表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/37

【第2話 無知なルーキー・その3】

エクサたちは紺色の壁で統一された広々とした空間に出た。

上下の高さは、エクサたちが歩いてる通路を境に十階建てのビルくらいある。つまり部屋の高さは二十階建てのビルに相当するということだ。


「うわー、広いなぁ」


エクサはただただ驚嘆の声をあげた。広すぎて、どこに焦点を合わせたら良いのか分からずに左見右見している。


「ここが君の機体を収納する格納庫だよ」


横に付き添って歩いているイリアが、にこやかに告げる。


「キョロキョロするな。田舎者」


エクサの背後を着いて回るシュナが、仏頂面で告げる。


「まあまあ、純粋に驚いてるルーキーさんに、きつい言葉は無しッス」


「純粋に驚いたから〈フラウジル〉で戦うのもどうかしら」


オブラートに包むイリアと、痛烈な嫌味を言うシュナ。

エクサは定まらない視線を、更に激しく泳がせた。

なぜ三人は格納庫へ来たのか。

戦うアイドルのデビュー曲と一緒に運ばれてきた情報がその理由だ。

エクサの〈アルメ〉に送られてきたのは〈AMF〉本部からの通達であった。内容は格納庫への機体の搬送がもうすぐ完了するというもの。

イリアは相変わらず高いテンションで案内役を買って出た。

シュナもぶつくさ言いながらも結局エクサに同行した。

ギフトと蘭は用事があるらしく、適当に挨拶をしてその場を後にした。

移動する間もシュナの嫌味攻撃が続いた。その手数、〈アルケイン〉の斬撃よりも多かっただろう。

イリアのフォローも全く役に立たなかった。

そして現在に到る。

通路の真中付近までくると、切目の入った床を隔てた先に、成人が四人は乗れるスペースのある床が横脇に見えた。

エクサは手招きするイリアに誘われ床に乗る。イリアが手元のパネルを操作する。

床が降下を始め、前後左右に緑色の光の壁が現れた。程無くして地面まで降下する。

光が消えたのを確認して、豁然とした広場に足を進めた。慣れた様子のイリアとシュナは幾分か足早に、エクサは徐行中。

後ろを向いたシュナが、


「何をしている。もたもたするな」


との厳しい言い方。エクサは不服そうに唸ってから歩調を早める。

リフトから少し歩くと、エクサたちの前に一人の女性の姿が見えてきた。その女性はこちらに気付くと、早足で近づく。

慇懃に頭を下げて挨拶すると、正体が〈AMF〉のスタッフだと看破できる、はきはきとした喋り方をする。


「エクサ・ミューロウ様ですね? 機体の転送準備が整いました。許可を頂けますか?」


「は、はい」


スタッフの女性がにこっと微笑む。


「では、転送を開始します。あちらの機材にご注目ください」


腕の動きに促されエクサは真横に身体を向けた。

前方には円柱型をした長大な物体があった。その長さは降りてきた通路を越し、通路と天井の中間あたりまで延びている。


「エクサ君の機体ってハンサムさんかなぁ?」


「へ……!?」


イリアの微妙な質問に、エクサは思わず素っ頓狂な声を出した。

そんな反応を気にせず、回答を求めるイリア。それも明月よりも澄み渡った瞳で。

果たして、どう答えたらいいものか。エクサは、その質問を受け困惑していた。格好良いなどは有りがちだが、ハンサムとは。意味合いだけは同じかもしれないが……。

彼女にはそういった独特の感性があるらしい。

感心した。その言葉が回答そっちのけで頭の中を巡っていた。

エクサがまだ注目を解かないイリアに気付いた時には、気まずい空気になっていた。何年振りかに感動の再会を果した家族が、実は間違いだったような感じた。その間に堪え切れずエクサが口を開こうとした、その時。

突如として、円柱状の機材に目映く細長い白光が浮き出た。徐々に濃くなり、次には四散する。

光の中からATが現れた。体格は〈フラウジル〉と〈アルケイン〉の中間ぐらい。赤と黒の迷彩色。

機動性を重視した細い足と腕。両の腕の側面には長さの揃った盾。胴体は前後に少し出っ張りがあるような形。頭部には、両眼の部分を覆う、中央が円形となったゴーグルのようなものが付けられている。

腰の両側面には銃身の短いハンドガンタイプの銃が装備され、背面には、僅かに腰からはみ出たノズル。

棒の形状をした長い黒色の武器が右肩部に掛かっている。

全体的に、エンターテイナー向きの見栄えはないが、兵器としての力強さが伝わってくる。


「これは一昔前の機体だ。昔の機体を現在のAT仕様にしたものか」


静閑が辺りを包んでから数瞬して、シュナが第一声を発した。

エクサはシュナに向けた眼を、もう一度その機体に移した後、


「〈デザートカロル〉。これは父さんが使ってた機体なんだ」


「やはりな。どこかで聞いた名前だとは思っていたが……。お前、ダウラ・ミューロウの息子か」


シュナの指摘に、エクサは一気に目線を戻した。


「父さんのことを覚えてる人がいるなんて意外だな」


「〈AMF〉がまだ今のように発達してない頃に活躍した、トップランカー。知らないだろうがレークスも同期だ」


「そうなんだ。全然、知らなかった。あの頃の俺は父さんしか見えなかったから……」


まるで思い出話を語り合うような口振りの二人。

そこに先程のスタッフが戻り、営業スマイルで言った。


「それでは、大会の方も頑張ってください!」


エクサは軽く頷き、スタッフの後ろ姿を見送った。


「よし! 明日からも張り切っていくぞ!」


早くもやる気満々のエクサ。


「あれ?」


イリアが何かに気付いたらしく、頻りに首を傾げる。


「ねぇ、エクサ君。……そのー、メカニックの人はどこにいるの?」


「へ……!? 何それ?」


知らないと即答したエクサを見て、イリアとシュナは仰天した。


「えーっ! いないの!? メカニック! だって、あの、ほら……」


上手く舌が回らないイリアを押し退け、


「こいつの修理をお前が一人でやる気か!? 普通は専属のメカニックを雇うんだ!」


胸倉に掴み掛かりながら、〈デザートカロル〉を指差し言うシュナ。

エクサは焦燥を顕にし、どうしよう、の二の句を継げない。

シュナはエクサを掴んでいない方の手で目元付近を押さえる。


「頭痛がしてきた」


「いきなりくるのは心配だ。大丈夫?」


皮肉たっぷりな台詞を流し、本気で憂色を漂わすエクサに、ついにシュナがブチ切れた。


「大馬鹿ものぉおおおおーーーっ!」


背負い投げ、一本。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ