Der morgige Wind
暗い暗い海の底から這いずり上がった気分
実際そうなのかもしれない
泳げない僕は上手に浮かぶことも上手に沈むこともできなくて
ずっと ただただ中途半端に波に揉まれていて
そうして風が舞う光の向こうに出られることを夢見てた
見れば見るほど臆病になって
見ることをやめると 今度は聴覚が鋭くなる
聴けば聴くほど幻滅して
聴くことをやめると 今度は殺意が芽生える
誰にでもなく芽生えて悶えては 最終的に自分に収まる
嗤う声も煽る声も いつしか聴こえなくなって
何も聴こえなくなって
僕の手のひらに残るものは何だろうって
それを探しては探しては 道を踏み外し
人と生きれなくなり 人として生きれなくなり
普通が分からなくなり
普通だと思っていたことが普通ではなくなり
普通ではないと思っていたことが普通になり
そのうち当たり前のことすらできなくなり
人としても生き物としても機能しなくなった
いつしか 僕だけが取り残されていた
誰の手のひらにも残されず この世界の隅っこに
見つからないよう気づかれないように ただただ隅っこに
隅っこから少し顔を出してみると まるで別世界で
僕の知っていたものは何もなかった
だから僕はしんどい身体を起こして また海に這いずり下りるんだ
変わっていく時代も季節も環境も政治も人種も自然も町も他人も
視ることはせず 聴くことはせず
興味のないふりをして疲れてもいない羽根を休め
妖しく光る画面とにらめっこをし ひたすら胃にものを詰め込み
変わらない僕だけが ずっとただただ中途半端に波に揉まれる
弱い僕にとっては 早すぎる世界だった
もっと強くなってから来るべきだった
嗤うのも煽るのも憎むのも妬むのも僻むのも 僕だけで
壊れた僕は ただそれだけしかできなくて
遅れを取り 置いていかれ 忘れ去られ 取り残され
そうなったことを悔やみもせず または否定もせず
全ては神様のせいと投げ打って 僕はまた逃げるのだろうか
なんのために こんなところにいるのだろう
なんのために こんなことをしているのだろう
なんのために 生きているのだろう
なんのために 風が吹くのだろう