表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
銀月の狼 人獣の王たち  作者: 不某逸馬
外伝「叛剣異聞」
200/743

外伝について〜設定・用語および注意

二部開始の前に、間の話として外伝を始めます。

一応、間接的に本編にも関わってくるお話です。





〈注意〉

 外伝・叛剣異聞では、三人称ではなく人物の主観で話が進みます。

 それぞれ、各話のタイトルに付けられた名前の人物が、その話の一人称・主観となる視点人物です。


 また、外伝は25話ありますが、読まずとも本編は成立するように書いてます。




〈各話の読み〉


・外伝〈一〉紅色鴉……ベニイロカラス


・外伝〈二〉月輪熊……ツキノワグマ


・外伝〈三〉橙篦鹿……トウヘイカ


・外伝〈四〉巨狼狗……キョロウク




以下は外伝の舞台となる、トゥールーズ公国と、登場人物をまとめたものです。

※読まなくても、本編は楽しめます。

 あれ?あの言葉なんだったっけ?って時に読む用のものです。





『トゥールーズ公国』

大陸の内陸部に位置する公国で、元は南のジェジェン人と同系の遊牧民が別れ、打ち立てた国。

大陸随一の広大さを誇る、パンノニア平原が、国土の三分の二以上を占め、沼鉄鋼などの鉱物資源が豊富。石炭も産出する。


●首都:ゼムン


●開祖:ステファン・ドラグティンⅠ世


●現・大公:ステファン・ドラグティンⅣ世


●通貨:オーレ、クロネ。1オーレ=100円、1クロネ=1円程度


●紋章、国旗:青地に三角の盾、または、五つ星に弦月と山


●国教:エール教


●主要騎士団:『聖剣騎士団』




国民はトゥールーズ人が半分を占めているが、残りはオグール人が三〇%、ジェジェン人、バシコルト人やオグズ人なども集落を構えている。

この内、先住民であるオグール人は長らく搾取の憂き目にあっており、国内では多くの反乱が勃発している。


物語は、この民族紛争が背景にある。

(第一部で灰堂騎士団のファウストが、この反乱戦に加わっている)

また、オグール人は大多数が黒母教信者。





〈五聖剣〉

トゥールーズ公国に伝わる伝説の武器授器(リサイバー)

この世で最も硬度と威力を誇ると言われた五振りの剣。

この五聖剣を持つ騎士を、五剣将と呼ぶ。





〈登場人物〉


★……人間


☆……鎧獣ガルーの名称




〈公国側〉



★ガボール・ツァラ

外伝の主人公。トゥールーズの貴族、ツァラ家の次男。

庶子の生まれのせいか、あまり貴族らしくない。

公子ミハイロの付き人・世話係。

騎士としては平凡以下。


☆ジイリッハ

ガボールの鎧獣ガルー。ブチハイエナ。




★ステファン・ドラグティンⅣ世

トゥールーズの大公。六六歳。騎士スプリンガーではなく、英昧でもなければ、愚鈍でもない。良くも悪くも凡庸な大守。




★シメオン・ドラグティン

ステファン大公の長子。騎士スプリンガーとしても優秀で、英明な公子。二八歳。




★カタリン・ドラグティン

ステファン大公の娘。シメオンの妹。二〇歳。




★ミハイロ・ドラグティン

ステファン大公の孫で、シメオンの息子。六歳。

体が弱く、騎士にはなれないと言われている。

主人公のガボールは、この幼い主を天使のように愛らしいと思っている。




★ザハリヤ・ネマニッチ

公国の宰相。




★ゲオルギ・スヴェトスラフ

聖剣騎士団第一将にして団長。そして公国最高の大将軍。

大陸でも最強の一人に数えられる。


☆〝絶剣獣〟バラム

ゲオルギの鎧獣ガルー

聖剣騎士団・五剣の一つ〝英傑剣ノートゥング〟を持つ。




★ボラ・ドゥーカス

聖剣騎士団第二将。脳筋。だが、将としては一流。


☆〝大剣獣〟アクリス

ボラの鎧獣ガルー

聖剣騎士団・五剣の一つ〝大怒剣モラルタ〟を持つ。




★ヴカシン・ブランコヴィッチ

聖剣騎士団第三将。オグール人の将軍。


☆〝破剣獣〟カルビド

ヴカシンの鎧獣ガルー

聖剣騎士団・五剣の一つ〝風潰剣ベルサルダ〟を持つ。




★ノヴァク・リスティッチ

聖剣騎士団第四将。


☆〝護剣獣〟フュルフル

ノヴァクの鎧獣ガルー

聖剣騎士団・五剣の一つ〝不砕剣オートクレール〟を持つ。




★ネヴァン・ディミトリエヴィッチ

聖剣騎士団第五将。


☆〝剛剣獣〟カリスト

ネヴァンの鎧獣ガルー

聖剣騎士団・五剣の一つ〝斬鋼剣エッテタンゲ〟を持つ。





〈オグール人たち〉



★ミオミール・イーリン

オグール人の少年。

ガボールとは幼馴染み。




★ガヴリロ・イーリン

ミオミールの父。




★イリア・クニチャニン

反トゥールーズ人運動の中心人物。

ヴカシンとは兄弟と呼び合うほどの仲だった。






〈灰堂騎士団〉




★ロドリコ・デル・テスタ

灰堂騎士団第二使徒。元・凄腕の傭兵


☆アウンズンブラ

ロドリゴの鎧獣ガルー。〝人牛無双〟の異名をを持つ。




★ファウスト・ゼラーティ

灰堂騎士団第四使徒。反乱組織の英雄的存在。


☆ノイズヘッグ

ファウストの鎧獣ガルー。非常に強力。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ