表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

わたし

作者: 恋野平音

カクヨムにて投稿した短編『わたし』をこちらでも投稿します。よろしければご覧ください。

———わたしは、何処にいるのだろう。

「これさぁ、こんなんじゃ売れないよ。前原。いいか?売れるモン書け、売れるモン」

この船は、何処へ行こうとしているのだろう。

「はい。書き直します」

わたし、前原奈々には物語を書く力はない。そんなの百も承知だ。

書いても、「書き直し」、書いても、「書き直し」……。

「全くさ、今の読者は物語に社会性なんて求めてないんだよ!!!最後に言う、書き直せ」


———わたしは、ここにいるのだろう。

「そうそう!!!これだよ!これ!」

そう、書いたのはわたしだが、そこに『わたし』はいない。そこから、"勝手に"書き足され、じぶんがどんどん薄まっていく。そんな気がした。

だけどわたしは、諦めなかった。

「私の書きたい物語はこんなのではありません。たとえ、それが読者にとって薬にも毒にもなろうと私は、『わたし』を書き上げます」


———奈々。よくお聞きなさい。物語というのは性別の壁や人種の壁さえ、越えられる。とても素敵なたからものなのよ。


そこからおばあさんは川へ洗濯に、おじいさんは山へ芝刈りに行ってしまった。


暇になった「僕」は彼女に電話をした。


———こんばんは。原稿進んでる?


ううん、


———そか。今からそっち行く用事できたけど何か買ってきて、欲しいものは?


ハーゲンダッツのストロベリー、


———わかったよ。それじゃあ、行くね。今から。


プツ、プープー、と時代遅れの音が鳴る。でも私はこの音が気持ちいいのだ。ほしのこえや螺旋矛盾?あ、矛盾螺旋か。とかね。地の文は、そうだなあ、太宰府かな??


わたしが旅に出る理由も大体百個、かなぁ。それくらいか、もっと多いかも。だから物書きって面白いのよ。

何にでも成れるから。


あれ?じゃあ、


———『わたし』は、何処にいるのだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ