表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
281/488

 勝負は一瞬。そう、一瞬で決まるっ!?

 僕の可愛い可愛い小悪魔と仔犬に、第6魔王の魔の手が伸びていた。



 そんなものを笑って許すと考えてるなら万死にも億死にも値する。


 「チッ、見つかっちまったか。だが、こいつは当然の制裁だぞ?今のこいつはこっちの陣営に属してんだ。内通したんだか―――」


 「口を開けんな。言い訳すんな。口上なんてどうでもいい。重要なのは今、目の前のこの状況だけだ。


 今、お前が僕の大切なものを傷つけようと、手を伸ばした。


 それだけが重要で、それだけが重大だ」


 気づいていないのか? 

 僕は怒ってるんだ。


 「あちゃぁ、なんかマジで怒ってんじゃん。アムドゥスキアス」


 当たり前だ。むしろ、問答無用で襲いかからなかっただけ、今の僕は大分理性的と言える。


 「キアス様!!」


 安い造りの廊下、デロベから見て正面にレライエ、後ろに僕らとなっているが、この場合は挟み撃ちとは言えない。何故なら、恐らくデロベはレライエとコーロンさんをあっさりと突破するであろうから。


 「よぉ、レライエ、お勤めご苦労。さ、帰んぞ」


 「はいっ!」


 いい返事だ。コーロンさんもいるけど、できればこいつに名前を知られたくないし、ここは黙ってるが吉だ。


 「おい、アムドゥスキアス。これは歴とした俺への敵対行動だぜ?」


 デロベはこちらを振り向かず、レライエを向いたまま言った。


 「あぁ?今さら何言ってんだボケ!僕に暗殺者を差し向けたのはお前だろうが!!」


 「知らねぇな。どうやら俺の部下を名乗る賊に襲われたらしいな、お疲れさん。

 で?お前はそれを逆恨みしてここへ?」


 はんっ!そんな詭弁が僕に通じるか!


 「間抜けが。そういう台詞は、この場合なんの意味もねぇんだよ。何せ、そっちの中核メンバーがこっちに寝返ってんだからな」


 「その雌ネズミが俺を貶めるためについた嘘、って言い訳は?」


 「水掛け論になるから意味がねぇ、つってんのがわかんねぇか?」


 「あー成る程、確かに。そういう面倒くさいの、俺ぁ嫌いなんだよね。じゃ、やっぱり暗殺者送ったの俺でいいや」


 こいつに常識を期待していたわけではないが、こうも堂々と言われてしまうと、それを批難するのも中々難しい。


 「ごめんごめん。

 んじゃ、そこの間諜と見えない女2人をこっちに渡せ。でなくば、暗殺者を引き渡せ。それでおあいこだろ?」


 成る程、今度はそう来たか。だが―――


 「無理。殺した」


 「んじゃ、俺もこいつらを殺す」


 「許さん。お前が死ね」


 「おいおい、お前と俺、状況にそう違いはねぇ。こっちは暗殺者を派遣し、お前は間諜を放った。で、お前は俺の部下を殺したにも関わらず、俺には部下を殺すなってのかい?

 言ってる事が無茶苦茶だぜ?」


 「黙れ。無茶苦茶なのはお前の論法だ。


 あんな暗殺者なんて、放っておいてもなんの痛痒もなかったんだよ。殺したのは僕の気分だ。


 そして、今の僕はお前を殺したい気分なんだよ。言ったろ?理屈も屁理屈もどうでもいいんだよ。


 お前は僕の敵だ。


 それ以外に何が必要なんだ、この状況で?」


 デロベはポリポリと頭を掻くと、ようやく僕らへ向き直った。その顔には、呆れたような表情が浮かんでいた。


 「あー………。俺わかっちゃったわ。

 小物連合やってて、俺はお前が大層頭のいい奴だと思った。やればやるほどお前ん所と俺らの組織、その差を実感してお前の恐ろしさを初めて認識したんだ。魔族では複製すら不可能な金を生み出し、通貨社会を形成し、生産と消費のサイクルを作り出した。魔大陸において、これは革命と言っていい。俺も、他の魔王もお前には畏敬の念すら覚えてたんだ。


 でも認識を改めるわ。実際のところ、お前ただのバカだろ?」


 はぁ?今さら何言ってんだよ。

 そうだよ、僕はただのバカで、自分じゃ何もできなくて、だからこそ他人に頼る。頼って頼って頼り尽くして、やっと僕は魔王をやれてんだ。


 見てわかんだろ?


 「そっちが勝手にビビッといて失望したみたいに言ってんじゃねぇ」


 「いや、分かりやすいのは好きだぜ?だからこの状況もウェルカムだ」


 「あっそ。

 じゃあ、とっととこのクソみたいな状況を終わらせようぜ。大丈夫だよ、痛くしないし、一瞬で終わる」


 僕は不敵に笑って見せる。デロベもまた、笑みを浮かべて僕を見る。まるで獲物を見つけた肉食獣の笑みだ。


 「たいした自信だな?

 言っとくが、俺はお前の実力くらい想像がついてんだぜ?」


 「だからどうした?僕が弱いことを知ったら、お前は強くなるのか?」


 「………OK。じゃあ、死んでも恨みっこ無しってことで」


 死ぬ?


 「くくくく………」


 わかってない。何にもわかってないな、こいつは。勝負は僕がここに来た時に既についてんだよ。


 「何がおかしい?」


 「くくくく………。ふ、ふふふふ」


 だから僕は、デロベに向けてそう告げる。この勝負は僕の勝ちだと。


 笑いながら告げる。


 「デロベ―――」


 これが、僕の戦い方である!!




 「―――お前クビ」




 ………………………………。




 「は?」




 デロベの間の抜けた声が、狭い通路に響いて消えた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ