表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
187/230

プロローグ⑧ 彼との脱出劇

 思い出すのは満天の星空。二人でこっそりと抜け出して見上げた夜空。―そこに至るまでひと悶着があったのだけれど。

『マーちゃん、むちゃだよ。わたし、じぶんでおりるから』

『むちゃじゃない。おまえひとりくらい、どうということない!』

 夜風が吹きつける中、館の窓から身を乗り出しているのは幼い子供達。小さな彼、私の婚約者はなんということか。幼少の私を背中に乗せたまま、垂らした布を伝って下りようとしていたの。

 ああ、確か。以前に怒られたわね。裏口から出ようとしたのが見つかってしまって。だから、窓から脱しようと思いついたみたい。

 窓からの脱出。無茶がある。私、さすがに今ほど図体は大きくないけれど。それでもひと一人背負うのは無理があると思っていたわ。思っていたのだけれど。

『ほら、いくぞ』

『わっ』

 彼は造作もなく私をおぶると、軽やかに下りて行った。お互いの体がやけに密着し、安定していた。見事なものだこと。

『ほら。おてをどうぞ』

『わあ……。マーちゃん、ありがとう。マーちゃんって、やっぱりすごい』

 着地後のエスコートまで完璧だった。素直に讃える私に対して。

『だろうだろう。そうだろう!』

 彼は相当気分を良くしたようだ。胸を張って高笑いしていた彼を見て、幼い私は絶えず賛辞を送っていた。今思えばよくバレなかったものだわ。これだけ騒いでおいて。

 ひらけた草原まで到着すると、二人して寝転ぶ。並んでいっせいので夜空を見上げる。私達のお気に入りの場所だった。

『きれい。ねえ、マーちゃ―』

 いつものように星のお話、神話を語ってもらおうとしていた。そんな私の手に転がっていたのは球体の謎の物体。

『そ、それは!』

 慌てて飛び起きる彼。彼の大切なものだろうと、私も体を起こして彼に手渡した。

『!』

『!』

 お互いの手がくっつく。中々離れない。不思議そうにしている私に対し、焦っているのは彼だ。彼の方から手を離すと、互いに自由になったよう。

『マーちゃんのひみつどうぐだ』

 目を輝かせている私とはうってかわって、彼はひたすら気まずそうだった。

『……その、あれだ。おまえをおぶることくらいかんたんだ。でも、たかいところからおりるとなると、あんぜんせいをだな?』

『うん』

『……ほら、あれだ。おれだって、もっとおとなになったら。おまえをかかえるくらいは』

『うん、そうね!』

『……ほんとうだぞ?』

 彼にしてはやけに所在なさそうだった。幼い私は念押しをした。

『うん!マーちゃんはゆうげんじっこうだから!マーちゃんなら、きっとできる』

『ゆうげんじっこう。……まあな!』

 彼はようやく満足そうに笑ってくれた。相当気まずかったみたいね。

『ゆうげんじっこう、しってたんだなー。アマリアはかしこいなー!』

 彼も彼で褒めちぎってくれた。頭を撫でまわされた私もまた、嬉しそうにしていた。

『わたしも。じぶんでおりられるようになりたいわ』

『いや、それはいい』

『えー……』

 張り切る私は、あっさりと反対されてしまった。不満そうにしていた私だったけれど。

『ぐぬぬ、アマリアだからな……。こっそりとやられるよりかは……。おれがずっとつきそっていればまあ……』

『やった』

 彼は折れてくれた。まずは自分が出来るようになったら、という条件付きであったわね。

『……』

『……』

 なんとなく黙る。そんな二人は座り込みながら、二人は体を寄せ合っていた。いまや夜空ではなくお互いを見ていた。

『ほんとうだからな。もっとおおきくなったら、アマリアのひとりやふたり。ひょいひょいだからな?』

『もう、マーちゃん。わかってるから』

 とことん気にしていたみたいね。笑ってみせる私だったけれど、彼の顔はいたって真剣だった。

『ほんきだからな。おとなになったら、おまえをかかえあげて』

『……?』

『さらっていく』

 怖いくらいだった。

『……マーちゃん?』 

『……いや、いまのは』

 私の声が震えていたのに気がついたのか、彼の方こそ狼狽していた。

 不安そうにしている。素直にそう感じ取っていたのは、幼い私。

 強くて、賢くて、誰よりも恰好良くて。そんな彼が時折見せる弱さ。昔の私は、ただ彼の支えになりたかった。幼いなりに、語りかける。

『……さらうひつようないよ?わたし、マーちゃんのおよめさんになるのに』

『!』

『ずっと、マーちゃんのもの。ずっとそばにいるから』

『ずっと……』

 彼は笑うことはない。ただ、手が繋ぎ合わせてくる。

 彼は有言実行の男。きっと実行してくれたのでしょう。

 成長した彼と、ずっと。

 ずっといたはずなのだけれど。それこそ、彼が学園に入学するまでは。

 ただ、それ以前が。彼の入学前の時期が。どうしてかしら、曖昧なの。

 ずっと。ずっと、一緒にいたはずなのよ。

 私は彼のもの。―彼も私のもの。

 それって。それは、本当にそうだった?ずっと?本当に?

 ああ。

 頭痛がする。思い出そうとすればするほど、不鮮明になっていく『あの頃』。

 ああ、頭が痛い。

お久しぶりです!

今回もお読みくださりありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ