表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/37

一ヶ月経ったので出国を検討しようと思う



 この世界……『ザ・エンヴァースワールド・オンライン』通称『TEWO』。

 十代から四十代の若者の自殺が多発する2XXX年。

 それを打破するため、逃げ場として政府公認のVRMMORPGサービスが開始する。

 それが『TEWO』だ。


 私、泉堂(せんどう)八重香(やえか)は、妹に婚約者や行きたい大学、三年間描き溜めてきたデッサン画を奪われた事で堪忍袋の尾が切れた。

 広告で見かけたそのゲームを衝動的に始めたのだ。

 私はそのゲームで現実のしがらみを忘れ『自由に生きる』事を選ぶ。

 実際、『TEWO』を始めなければただ泣いて……それで満足してそのあと、現実に戻ってからどうしていたか……。




「行ってきまーす!」

「いってらっしゃい!」


 ここははじまりの国『エレメアン王国』。

 そして私が今寝泊まりしている支援宿舎。

 ゲームを始めて一ヶ月。

 スキルも増えてきたし、そろそろ隣の国を目指しても良いかもしれない。

 そう思いながら、第三柱大通りに向かう。

 キャリーのパン屋さんは今日開いてるかな?


「みぃ!」

「わふん!」

「ん? どうしたの、二人とも?」


 私の足元で可愛らしい鳴き声を上げたのは、テイマーとなったきっかけ。

 私の大切な仲間である二匹のモンスター。

 黒い狐はあんこ。

 白い犬はだいふく。

 この二匹は接近戦があまり得意ではない私の代わりに、前線に出てモンスターと戦ってくれる。

 そして、この二匹のステータスを見て驚いたんだよね。



【あんこ】

 HP:999999/999999

 MP:800000/800000

 攻撃力:56

 耐久:60

 魔法攻撃力:58

 魔法耐久:100

 俊敏:72

 器用:5

 運:65

 種族:九尾狐(幼体)



【だいふく】

 HP:999999/999999

 MP:800000/800000

 攻撃力:56

 耐久:60

 魔法攻撃力:100

 魔法耐久:56

 俊敏:61

 器用:5

 運:56

 種族:フェンリル(幼体)



 ……この子たちのHPとMPの数値、おかしくない?

 と、この王都で雑貨屋を営む同じプレイヤーのチーカさんに聞いたところによると、テイマーモンスターのHPは総じて高いものなのだという。

 このゲームがプレイヤーに他のゲームよりはリアルでありながらもそこそこ『甘い』せいだろう……との事。

 冒険者NPCもHPが序盤でアホな程高い人ばかりなので、基本的に彼ら……あんことだいふくも、プレイヤー……つまり私を守る為にHPとMP数値がふざけた設定になっているらしい。

 そう考えるとこの小さなもふもふが途端に愛おしくなる。

 見上げてくるキラキラの瞳。

 ブラッシングしたから、もふもふはふさふさ。

 思わず二匹を抱き上げると、嬉しそうに頬擦りしてくる。

 んあぁ〜!

 もおおぉ〜!


「可愛いなぁ! 君ら〜!」

「みいぃ〜」

「きゅーん!」


 それにとってもぬくぬくなのよね。

 ブラッシングしたからふさふさに腕が埋もれていく。

 シャンプーも嫌がらないから良い香りだし。

 動物って、飼ってみたかったし……テイマーになって正解だったな。


「あ、協会で今日の依頼の確認をしていこう」


 大通りの一画にある大きな道場のような建物。

 ここは冒険者支援協会。

 いわゆる冒険者ギルドのようなところだけど、他のゲームよりもその役割は多い。

 荷物や手紙のの受け渡し、配送の依頼。

 地図案内や、宿屋の手配。

 拾得物の届け出や、捜索依頼など。

 他にも行方不明になった知り合いのプレイヤーの捜索もしてくれるらしい。

 こういうゲームなので、突然フレンド登録した人がなにも言わずに消える事がしばしあるんだとか。

 まあ、人間関係は自殺理由のダントツトップだもんね。

 かくいう私も大きく括るのなら人間関係に疲れてこのゲームに逃げ込んだんだもの。

 とにかく、そんな様々な事が出来る冒険者支援協会。

 一般の冒険者職のプレイヤーは、ここで依頼(クエスト)を受注し、達成したら報告に来る。

 まあ、実は協会に来なくても報告だけならステータス画面から可能だし報酬受け取りも出来るんだけど……受注だけはここに直接来ないとダメなのだ。


「おはようございまーす」

「あ! おはようございますシアさん! なぁんてナイスタイミング!」

「え?」


 茶髪の可愛らしい女の子のNPC、クミルチさん。

 普段は笑顔で出迎えてくれるのに、今日は焦りまくった表情。

 その受付カウンター前には一人の少年が立っていた。

 太陽のようなオレンジ色の髪と緑の瞳。

 カーソルは緑。

 プレイヤー、だろうとは思ったけど……装備がない。

 冒険者の初期衣装、という事は……あ、ものすごく嫌な予感。


「まさかビギナーの面倒を見て欲しいとか言いませんよね?」


 お断りよ!

 私、そろそろ本格的に隣の国へ行こうと思ってたんだから!

 ……まだどこの国に行くかは決めてないけど!

 素材の勉強とか、『商人見習い』のスキルツリーを成長させる為に手っ取り早く国と国を行き来して儲ける『交易商人』になろうと思ってたんだもん!

 ようやく戦闘スキルも増えてきて、あんことだいふくもスキルツリーが成長してきたの!

 こんなところで足止めなんて嫌!

 しかも、割と慎重派なのでスキルツリー解放重視なもんだから、普通のプレイヤーより戦闘スキルの伸びが悪い。

 もともとのPS(プレイヤースキル)がないのもあるんだけど。

 ゲーム慣れしたプレイヤーならよその国へ行っているだろう。

 わ、私もそろそろ、出ようとは思ってるけどね?


「いえ、あの、そのぅ」

「初めまして! おれ、チナツ!」

「え、あ、は、初めまして、シアといいます」


 え、お、おお?

 ちゃんとご挨拶が出来る人?

 アバターは私と同い年くらいだけど、このゲームに入って来たばかりの人にしてはすごく、こう……生き生きしているというか……。

 なんだろう、違和感がある。


「このゲームに姉ちゃんがいるんだ! おれは姉ちゃんを探しにきた! でも、聞いても教えてくれなくて!」

「え? え?」

「ああぁぁあのですね! 今説明しました通り、そのお姉さんのアバター名やIDが分からないと調べようがないんですよ」

「っ! だから! プレイが開始された日付とかで調べられないんですか!」

「む、無理です! 日に数十人がゲームを開始する事もあるんですよ! こちらでは調べる手立てがありません……!」

「っ……」

「………………」


 な…………なるほど?

 この子はお姉さんがゲームを始めたから、わざわざゲームの中まで探しにきたのか。


「…………」


 そうか、その手がある。

 でも、きっとそのお姉さんは……探されたくないと思う。

 本名でプレイする人なんて稀だろうし、アバターをリアルと同じにするとも限らない。

 プレイヤーIDが分からなければ探し出すのは至難の業だろうな。


「ゲームをお姉さんが始めたのはいつ頃なんですか?」

「半年前! なにか知らない!?」

「……ご、ごめんなさい。私も始めたのは一ヶ月前なんだ……」

「……あのぅ、なんにしても装備は整えた方が良いかと……。そんな格好のままだと、町中のならず者にもはっ倒されますから」


 そうね、クミルチさんの意見には賛成。

 ひったくりプレイヤーは捕まって、騎士団で矯正中だけど……町中には小銭稼ぎのならず者がうろうろしている。

 武器もないプレイヤーは勝てない。

 深く溜息を吐いた。

 仕方ないなぁ。


「支度金は受け取ってるの?」

「え、あ、ああ」

「とりあえず装備だけは整えた方が良いよ。クミルチさんの言う通り、定番クエストのならず者がいるの。お姉さん探しに関してはご飯を食べながら聞いてあげるから……まずは防具屋さんに行こう」

「…………」

「それが嫌なら私は今日の依頼を探したいから退いてくれる?」

「……、……わ、分かった。防具屋に行くよ」


 ふむ。

 素直でよろしい。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【宣伝】
dxapjn8uciyacdsd1785635ucomx_ygt_a3_et_73eo.jpg
『泣き虫な私のゆるふわVRMMO冒は険者生活 もふもふたちと夢に向かって今日も一歩前へ!』がBKブックス様より発売中!

コミカライズ「マンガUP」で連載中!
『うちのお嬢様が破滅エンドしかない悪役令嬢のようなので俺が救済したいと思います。』 321811000629.jpg
詳しくはこちら→カドカワBOOKS様ホームページ

5v8zm52z91v13b6im4mb1sj88m2w_b31_5x_8w_y
『転生したら絶滅寸前の希少種族でした。』翻訳電子書籍が11/30から配信開始!

『追放悪役令嬢の旦那様』
aubh3lgrafru8nlejtjv4uphjx9k_7i1_c0_hs_4cx8.jpg
ツギクルバナー
『第4回ツギクル小説大賞』【大賞】受賞!
書籍版、発売中です!
詳しくはこちら→ツギクルブックス様ホームページ
【コミカライズ】
マンガアプリ「マンガPark」で連載中!

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ