表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

プロローグ

 超能力というものを知っているだろうか?

 例えばライターのような火つける道具もなしに火を出せる能力「ハイロキネシス」や、触れたものの記憶をたどることが出来る「サイコメトリー」や、自由な位置に瞬時に移動できる「テレポート」その他もろもろだ。


 その超能力がいきなり使えるようになった。

 使える超能力は「サイコキネシス」だ。

 「サイコキネシス」は手を使わなくてもモノを動かすことが出来る能力だ。


 使えるようになった経緯は、本当になんとなく寝起きにスマホにこっちにこいと見えない手を使う感じで念じたら使えた。

 特別なことは何もなかった。


 いろいろ試してみるとなんでも持ち上げられたし感触もわかる。

 しかもたくさんの物を同時に持ち上げられる。

 まるでもう一手が増えたような感じだ。

 楽しい。

 ギプスを巻いて治った後の自由になった解放感と似ている。


 試しているうちにどんなことに使おうとワクワクしてくる。

 だけど他人にバレるとどんなことが待っているかわからない。

 超能力を使って有名になりだしたころ、ある日拉致されて実験動物扱いされるかもしれない。

 しかもそれは他国かもしれない。

 そうなればサイコキネシスで脱出しても英語も使えない僕はどうしようもない。


 あるいは、相手が穏やかに接触してきてもそれは相手は勝ちを予想している状況なのかもしれない。

 家族を人質に取られている、狙撃される、食べ物に毒を入れられる等こんな僕でも考えられる策は数多くある。


 被害妄想かもしれないけど超能力で稼ごうとすると色々危険があると思うと気分が落ちる。

 国相手に勝てるはずもないし、命を懸けて戦ったり逃亡し続ける人生も嫌だ。

 こうなったら使わないのが安心かもしれないが、こんな力を手に入れて使わないなんて無理だ。

 どうにかバレずに稼ぐ方法があるはずだけどそれを考える前に学校に行こう。

 まぁ、授業中にでも考えればアイデアはいくらでも出るはずだ。



続き書いてないです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ