表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/488

 勇者と奇剣っ!?

 「マジかよ!?マジで、これ、金貨2枚で買ったのか!?」


 無事、とはとても言えなかったが、なんとかシュタールとの取引を終え、僕らは酒場で、世間話に花を咲かせていた。勿論、僕とウェパルはただのお茶だ。

 金を受け取ったら、すぐさまこの場を辞してもよかったのだが、あまりすげなくするのも、僕の今後によろしくない。


 情報収集もできそうだったし。


 「ああ、いい剣だろ?形が一般的でなかったからか、あまり正当な評価は受けていなかったが、間違いなく名剣だ」


 「ああ。俺ならこれに、白金貨5枚は出すぜ」


 なんの話からだったか、話題は僕の愛剣、ショテルの話になり、僕はそれをシュタールに見せていた。どうでもいいけど、ショテルとシュタールって、響きが似すぎてないか?


 「僕の護身用だ、金を積まれたって売らん」


 「く………っ。確かに、そろそろ懐が寒いしな」


 悔しそうにショテルを返すシュタール。

 言いづらいな。ショテルの方に名前でも付けるか。


 「んで、キアスとウェパルちゃんは、何で2人だけで行商を?お前ら2人じゃ、寄ってくる野盗とか、さっきみたいな強盗とかのいいカモだろ?」


 「別に、いつも2人なわけじゃない。1人は別行動、もう1人はどっかに忘れてきただけだ」


 「ふーん。まぁ、今まで結構稼いでたみたいだし、まともな護衛が雇えないわけねーもんな」


 まぁ、商売を始めたのは昨日からなんだけどね。


 「そんな事よりよぉ、キアス。お前、魔法の袋の他にも、何かマジックアイテム持ってんじゃねーの?

 ホレホレ、おにーさんに見せてみなって?」


 終始こんな感じで、まともな情報なんて全然聞き出せない。これをわざとやってるなら脱帽だけど、たぶんのべつまくなしに、ただただ無駄話しているだけだ。


 マジックアイテムも、他の商人なら、情報の流布もかねて見せてやってもいいのだが、いかんせんコイツに興味を持たれると困る。既に時間の問題かもしれないが。


 「マジックアイテムよりも、お前の気に入りそうな品ならあるぞ?」


 だから僕は、そう言って話題を逸らした。勇者をダンジョンに呼び込むわけにはいかん。


 「おいおい、なんだこりゃ?剣か?盾か?」


 「その両方だ。マン・ゴーシュという、左手用の剣だ。盾として使える剣というコンセプトで、剣を2本持つときに、利き手ではない方に持つためのものだ」


 僕が袋から取り出したのは、全長80cmほどの短剣だ。刃渡りは40cmほどと短く、幅広の諸刃である。残りの40cmはハンドガードになっており、盾としても使える。鞘はアルミとステンレスで、強度と軽さを両立させた。鉄で作っても良かったのだけど、重いしね。

 この奇剣も、当然僕の造った剣である。


 「んー、確かに取り回しはしやすそうだが、盾を持った方が良くないか?鍔もねーし、刃の向きも変だ」


 シュタールの反応はやや鈍い。

 まぁ、確かにこのままじゃ、ただハンドガードの大きな短剣だ。ハンドガードを拳側に柄を握った場合、刀身の腹が相手側に向くのも、確かに奇妙だろう。手の甲側に握れば、普通に使えるが、それではハンドガードの意味がない。ただの小さな盾だ。


 だが、そんな顔を、これを見てからでも続けられるかな!?


 僕はおもむろに、短剣を鞘から抜くと、親指で柄のボタンを押す。


 カシャン。

 と軽い音をたて、幅広の刃は3つに分離し、2つは鍔のように柄から垂直に左右へ伸び、残る1つの細い刃がそのまままっすぐにシュタールを向いていた。


 「マン・ゴーシュは本来、剣を受け止めるための、長い鍔を持つんだが、いかんせん携帯に不便だからな。その点折り畳みなら、普段は邪魔にならんし、そのまま短剣としても使える。この、中に収納されてた刃は刺突用だな。刃の両側にソードブレイカーがあるから、相手の剣を受け止めて、へし折ることも可能だ。当然強度もあるから、斬ることも出来なくは無いが、ソードブレイカーの部分には刃がないから、おすすめできないな」


 僕が、つらつらとマン・ゴーシュについて述べている間、シュタールの目はマン・ゴーシュに釘付けである。


 ふふん。やはり変形は、異世界でだって男の子の心を鷲掴みだ。

 因みに、開いた刃を戻すときは、柄尻をクルクル回さなければならず、ちょっと地味なのは仕方がない。全自動にするには、魔力か電力が必要だ。出来なくは無いが、なんだかこういうのはアナログな方が好きだ。


 「キアス!!それ売ってくれ!!」


 「断る!!」


 言うと思った。だが断る!!

 これは僕の奇剣の中でも、珠玉の逸品なのだ。主に変形が。


 「そこをなんとか!!この通り!!」


 シュタールは頭を下げ、両手を合わせて頼み込んでくる。しかし僕の気は変わらない。


 「い・や・だ!これは商品じゃない。僕が趣味で集めてる物だ。それに、さっきのショテル並みの業物だぞ?金はあるのか?」


 「家売ってでも作る!!だから頼む!!」




 「「馬鹿かお前はっ!?」」




 「え?」


 いきなり誰かとハモったかと思ったら、シュタールは隣の席まで吹っ飛んでいった。

 無人でよかった。すごい勢いで、きりもみしながら飛んでいったからな。




 僕の隣には、いつの間にか1人の女性が佇んでいた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ