんでも、ライトは、上級魔導士には絶対なれへんで。攻撃魔法が無理やからな」


「僕は、そんなこと考えてませんよ。行商をして、お金を貯めて、将来は自分の店を持ってバーテンするんですから」


「あー、店の前に、魔道具買えよ?」


「わかってます!」


「魔道具、買い替えるのかい?」


「こいつ貧乏やから、魔道具はリュックしか持ってへんねや」


「え? それだと、冒険者なんてできないでしょ?」


「…近いうちに、必要なものは買います」



「しかし……セシル、もう平気そうな顔しとんな。なんやねん」


(なぜかタイガさんが……くやしそう)


「だいぶ復活しましたよ。今思えば、ずっと、声が聞こえていたのがなくなり、頭もクリアになりました」


「そーかー」


「よかったです。復活、早いですね」


「キツかったから手を尽くしたよ、まだムラムラするけど…。あんな状態だとまともに魔法も使えないよ、魔導士を無力化できるんじゃないかい」


「えっ」


「確かに、そういう使い方もできるやろけど、別のリスクもあるからな」


「あー、女性がいると、これではマズイですね」


「あぁ、敵味方関係なく、襲う奴もおるやろからな」




「お話し中すみません、ライトさんの新しいカードが出来たようですが」


「あ! すみません。事務所にいると呼び出し聞こえないんですね、すぐに行きます」


「こっちに持ってこい、皆さんがご覧になりたいようだ」


「あ、はい、かしこまりました」


「ノームさん、僕、取りに行ってきますから」


「そんな遠慮は無用ですよ」


 そう言うと、ギルマスは嘘くさい笑顔を張りつけたまま、職員さんに持ってくるようにと再び指示をしていた。


 その笑顔、めちゃくちゃ感じ悪いって気づいてないのかな。何か企んでいるのが丸わかりなんだよね。


「おまえ、何たくらんどんねん、気持ち悪い顔しとんで。自分で気づかへんのか?」


(あ、タイガさんが僕の心の声を…)


「そんな言い方は、ひどいですね〜。もともとこういう顔なんですよ」


 そう言うと、ギルマスは何かの本を棚から出してきた。タイガさんは、チッと舌打ちをしている。


(ん? 何?)


「ライトさん、こちらにギルドの規約が集められているのです」


「はぁ」


「この部分をご覧ください」


「ん? はい」



 えーっと…。特定登録者?


 特定登録者に該当する冒険者は、ギルドの守護者及びギルドマスターの補佐に就くことを義務とする。


 ギルドの守護者の補佐は同じパーティでのサポート、ギルドマスターの補佐は、ギルドマスターが指定したパーティのサポートを行う。


 特定登録者とは、能力成長の著しい者、特殊な能力を持つ者、特殊な種族の者、以上のいずれかの条件を満たす者で、ギルドマスターが推薦し、王宮の承認を得た者。



「あの、読みましたが…」


「ありがとうございます。ライトさんを特定登録者として、推薦しようと思っているのですが」


「おまえなー、ライトを便利使いして、自分のポイントを稼ぎたいだけやろが」


「ん?」


「ライト、断っとけ。ロクなことにならへん」


「それは困ります。それにお忘れですか? 3つ条件が揃ってしまえば、断れませんよ?」


(何? なんか嫌な予感がする)



「ここで、この話をするってことは、私に承認してくれってことかい?」


「はい。セシルさんが承認してくださったら、推薦者としてはこれ以上ないほどの…」


「おい、ノーム、おまえ、ええ加減にせーや」



 なぜ、こういう議論になってるのか、僕には全くわからない。レンさんの方を見ると、目があった。


「レンさん、これ、どういうことなのですか?」


「特定登録者の承認は、誰が承認するかで格のようなものがつくんですよ。推薦した人が高い格を得ると、ギルマスの階級が上がります」


「階級? ギルマスってギルドのトップですよね?」


「王宮での階級です。26階級あって、ちなみに俺は、警備隊なので一番下の26級からスタートで、今も26級なんですが」


「なるほど…。ということは、セシルさんがもし承認されると、高い格ということなんですね」


「セシルさんがというより、同じ職種の人が、です。普通、魔導士を魔導士が承認しませんから」


「ん?」


「魔導士は、魔導士以外が承認するんです」


「そういう決まりですか?」


「決まりじゃないですけど……うーん、なんて言えばいいのかな…」


 そこまで言うと、レンさんは言いにくいことなのか、言葉を選んでいるようだった。

 すると、僕達の話を聞いていたセシルさんが口を開いた。


「魔導士が魔導士を承認するということはね、私がライトさんに圧倒的に劣る部分があると、認めることになるんだよ」


「えっ!」


「ひどいよね、ギルマスは、気持ち悪い笑顔でサラリと、私がライトさんより劣っていると言うんだから」


「そんな、まさか。僕は残念で有名なんです」


「ライトさん、あまり自分を卑下した言い方をしない方がいい。場合によっては、相手への侮蔑になってしまうよ」


「えっ、そんなつもりは…」


「ふっ。まぁ、ライトさんのステイタスは知らないから、とりあえず、それを見てからだね」


「おい、セシル、おまえなー」


「私も、そろそろ助けてくれる人が欲しいと思ってたんですよねー。神族になら甘えても、不名誉じゃないでしょう?」


(な、何? まだ裏があるの?)


「ライト、魔導士に承認されたら、さらにややこしいんや。はぁ、もう知らんで」


「ええ〜っ」



「あの、そろそろお渡ししても構いませんか?」


「え、あ、はい、すみません、気づきませんでした」


 僕は、そういえば、さっきからずっと立っていた職員さんから、新しい登録者カードを受け取った。


 さっそく、顔写真のとこに触れて、ステイタスを表示してみた。



 [名前] ライト

 [ランク] E


 [HP:体力] 770

 [MP:魔力] 8,910


 [物理攻撃力] 55

 [物理防御力] 150


 [魔法攻撃力] 22

 [魔法防御力] 2,500


 [回復魔法力] 38,300

 [補助魔法力] 8,700


 [魔法適正] 火 水 風 土 他



 えー、どうして? 体力ほとんど上がってないじゃん。


 MP魔力は、3,000くらい上がって、物理防御力が1.5倍! 物理攻撃力と魔法攻撃力は5だけ上がってる。魔法防御力が2倍、回復魔法力は1.5倍くらいか、補助魔法力が2倍くらい。


 うん、着々と成長…。でも体力なんで10しか上がってないんだよ。あんなにうさぎ狩り、頑張ったのに…。



 僕は、ステイタスを見て、どんよりしていると、タイガさんに、カードをひょいと取られた。


「おまえ、全然あかんやんけ。山にでもこもるか?」


「はぁ、ほんと……ひきこもりたい…」


「何言うとんねん、山ごもりでもして、修行しとけってことや、残念すぎるやんけ、これ」


「はぁ」


(……頑張ったのに)




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ