表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あの虹の向こう側へ  作者: 宙埜ハルカ
第一章:再会編
1/85

#01:運命の人

お待たせしました。

「いつか見た虹の向こう側」の男性視点です。

どうぞよろしくお願いします。

「なぁ、慧は本気で誰かを好きになった事があるか?」

 ある日突然、こんな事を訊いてきたのは、5つ年上の兄貴だった。

 

「えっ?」

 俺は思わぬ問いかけに聞き返した。


「だから、本気の恋をした事があるかって訊いてるんだよ」

 本気の恋?

 目の前の兄貴の口から出た言葉とは思えず、俺は「はぁ?」と惚けたような返事を返していた。


 兄貴は、男の俺から見ても整った顔をしている。俺だって、人から何とか言う俳優に似ているだの、モデルでもやれそうとか、イケメンとかいろいろ言われるけど、兄貴の場合はそう言うのを超越している。しいて言えば、貴公子?

 最近よく何とか王子と言うネーミングを聞くことがあるけれど、ちょっとイケメンで何かに秀でていれば、すぐにマスコミは何々王子と言い出す。だけど兄貴の場合、マスコミの言う何とか王子とは、ちょっと違うと思う。

 それと言うのも、先祖返りと言うのか、クォーターの母親の血筋を濃く受け継いだのか、兄貴の瞳の色はグレーで光の加減でブルーに見え、鼻筋が通り、切れ長の目は彫が深く、どこかノーブルな雰囲気を漂わせていた。


「なぁ、慧は運命の人っていると思うか?」

 俺が驚いたまま返事をせずにいたからか、兄貴は痺れを切らして別の質問をして来た。

 いったい何が言いたいのか……。


「運命の人って?」

 運命の人と言って思い出すのは、両親がいつも言っていた言葉。


『私達はお互いに運命の人で、運命の出会いをしたんだよ』

 それこそ耳にタコができるぐらい聞かされた両親の出逢いの話。


「両親が良くお互いの事を運命の人だと言ってただろう? それを聞いて、僕にも運命の人がいるのだろうかって思っていたんだ。でも、今まで出会った女性や僕の周りにいる女性に運命を感じるような人はいなかった。それが、最近、運命の人だと思える女性に出会ったんだ」

 え?

 運命の人に出会った?


「それで、兄貴はその人と付き合ってるの?」

 俺は驚きながらも、どうにか質問を返すと、兄貴は途端に顔を歪めた。


「それは……彼女が鈍すぎるのか、僕のアプローチに気づいてもらえないんだ」

 ええっ? 兄貴のアプローチになびかないどころか、気づかない?

 それって、まるっきり眼中に無いって事じゃ……と思ったけれど、兄貴の苦悩に歪む顔を見たら、何も言えなかった。


 その時はそれ以上兄貴と話をするのが居た堪れなくなって、明日テストがあったんだとか誤魔化して、自分の部屋へ逃げ込んだ。

 それでも兄貴の母校でもある高校へ行っている俺は、高校時代の兄貴のモテっぷりを伝説として何度も聞かされていたから、そんなに心配してはいなかったんだ。


 その時の兄貴の落ち込みも、俺自身の日常にいつの間にか埋もれてしまい忘れ去った頃(それは確か半年以上過ぎていたと思うが)、大学生と高校生では微妙に活動時間がずれているせいか、普段同じ家にいてもめったに顔を合わす事の無かった兄貴とたまたま顔を合わせた時、その上機嫌さに驚いた。

 ……あ、あにき、顔が緩み過ぎだぞ!


「何かいい事でもあったの?」

 思わず訊いてしまったのは、今まで見た事の無い程の上機嫌さと顔の緩みのせい。いつも穏やかに微笑み、感情の起伏は表に出さない人なのに、と思った所で思い出した。

 そう言えば、ずいぶん前に苦悩に歪む兄貴の顔を見たのも初めてだったっけ。


「慧は本気で女性を好きになった事があるか?」

 俺の問いかけにこちらを向いた兄貴がニヤリと笑うと、こんな質問を返して来た。でもそれって前にも聞かなかったっけ?

 あの時とは全く違う表情で尋ね返した兄貴は、俺を挑発するように見つめた。


「本気って……一応彼女はいるけど……」


「一応、ね。どうせ、彼女から告白されて、何となく付き合い始めたんだろ? まあ、高校生は好きとか言う気持ちより、セックスの方が興味あるんだろうし……」


「兄貴だっておなじだろ。兄貴にだけは言われたくないよ。それに俺は、兄貴と違って二股や三股なんてしてないからな」

 図星だからなのか、兄の棚上げ具合に苛立ったのか、言い返さずにいられなかった。


「おい、人聞きの悪い事言うなよ。僕は僕を愛してくれる女性皆に平等でいたかったから、一人に絞れなかっただけだろ。博愛主義といってくれよ。でもそれももうおしまいさ。運命の愛すべき人に出会えたのだから」

 そう言って兄貴は(とろ)けそうに顔を緩めて目を細めた。

 運命の愛すべき人って……以前言っていた運命の人の事だろうか? 

 彼女には相手にされてなかったんじゃないのか?


「もしかして、前に言ってた運命の人と上手く行ったの?」

 驚いて問いかけた途端、兄貴はこれ以上ないぐらいの幸せそうな微笑を見せた。

 それが、答えか……。


「慧、本気の恋はいいぞ。愛する人がいる事が、こんなに幸せなことだったなんて……慧も早く運命の人に出会えるといいな」



 運命の人なんてどこか胡散臭くて、『自分達がそう思いたいだけで運命なんてあるはずがない。運命の人が決まっていたら、どうして離婚や別れがあるのだ』と腹立たしい思いがしていた。

 けれど、あの日の兄貴の本当に幸せそうな顔を思い出す度、憧憬(どうけい)にも似た思いが胸を(うず)かせた。


 もしも俺にも運命の人と言うのがいるのなら、会った時に分かるのだろうか?

 お互いに引き合うように好きになるのだろうか?

 そんな人が本当にいるのなら、どんな出会いが待っているのだろう。

 どこかでそれを楽しみにしている自分が可笑しくて、俺は一人自嘲気味の笑みをこぼした。

 


登場人物の名前を紹介していませんでした。

主人公は守谷慧もりやけい

この時点では高校2年生です。

その兄は大学4年生で守谷快もりやかいです。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ