183・現在、非掲載
なろうを介さない小説賞投稿のため3月28日に、いったん非公開状態にさせていただきます。
そんな機能は実装されていないので、全話の小説本文を非公開を謳う文面に差し替え対応します。
おそらくは秋ぐらいには結果が出ますんで、落選が確定したら元に戻します。
投稿したのは第一部のみですが、全話を非掲載とします。
第一部は、結構改稿しましたが……再掲載の時に、それが反映されるかは不明。
……200文字って意識すると結構長い。
星暦に宇宙暦……天体の運動に伴うウラシマ効果やらを考えると銀河共通の暦なんか作れるわけ無いじゃんと……
実を言えば、ずいぶん前に気付いてましたが知らんぷりしてました。
人工衛星に積まれた時計なんかは、ウラシマ効果の影響で地球の時計とのズレが出るとか知ってたんですけどねぇ……
標準時を計測する座標を定め、そこに時計を設置し標準時間を決めてるんでしょうが、星暦と宇宙暦は計測座標が違うでしょうし閏年云々を抜きにしても、どんどんズレて行きますね。
いや、同じ座標使ってればスレは出ないが……それは不自然か。
付け加えるなら、この手の基準時間って、恒星間で何か決める時以外は使わないと思う。
まあ、でも、知らんぷりを通します。




