表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
50/488

 会議と天帝国


 「あの、背教者どもめっ!!」


 儂は、自分の執務室に入ると、有らん限りの憎悪を持って、罵声を飛ばした。背後で信徒の1人が怯えているが、今は知ったことではない。


 先程まで、会議室で行われていた会議は、結局現状維持という結論に至った。

 途中までは、魔大陸侵攻に向いていた会議の流れも、天帝国リュシュカ・バルドラの使者が、それに反対したせいで、一気に覆されることになった。


 以前より、気にくわない国だったが、今回の事でハッキリした。あの国は背教徒だ。


 なぜ、この絶好の機会に魔族どもを滅ぼそうとしない!?

 決まっている。

 怖じ気づいたのだ。

 いかな天帝国リュシュカ・バルドラでも、魔王、それもコションを討つほどの魔王を相手に、勇猛に突撃はできないということだろう。

 とんだ怯懦。とんだ臆病である。


 犠牲など、崇高な教義を遂行するためならば、いくら出ようと物の数ではない。死した魂も、神の御元へ行けることを、むしろ喜ぶべきなのだ。


 儂は、1度机を叩きつけ、この鬱憤をなんとか発散しようとするも、上手くない。


 「………聖騎士、カリス・ドルトレイクを呼んでこい………」


 儂の言葉に、信徒は慌てて部屋を出ていった。




 「失礼します。ドルトレイク、参りました」


 しばらくして、見事な金髪を湛える、銀色の甲冑に身を包んだ騎士が訪れた。

 優男然とした、柔和な表情に、サラサラと金糸のような髪が流れて、どこぞの国の王子と名乗られても、初対面であれば信じた事だろう。

 聖騎士の証である、純白のマントも、この男に着られては、その魅力を引き立てるただのアクセサリーでしかない。


 「………座れ」


 儂の、険のある声も飄々と受け流し、カリスは椅子に着く。


 「会議の結果は聞いているか?」


 「朧気な噂話程度には」


 「恐らく概ね間違ってはいまい。天帝国の横槍さえなければ、神の悲願も果たせただろうに………」


 「嘆かわしいことです」


 カリスは、儂の志に賛同する聖騎士の1人である。

 1人で普通の騎士10人を相手に戦闘をこなす事ができ、実力は聖騎士の中でも上位に位置する。


 「そこで、貴殿に頼みたいことがある」

 「何なりと。このカリス、教義のためならば、この命とて笑って捧げましょう」


 カリスはなんの迷いもなく言い切った。その言葉に偽りなく、実際にその命が必要な時は、喜んで死ぬだろう。教徒のかがみのような戦士である。どうして、皆この者の様になれないのか。


 「アムハムラ王国へ行ってくれ」


 「アムハムラへですか?」

 不思議そうに首を傾げるカリスに、儂は声を潜めて語りかける。


 「無事に終わっていれば、もうすぐあの国の調査隊が帰ってこよう。

 もし、その調査結果が、我々にとって不都合だった場合、アムハムラ王にその内容を書き換えさせろ」


 「はっ、ですが………」


 「わかっておる。あの国は信心の薄い、不届き者の多き国だ。こちらの命に従わなければ、神の御威光を知らしめてやれ」


 「了解いたしました」


 やはりこういう、まともな信徒との会話は安心する。穏健派の臆病者や、ただ広いだけの天帝国の連中など、最早神の御意思を妨げる障害でしかない。


 「失敗は許されん。もし失敗すれば、お前は背教者の謗りを免れん。それでもこの頼み、聞いてくれるか?」


 「神の悲願、果たすべきは今と心得ます」


 打てば響くとはまさにこの事。


 カリスは、2、3確認を済ませると、部屋を出ていき、その足でアムハムラへと向かう。


 今は手段よりも、結果を求めなくてはならない大事な時期だ。ゆえに、これもまた必要な手段だったのだ。

 大体、あのアムハムラという国も気に食わなかったのだ。国民が少し死んだ程度で抗議したり、兵に食わす食糧を出し渋ったり、挙げ句の果てに、庶民を王女としたり。何から何まで気に食わん。いっそ、こちらの要求を突っぱねてくれれば、王も王女も、誰憚る事無く討てるものを。




 卸したての法衣には、長時間の会議をこなしたせいか、皺が寄ってしまっていた。


 「新しい物を買わなくては………」





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] よく居るよね。戦場の死地の最前線に行かずに遠く離れた土地の安全な建物内から威張り散らして我最強みたいな馬鹿(笑)
2020/02/23 20:06 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ