表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
契約者でフラグ職人な高校生  作者: 高城飛雄
1部 二人の転入生編
5/51

4章  転入生

りさちゃんに呼ばれ、女の子が教室に入ってきた。

艶のあるセミロングの黒髪に吸い込まれるような黒の瞳、驚くほどの小顔ときれいな白い肌。背はそれほど高くないけど、細くくびれた腰、すらっと長い脚も相まってとてもスタイルがいい。


二条さんと呼ばれた彼女は教壇の脇まで来ると、黒板に“二条雪姫”と流れるような字体で書いて、

二条雪姫にじょうゆきと申します。家の都合で京都の学校から転校してまいりました。どうぞよろしくお願いいたします」

と優雅にお辞儀をした。育ちがいいお嬢様みたいだね。

見た目の可憐さもあって、クラスは男子のみならず女子も彼女の動作に魅入っていた。

が、静寂はすぐに破られた。

「すっげー可愛い!!」

「肌白ーい。どうやったらあんなふうになれるのかな?」

「こんな可愛い子なかなかお目にかかれないよ」

「すごい、お姫様みたい!」

予想をはるかに上回る美人の出現に、クラスが大騒ぎになってしまった。


こうなると、転校生への質問タイムとなるのは当然というもので、

「二条さん、どのあたりに住んでいるんですか?」

「好きな食べ物は?」

「何か好きなスポーツを教えて!」

「趣味はなんですか?」

あらら、これは収拾つかないな。案の定、二条さんも突然の質問の嵐に混乱してしまっている様子。

ここで、さすがにりさちゃんが場をおさめるべく、声をあげた。

「はいはい、ちょっとストップ。そんなにいっぺんに答えられるわけないでしょ。それにそろそろ授業開始時刻になっちゃうから、質問は3つまで。はい、挙手!」

りさちゃんの号令を受けて、みんな一斉に手をあげる。

挙げてないのは仁のほか、数人ぐらいだ。かくゆう僕も手をあげているわけで。

「そうねー…。じゃあまずは斎藤くん、次が久藤さん、最後が蒼井くんね。はい斎藤くん、どうぞ」

選ばれちゃったよ…。

りさちゃん、さっきのお礼のつもりなのかな。一番プレッシャーのかかる最後だなんて…。


指名が済むとみんなが手を降ろした。質問者に熱い視線を送り、いい質問が出るのを求めている。

「えぇーと…。じゃあ質問です。趣味や得意なことはなんですか?」

うん、一つ目としては無難でいいんじゃないかな。割と答えやすいし。

「そうですね…。趣味というほどではありませんが、本を読むのは好きです。得意なことですと、お料理ですね。和食とお菓子作りには自信があります」

おおー、と声が上がる。おそらく料理が好きだということについてだろう。

うん、彼女の作るお菓子や料理は是非僕も食べてみたいな。

それに、活花やお茶を点てるみたいなことを言われなくてよかったな。それじゃあ見たまますぎるからね。


「はい、じゃあ久藤さんどうぞ」

りさちゃんが次を促す。久藤さんは笑みをたたえながら、というかにやけながら

「はいはい!二条さんの好みの男性のタイプは?」

途端、教室がざわめく。

……なんというか、これも定番だよね。

「だ、男性のタイプですか?」

二条さんは頬を赤らめながら、胸の前で手をもんでいる。

うん、とっても可愛らしいこの反応もある程度予想はできてたけどね。

彼女はたぶん、照れながらも真面目に答えるんじゃないかな。

「ええと…、優しくて頼りになる男性がいいです…」

おおー、とまたしても声があがる。

たぶん、今日から男子は変わるだろうな…。


「はいはい、静かに。じゃあ最後蒼井くん。きっちり締めてね」

りさちゃんが壇上から声をかける。

しれっとハードル上げてくれちゃって。

愚痴ってもしょうがないので、僕はその時思いついた質問をした。

「二条さん、京都ではどんな学校に通ってたんですか?」

彼女は僕の質問を聞くと微笑み、

「私立清仲女子高等学校というところに通っていました。京都駅から電車で15分くらいの場所にあって、春は桜が、秋はモミジが構内に広がってとてもきれいなところですよ」

嬉しそうに語る彼女に少し安心して、僕はさらに続けた。

「それはとても魅力的ですね。写真は残ってますか?」

「はい、手元の携帯電話と、家には現像したものもあります」

「後で是非見せてくださいね」

「もちろん、いいですよ」

そう言って、二条さんはやっと自然な笑顔を見せた。

さっきの照れた感じの表情もいいけど、やっぱり笑顔がとても可愛らしい子だな。


「はい、質問タイムはここまで。蒼井くんなかなかやるわね。二条さんはお疲れ様。それで、二条さんの座る席なんだけど…」

りさちゃんはそう言い、教室を見回した。

「一番後ろになっちゃうんだけど、奥から2番目の蒼井くんの隣でいいかしら?」

このクラスは男子の方が2人多く、一番後ろが廊下側と窓側から2番目の二か所が空いていた。

それでこっちになるということは、多分任せたってことなんだろうな。

「はい、問題ありません」

そう言って、二条さんがこちらに歩いてくる。

「うん、それじゃあそこでお願いね。蒼井くん、後は頼むわよ」

「了解しました」

それきり、りさちゃんが教室を出て行った。


僕は立ち上がって隣まで来た転入生に、

「僕は蒼井雅人。よろしくね、二条さん」

と軽く自己紹介をして、手を差し出した。

「こちらこそ、これからお世話になりますね。蒼井さん」

少し大げさに言って、差し出した手を軽く握ってくれながら二条さんが答えた。

「僕にできることならなんなりと。それと、僕のことは雅人って呼んでほしいかな」

「それなら私も雪姫と呼んでください。その方が親しみやすいですから」

「わかった。それじゃあ雪姫さん、よろしくね」

「はい、よろしくです。雅人さん」

そう言って雪姫さんは微笑んだ。ここまでで一番いい笑顔だったな。


恋愛&バトルものです。

不定期ながら割と頻繁に投稿を続けるつもりです。



評価・感想などお待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ