豆知識1 魔物のランクとラルフ石
・今更ですが,この世界の魔物のランクについて説明します.
魔物のランク
S 災害級,人の太刀打ちできるレベルじゃない.
A 戦闘の天才でも太刀打ちできないレベル(例:紅熊)
B 戦闘の天才くらいしか太刀打ちできないレベル
C 訓練を受けた兵士が束になって勝てるか勝てないかのレベル.(カポックの群れ,銀熊)
D 訓練を受けた兵士が束になって勝てるレベル.(例:メリーを襲ったはぐれカポック,ラルフの群れ)
E 一般人が束になって何とか勝てるレベル.(例:カポック,熊など)
F 一般人が何とか勝てるレベル.(例:猪,鮫,ラルフなど)
魔物のランクはF~Sランクまであります.F以下はただの動物に分類されています(例:鹿,豚,犬,猫など).ちなみにこの世界の魔物とは,「魔法でも倒すのが難しい動物」の略が定着した呼び名です.
・「ラルフ石」ってなに?
ラルフ石とは,ラルフによって加工された丸みを帯びた石のことです.妻が妊娠した際に夫のラルフが作り,生まれた子供に食べさせます.この石には,胃の中に入ってきた食べ物をすりつぶし,消化を助ける役割があります(砂嚢みたいなもん).家族愛の強いラルフ達にとって,子供の健康維持と,生まれた子供への初めてのプレゼントとしての意味を持つ,非常に大切な石であり,だからこそ,奪われた際は群れ総出で(家族総出で)取り返しにきます.
*魔法についてはまた後で説明します.ここまで読んでくださり,ありがとうございます.