表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
223/230

一つ星公演 〇〇をぶっつぶせ!―〇〇が在るべき意味 閉幕

「良いかしら、シモン先輩?私は―」

「……お嬢?」

 シモンはアマリアを通り越して、奥を見つめ続けていた。かつてそこにいたのは、クロエ?だ。本物ではない。

「ええと……」

「お嬢、お嬢だ……!」

 困惑しているアマリアをよそに、シモンは連呼する。この期に及んで幻惑でもないだろう。となると、『舞台上のクロエ』だろうか。本人はないだろうとアマリアは考える。

「……顔、ぐちゃぐちゃ。ハンカチ、持ち歩いてるでしょ?拭いたら?」

 ゆったりと歩いてきたその少女。よく通る声。小柄で成長した今も妖精そのものの純真な美しさ。

「……クロエ、先輩?」

―クロエ・リゲル。その人がシモンの前に姿を現したのだ。

「お嬢!」

 舞台上のクロエ、本物ではないかもしれない。けれど、シモンは本物を相手にするかのようだ。アマリアもそうだ。どうしても、本物を相手にしている感覚になってしまうのだ。

「ハンカチ、無いの?」

「あ、ハンカチ、ハンカチ……。無い」

 制服や私服の時なら持ち歩いているのだろう。だが、現在のシモンはみすぼらしい姿だった。

「あ……」

 正気に戻ったシモンは恥ずかしくなったようだ。近づいてくるクロエから距離をとろうとする。

「なにそれ?はい、逃げない」

 クロエは構わず距離を詰めてきた。シモンはついに欄干まで追い詰められてしまった。

「シモン君?随分と暴れてくれちゃって。……私の事まで騙しまでしてくれて?」

「うう……」

 クロエに問い詰められたシモンは萎縮しきってしまった。その場でうずくまってしまう。

「散々迷惑かけて。悪い子」

「ひぅっ!」

 クロエは手を上げた。シモンは頭を抱え込んで、丸まってしまっていた。自分を守るかのようだった。恐怖から身を守るかのように。―かつて、母親からの暴力から守っていたかのように。

「……弱い子」

「……え」

 シモンに振りかかったのは暴力ではない。優しい手のひらだった。クロエは労わるようにシモンの頭を撫でたのだ。

 シモンは信じられずにいた。あれだけクロエの怒りを買ったのだ。信用などしてないと言わしめたのだ。罰を与えられて当然だと、シモンはそう思うしかなかった。それなのに、クロエがくれたものはとても優しいものだった。

「……ごめんね、シモン君。私が見てきたのは、一部でしかなかった。こんなに、あなたは辛い思いをしてきたんだ」

「お嬢、それは……!お嬢は、何も悪くない!」

 勢いよく顔を上げたシモンは息を呑んだ。そこにあるクロエの表情が、あまりにも慈しみに溢れるものだった。

「ううん。私にも悪いところがあった。……あなたは私を純粋に慕ってくれていた。でも、私は信用しきれずにいた。正直、お母様の事もあったから」

「!」

 シモンの表情が強張った。暴力でねじ伏せられるとしても、シモンの心は納得も折り合いもつけられるものでもない。容易なものではなかった。

「もっと、あなた自身をみてあげてれば良かった。……シモン君はシモン君なのにね」

「お嬢……?」

「あなたのしでかしたこと、許せもしないし。おじいちゃんにも報告する。絶対チクってやる。でも、あなたとちゃんと向きあうから。約束する」

 クロエは自分のハンカチで、シモンの顔を拭った。そして、優しく話しかけた。

「『帰ろう』、シモン君。皆、待ってるよ」

「あ……」

 みすぼらしい姿の彼はもういない。淡い光に包まれたシモンは、リゲル商会の制服を身にまとう。彼の為にあつらえたかのように。相応しい姿だった。

「お嬢!」

「あ、ごめん。ハグは許可してない。やめて?」

「お嬢はそうでなくちゃ!」

 感極まったシモンが抱き着いてこようとしたが、クロエはやんわりと拒否していた。それでもシモンは幸せそうだった。クロエも満足そうに笑う。―幼いあの日の二人が重なるようだった。

「……ふふ」

「なにそれ。いいとこどりされたのに、機嫌いいじゃん?」

 すっかり蚊帳の外にあったアマリアの下にレオンがやってきた。アマリアはそれでもいいと胸を張っていた。

「いいのよ。『悪役』の出張るところでもないわ。シモン先輩が救われたなら、それでいいの」

「……ふーん」

 仲睦まじい二人をアマリアは愛おしそうに見守っていた。そんな横顔をレオンは見ていた。

「……っと。例の『婚約者サマ』も相変わらずなようで」

「ええと、こちらのこと?そうね、彼かしらね。有難いわね」

 いつの間にかアマリアの手には包帯が巻かれていた。白く発光していたので、婚約者によるものと考えるのが妥当だった。大切そうに触れるアマリアをよそに、レオンは話題を変えた。

「まあ、アマリア先輩のさ?挑発が効いたんじゃない?」

「挑発、ですって?……いえ、思い当たらなくはないけれど。あちらのクロエ先輩は、多分舞台上の存在であって―」

 そこは疑問に残るところだ。今はともかく。

「……お二人の世界が続いている間に、私達は退散するとしましょう」

「それな」

 淀んだ空も晴れ上がっていく。そんなさわやかな空の下、アマリア達は立ち去ろうとしていた。

「―令嬢の誘拐。警備員への暴行」

「!?」

 この末恐ろしい声はどこからか。クロエからだ。シモンを撫でつけながら、クロエは冷ややかな目つきをしていた。彼女はアマリア達が逃げようとしていたのを気づいていた。

「警備の者、こちらへ!賊をひっとらえなさい!ああ、事情聴取は私が自ら行います。……じっくり、たっぷりとね?」

「ひいっ!」

 クロエの目は捕食者そのものだった。アマリアは慄く。

「い、いえ、しっかりするのよ私!つ、捕まえられるものなら、捕まえてごらんなさいな。おほほほほ!ひぃー!」

 高笑いと同時にレオンの手をとって全力疾走した。

「レオ君レオ君!フィーを、フィーを助けに行くわよ!あの子にまで危機が迫っているのよ!」

「……いやー、フィーは看板娘じゃん?安全圏じゃん?先輩、大丈夫?動転しすぎじゃね?」

「はっ!……ええ、おかげで冷静になったわ。そうね、ノア様も心配しそうになったけれど。彼女、うまくやるわね。この際よいでしょう」

「そうそう、その調子。頼みますよー、ガチダッシュ先輩」

「ええ、しっかりするわ。あと、その呼び名はいかがなものかしら」

「調子戻り過ぎ」

 このやりとりを全力疾走しながらこなしていた。それなのに。

「右、包囲して。あと、そっちのチンピラの方、何か仕掛けてくるから。警戒怠らずにね。それから―」

 後方で指示を出しているのはクロエだ。本気でアマリア達を捕らえようとしている。本気で逃げるも、次第に追い詰められていく。

「……エディ」

 慌ただしく点灯しているのはスポットライトだ。誰に焦点を当てるべきか、状況は目まぐるしく変わっていっている。忙しないものとなっていた。

「―さーて、そろそろチェックメイトかな?」

「やっべぇ……。」

「なんと!」

 壁際に追い詰められたのは、派手めな女と三下の男。部下を従えてやってきたのはクロエだ。復活したシモンも手をわきわきさせていた。

「たぁっぷり。尋問してあげるね……?」

 クロエはにたぁと笑った。ホラーそのものだ。ついに捕らえられようとしていた。―その時だった。

「!?」

 劇場内の照明が一斉に落とされた。騒然する中、告げられたのはアナウンスだ。

―一つ星公演。『リゲル商会をぶっつぶせ!―シモン・アデールが在るべき意味』。閉演。

 それだけ告げると、慌てるかのように幕が下ろされた。いつものあらましも無い。

 呆気にとられたのは観客達だった。時間を経て沸いたのは、笑い声だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ