表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

52/86

52話 漆黒の番犬

「……鷹を落とした」


 クロスボウのスコープを覗いていたスペクターは、目標の鷹が、錐もみ状態で落ちていくのを見た。4人と1匹は、草むらの中に隠れている。


「流石です、スペクター」


「ふふん」


 誇らしげに、ドヤ顔をしながら、胸を張るスペクター。先程から大活躍である。


挿絵(By みてみん)


「出会った動物は全て殺す。少し、慎重すぎる気もしますが……」


 捕食毒華は、逃走中、遭遇した動物は全て殺している。サラの『支配使役(コントロールドローン)』を警戒しての対応だ。動物愛護の精神とかけ離れた行いに、少し辟易していたマリーの言葉に、ピンギキュラは静かに首を振った。


「……動物愛護の精神には反しますが、やむをえないです。実際、昼間の間には、あのノースズ女が、カラスでずっと私達を見ていた訳ですし」


「相手に、テイマーがいる以上、野生動物やモンスターは全て敵と見た方が良いでしょう」


「それに、オスカー31はそろそろだ。もう少し、血生臭さに我慢してくれ」


「……分かりましたわ」


 実際、オスカー31は目と鼻の先だ。


 廃城から少し離れた平原の中にあり、周辺に森林も無く、飛竜の離着陸には持ってこいの場所だ。逆に言えば、遮るものが何もないという事でもある。油断は禁物だ。


「あのノースズ女、全く厄介な奴ですよ」


 アコナイトは吐き捨てる様に呟いた。


「……ま、あの女の気持ちもわかるよ。家族を皆殺しにされてるのは私達と同じだし。弁護するつもりは無いけど」


「今にして思うと、結局あの戦争、誰も得をしませんでしたね。国を奪われた私達ラノダ人は勿論、侵略者のノースズ共も、アロモグ市、ウモドス市はP.E.A.C.Eで文字通り消滅。エーシ市以下、主要都市は無差別爆撃で灰塵と化し、占領地の管理どころか、自国の復興すら、ままならない状態と聞いています」


「両国の人間、全員不幸になった。酷い話だ……」


「なんだか、湿っぽいなぁ……。見て。話をしてたら、アセロラさんが来たよ! 」


 ラノダ人の3人が感傷に浸る中、フロッガーが上空に目を向ける。釣られて皆そちらを見ると、深緑色の飛竜がポイント・オスカー31の上空を旋回している。


「これで、我々の仕事は一段落ですかね……」


「……長い1日だったね」


「槍は奪われてしまいましたがね……。我が人生、最大の汚点になりそうですわ……」


「ま、とりあえずは、命あっての物種としようじゃないか。今後、取り戻す機会もあるかもしれん」


 そう、捕食毒華の面々は言うが、ただ1匹、フロッガーは珍しく、緊張感のある表情になっている。


「待って……いやーな匂いがするよ! 獣の匂い……それも1匹や2匹じゃない。少なくとも90以上」


「「「「……!!」」」」


 その言葉を聞いて、4人はすぐに警戒状態に入った。


 フロッガーはケルベロス()だけあって鼻が利く。


「……ノースズ女に見つかった、という事ですか」


「……合流前に、何て間の悪い……!」


「鷹を落とした事で、逆に怪しまれたかな?」


「偵察されない様にしたのですが、かえって裏目にでましたかね」


「落とさなければ、上空から位置がばれてただろう。似たような結末になっていたさ」


「どっちにしろ、詰みって事ですわね……」


 やがて、大小様々な動物が彼らの前に現れた。皆、野生動物にしては不自然な程、統率が取れた動きをしていて、操られている、と冒険者で無い人間でも分かるだろう。それが、まるで、アコナイト達を包囲するかの様に、じりじりと距離を詰めてくる。


「嫌な奴も来た」


フロッガーは、鼻をクンクンと鳴らして匂いを嗅ぎ分けながら、忌々し気に言う。


 果たして、1匹だけ、勿体ぶるかのように、後方から現れたのは、黒い、巨大な犬であった。それも、ただの巨大犬ではない。その犬には首が3つ、ついていた。


「……ケルベロス。成体ですね」


 出てきた相手はフロッガーと同族、ケルベロスである。が、サイズは彼女より1回りほど大きい。いかにも凶悪そうな黒い毛皮は、目に優しい緑色の毛皮を持つフロッガーとは対照的だ。


「そこの駄犬とは、ちょーと格が違いそう。こいつを倒さないと、ドロセラちゃん、着陸出来ないだろうねぇ。ホバリング中に、魔法攻撃食らったら飛竜はバランス崩して墜落しちゃうし……」


「作戦、変更ですね。ドロセラとバーサーカーラプトルの着陸地点を確保します」


「マロンさん、降りて。アタシも本気出さないといけないかも。弱い者いじめの方が好きなんだけどなぁ……」


「わ、わかりましたわ……」


 ケルベロスは、捕食毒華に向けて牙をむき出しにして威嚇する。これに対し、マリーを下ろしたフロッガーも、牙を剥き出しにして唸り声を上げた。


「コロス……コロス……コロス……」


 唸り声を上げながら、黒い方のケルベロスは、ぶつぶつと、片言で呟いている。正気には見えない。間違いなく、『支配使役(コントロールドローン)』の影響下にある。


「わー、正気を失ってる……。怖いなぁ。支配使役(コントロールドローン)って。アタシはアンデッドになってて良かったよ」


 一方のフロッガーは、左右2つの頭で舌を出しながら、呑気な事を言っている。本気で緊張していない訳ではない。彼女なりに平常心を保とうとしているのだろう。


「恐らく、我々の位置はバレたでしょう。早くケリをつけないと、追撃部隊もやってきます」


「アタシも負ける気は無いけど、1匹でこいつの相手はちょーっと厳しいかなぁ……。アコ太郎達もちゃんと援護してね? 」


 ここに来て、時間との戦い、第2ラウンドのゴングが鳴らされてしまった。おそらく、ラープのクーデター軍にもすぐに場所を報告されるだろう。追撃部隊がやってくるのも、時間の問題だ。


「さぁ、見世物小屋でも見られない、地獄の番犬同士の闘犬をはじめよう。アタシは負ける気ないからね! こちとら、好意を持っている相手が後ろにいるんだから! 」


「……『好意を持っている相手?』」


「……loveじゃなくて、likeだからね!」


 ピンギキュラに対して、誤解されない様に注釈を入れながら啖呵を切って、フロッガーは左右2つの頭から、魔法攻撃を放った。



アコナイト「ノースズ女の秘密兵器、答えはケルベロスでした」

フロッガー「正解した人はいたかな? 」

アコナイト「ケルベロスって個体ごとに色が違うんですか? 」

フロッガー「そうだよ! 現実の犬だって色んな色や模様があるでしょ! アタシは目に優しい緑色! 」

アコナイト「森林で生きていた事を考えると、緑でも違和感はありませんか……」

フロッガー「まぁ、都市部だと逆に目立つんだけどね! 森林仕様の迷彩服が、歓楽街のど真ん中だとかえって目立つ様なものだね」

アコナイト「時間制限のある中でのケルベロスとの戦闘、果たして結末は……! 待て、次回! 」

フロッガー「ブックマーク、評価、感想、誤字脱字報告、お待ちしています! 」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ