表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
231/488

 光の勇者(笑)と変態勇者(爆)

 「バレた!!」


 「………逃げる………」


 それはそうだろう。我々が何日ここアクレアボアンに留まっていたと思っているんだ!?


 「いたぞ!!裏切り者の勇者だっ!!」


 「勇者殿の言う通り、潜入していたぞ!!」


 「魔王の手先だ!!捕らえろ!!」


 言いたい放題言ってくれるものだ。

 彼らとて、数ヵ月前は頼みもしないのに我々に媚びへつらっていただろうに。いやはや、変われば変わるものだ。


 「シュタール!転移で逃げるぞ!?」


 「待て!!なんか今この国から出ちゃいけねぇ気がする!!」


 「またかっ!?いい加減にしろっ!!また牢屋に入りたいのかっ!?」


 「いざとなったらシュタールさんだけ置いて逃げましょう!!」


 いい考えだ。このバカも少しは頭を冷やす事だろう。

 キアス殿が絶対助けてしまうがな!!


 「どこまで逃げるのだっ!?このままではいずれ追い付かれるぞっ!?」


 「いっそシュタールさんだけ差し出して逃げましょう!!」


 「おいアルトリア!!お前キアスに会って更正したんじゃなかったのかっ!?最近俺に対して当たりが強くないっ!?」


 「私を虐げていいのはキアス様だけです!!あなたごときが私を蔑むなんて不遜です!!」


 うわぁ………。


 んんっ!どっちにしろ手遅れだと思ったが、私は口に出さず先を急ぐ。


 「はぁ、はぁ、はぁ」


 しかしこの逃避行、いつまで続くんだ?私にはそろそろ辛いぞ?


 「アニー!アタシが背負うか!?」


 レイラに背負われるというのは、背格好的に気恥ずかしいのだが背に腹は代えられないか。


 「見つけましたよ、魔王の手先共!!」


 「うわぁ………」


 「………げっ」


 「うげ………っ」


 「あらぁ………」


 「………………」


 私、シュタール、レイラ、アルトリア、ミレがそれぞれ、嫌な虫でも見つけたような苦い顔を浮かべる。私の場合、トイレによくいるババモル虫を思い浮かべた。足の長いアレだ………。


 それもその筈、変態勇者こと火の勇者、エヘクトルが目の前に現れたのだから。


 「まさか魔王の尖兵としてあなた達が来るとは。やはりあなた達は、人類を裏切ってしまったのですね!?」


 「ねぇ、何言ってんのアイツ?」


 「わからん、錯乱しているのか?」


 「それは元からだと思いますけどねぇ」


 「なぁ、とりあえずアタシはあの野郎ぶっ殺したいんだが?」


 「………まずはジャマダハル………、………次にハラディ………、………次にカランビット………。………なますに刻んで、泣くまで殺す………」


 泣く前に死んでしまうと思うが………。


 「私を無視するな、裏切り者共!!」


 確かに私は魔王の仲間になったが、裏切り者と言われるような筋合いはないだろう。

 私を奴隷にしようとした勇者と、私を助け、紳士的に接してきた魔王。どちらを信じるかと聞かれて前者を選ぶのは、勇者の部分をキアス殿に置き換えた場合のアルトリアだけだろう。

 人類を裏切ったつもりもない。


 「神に愛された勇者として生を受けていながら、悪の権化たる魔王に与するとは、恥を知りなさいシュタール!!」


 「いや、まぁ、恥を知らないってのは、確かに罪だよな。お前を見てるとひしひしと感じるよ………」


 同感だ。コイツは私たちにした事も忘れて、何を偉そうに高説を垂れているのだろうか。


 レイラでなくても悪態をつきたくなる。


 「何を言おうと貴様らは、人類を裏切り魔王についた!これは揺るがぬ事実です!!今この場であなた達を討ち、その過ちを正して差し上げます!!」


 いい気になって剣を抜くエヘクトルに、シュタールもにやけ面で同様に剣を抜く。あれはコピシュとマン・ゴーシュの組み合わせか。


 「こいよ、変態勇者(爆)。お前のその妄執、俺が正してやるよ」


 対峙する2人の勇者。


 火の勇者は剣と魔法に長け、魔剣技の第一人者だ。多彩な魔力を宿した剣技を駆使し、事炎を用いた魔剣技は斬れぬものなどないと聞く。

 シュタールも魔剣技は使えるが、恐らくエヘクトルほど熟達してはいまい。だが、その分純粋な剣技のみならばシュタールの方が圧倒的に巧者だ。

 ただ、シュタールの武器は新調したばかりのコピシュ。まだ手に馴染む程使い込んでいるわけもない。いかにこれを補うか、それがこの勝負の焦点だ。


 「―――1つ、聞いてもいいですか?」


 対峙し、しばし沈黙を保った後、エヘクトルが真剣な表情のまま口を開く。




 「変態勇者(爆)ってなんですか?」




 ………………。


 さぁ?


 「さぁ?お前に会った後、キアスがお前の事をそう呼んでた」


 「訂正を要求します!!」


 「本人に言えよ。俺は知らん」


 「まずはあなたがその呼称をやめなさい!!」


 「わかったわかった変態(爆)」


 「訂正すべき部分以外が抜けましたよ!?というか(爆)とはどういう意味ですかっ!?」


 「うるせぇな。注文が多いんだよ変態勇者(爆)。ったく、功名心ばっか高い奴ってのは、これだから………」


 「そういう問題ではないでしょう!?」




 あの………、緊張感とか台無しなのだが………?





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ