表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
171/230

アマリアが抱えてきたこと

「ありがとう。……私には、婚約者がいるの」

 婚約者。フィリーナとレオンは思わずエディを見る。エディは何も言わない。その二人の行動はアマリアには謎だったが、話を続ける。

「どうした馴れ初めか。どのような人物か。いえ、人物像は幼少期の頃が断片的に、といった感じね。それでも顔はぼやけているから、今現在の姿は想像つかないわ。ただ、この学園にいるはずなのよ。そうでないと私はここに来ていないわ。私は彼を探しにやってきた。いえ、―確認しにきたの」

 これがアマリアがこの学園にやってきた理由だ。改めて口で説明すると、難しいものだとアマリアは思った。

「えっと、アマリア先輩?相手わかってない感じ?……その人、学園の生徒でしょ?それで相手がわからないって、それって」

「ええ、そうよ。―彼は、あの男によって存在を消されたのよ。完膚なきまでにね。辛うじて私が覚えているくらい」

「!」

 質問したレオンも、耳にしたフィリーナも鳥肌が立つ。それは自分達が迎えていたかもしれないことだったからだ。

「……婚約者。結婚予定のお相手。アマリア、辛かったよね。ここまで追ってくるような相手だから」

「ちょ、フィー」

 レオンはまたしてもエディを横目で見てしまう。さっきから何、とエディは不満そうだ。レオンは、フィリーナもそうだろう。てっきり、アマリアは。―エディと心を通わせていると思っていた。

 それなのに、互いに線を越えないようにしている。それはかねてより不思議に感じていた。だが、エディとそのようなことはなく。アマリアには将来が約束された相手がいる。

「これも言っておくわね。ここまで話したのだもの。私にとって『彼』は大切な相手だった。でもそれが、恋なのか。親に決められた名家のご子息だからなのか。何をもってして、大切だったのか。……わからないのよ」

「……こわいね」

 フィリーナは呆然とする。支配者が記憶を奪うこと。それは想いすらもだということ。

「ええ、怖いわね。……それでも、ほんの一部でも彼は残ってくれた。それにね」

 今は部屋にあるが、アマリアの胸元に飾られているのはネックレス。壊れた婚約指輪が劇場街では共に在り続けてくれるのだ。舞台の上でもそうだ。

「そう、舞台の上では力を貸してくれるの」

「舞台の上。力、ね。あの氷っぽい、短剣やらハサミやら」

「ええ、そうよ」

「えー……。うん、まあ、今はいいや」

 何ともいえない顔で、何かが思い当たったレオン。そんなレオンは気にはなるものの、アマリアは話を続ける。

「……そして、公演後に彼に関する記憶が戻ることもあるの。そこで、彼の名前も少しだけ思い出せたのよ。幼い頃の呼び名だったけど。私は彼のことをマーちゃんって。そう呼んでいたの」

「マーちゃん様」

「ええ、フィー。彼の名前を取り戻せているの」

 この感情が恋なのか愛なのかは思い出せない。それでも、名前を呼ぶだけで愛おしく思えるのは確かなことだった。

「―舞台に立つのは、きわめて自己的なこと。彼と再会する為。……そして」

 それで終わりかと思った。だが、アマリアは何かを言おうとしている。時間だって限られているだろうに、三人はアマリアの言葉を待つ。

「……お待たせ。言うわね」

 ようやく、アマリアは続きを話す気になったようだ。

「きっかけは彼のこと。今も目的は彼を取り戻すこと。……でもね、それだけじゃないの。誰かを救いたいって、強く思う。そうして役に立ちたかったの」

 正当な理由だった。だからこそ、アマリアはこんなにも口にするのに迷ったのかが謎だった。

「……それは昔から思っていたの。でも私、昔から要領が良くなくて。秀でたものなんてなかったわ。私、歌も大道芸も得意ではない。演技なんてもっての外よ。地味で、何もなかったの。……だから、頑張るしかなかったのよ」

 アマリアは続ける。

「フィーもレオ君も、エディも。華があって得意なものがあって。……私にはね、優れた美しい姉がいるの。姉に対してもそう。私は誰かを羨ましがってばかりなのよ。そんな思いに蓋をして誤魔化してきたけれど、結局は羨むばかり。……だから、せめて良い子ではいようとしたの」

 アマリアは今、自身の負の面を晒している。聞いていて楽しい話でもないだろうに、それでも三人は耳を傾けてくれていた。

「鬱屈していたのね。それが爆発したのが舞台だった。大変だし、いつも汚れるし。それでも……」

 思い返すと散々な思い出ばかりだ。アマリアは笑えてきた。それでも、辛い事ばかりということは、もちろんなく。

「楽しいのよ!悪の華として、堂々と振る舞えて。自分の思うがままにいられて!……皆、私を見てくれるの。姉と比較することなく。―私を」

 アマリアの笑いが止まる。ぽつりと言葉をもらす。

「私を、見てくれる」

「……必要としてほしかったのもあるけど。ちゃんと自分を見て欲しかったんだね」

「!」

 アマリアの頭を撫でてきたのは、隣のフィリーナだった。

「わたしたちはちゃんと見ているよ」

「フィー……」

 アマリアはその心地よさに委ねた。思えば人に甘えるのも慣れていなかったものだ。

「ん、終わった?」

「……?」

 レオンはそっけなく言う。アマリアの表情は消え失せる。

「はい、怖い顔なしー。……結局はさ、誰かの役に立ちたいって話?」

「レオ君、あなたは……」

「それでいいじゃん。つか、偽善だろうと良い子ちゃんぶりたいだけだろうと。現に救われている人がいるんだし。それやってきたのは、アマリア先輩じゃん?」

「それは……」

 レオンの言葉がすとんと落ちてきた。

「……ええ、そうよ。私はただ、舞台の上ではやりたい放題でいたいの。私が思うがままに、私が望む結末よ。―たとえ相手が誰だろうと、やるわ」

 それがアマリアの出した答えだった。

「フェルス様にも、帰りを待ってくれる人がいる。それが出来る可能性が残されているの。……私だって嫌なのよ」

 アマリアは手を強く握りしめた。

「彼は間違っているわ。本当に嫌なの、彼自身が何が悪いのかわからないままなのも。私が彼のこと、―何もわからないままなのも」

 次第に力を緩めると、アマリアはにこりと笑う。

「決意表明したかったの。私の決心が鈍らないうちにね。……正直、今こうして話すまでは迷っていたから」

 そして、集まってくれてありがとうと小さく頭を下げる。

「私は覚悟を決めたの。今夜向かうわ」

 あとは劇場街に訪れる時を待つのみだ。

「わたしもだよ」

「オレもかな。このままじゃ気が済まなかったんだよねー」

 フィリーナもレオンも思いは同じだ。

「……」

 エディは沈黙のままだ。彼の顔は強張っている。

「エディ。……いえ」

 緊張した様子ながらも、エディの表情には迷いがない。

 来るべき時に備えて、就寝の時間ぎりぎりまで作戦を練る。支配者は開幕そうそうに超展開をかましてくるだろう。それを阻止する段取り、そして舞台の主役の目を掻い潜って乱入する手段。

 こうして話し合って、やがては訪れる時。眠りの先にある劇場街へ、今夜も彼らは落ちていく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ