表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
パチンコ大好き山伏女がダンジョンの下層階で遭難した美人配信者に注文通りハンバーガーセットを届けたら全世界に激震が走った件  作者: 羽黒楓


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

13/46

第13話 30倍だぞ、30倍!

 次の日。

 新潟市の繁華街、万代(ばんだい)

 午後三時。

 今日も零那(れいな)は午前中からウービーイーツの配達員として稼働していた。

 今はちょうど注文が途切れるアイドルタイム。

 ほかにやることもないので零那(れいな)はモクドナルドの店舗近くで注文待ちをしていた。

 やることがない?

 いや、普段ならこの時間はいつも、パチンコを打ちに行ってた。

 だが、零那(れいな)は反省していたのだ。


「まさか、1000回ハマリするとは……」


 天井のないタイプを打ったのが悪かったか。

 五万円ほどやられてしまった。


「こんなことしてちゃ、いけないわね……」


 羽衣(うい)の顔を思い浮かべる。


羽衣(うい)の学費を貯めなきゃ……やっぱり、パチンコはもうやめよう。お姉ちゃんとして、しっかりしなきゃ!」


 そう自分に言い聞かせる。

 もう二度とパチンコは打つまい。

 そう固く固く決心する零那(れいな)であった。

 なにがあろうとも。

 絶対、パチンコは打たない。

 山伏として修行してきた精神力をもってすれば、パチンコをやめるなんて、超簡単なはずであった。

 その決心の固さといったら、カチコチに凍ったあずきアイスくらいはあった。


 そのとき。

 ピロリン、ピロリン。

 ウービーのアプリが鳴った。


「よし、注文入ったわね。……って、またダンジョン?」


 注文の品は、モクドナルドのコーラのMサイズがひとつ。

 配達先は……昨日と同じ沼垂(ぬったり)ダンジョン。

 昨日は地下6階に届けたけど、今日は地下5階だ。

 まあ零那(れいな)にしてみれば、どっちでもあんまり変わらない。


「昨日の人かな? チップ、チップは……」


 スワイプして確認する。


「また10万円!」


 これは行くしかない。

 秒で『承諾』ボタンをタップする。

 10万円あれば……9万円を学費に貯めといて、残りの1万円くらいで1/100くらいの甘デジ打ってもいいよね……?


 さっきの固い決心は、真夏のソフトクリームくらいどろどろに溶けてしまっていた。


「とりあえず……着替えなきゃね」


 術を使うには精神力や集中力が重要で、零那(れいな)山伏(やまぶし)装束を着ないといまいち調子がでないのだ。


     ★


 一度アパートに戻って装束に着替えた零那(れいな)は、モクドナルドで商品をピックしに行く。

 モクドナルド万代店の前までたどり着いたのと同時だった。


 ピロリンピロリン。


 さらに二件の配達依頼が舞い込んだ。

 しかも、またもや沼垂(ぬったり)ダンジョンだ。

 今度は地下一階と地下四階。

 商品も同じ店で、モクドナルド万代店。

 五千円と一万円のチップまでついている。


「よし、トリプル! これはおいしい! 行くっきゃない!」


 ピックしに行く途中でさらに依頼が舞い込むことをダブルとかトリプルと言うのだ。

 ちなみに配達途中で別の注文が来ることを『数珠(じゅず)』と言う。


 零那(れいな)はもうウキウキである。

 そっか、世の中にはダンジョンでごはん食べたい人もいるんだなー。

 ダンジョンに入るにはライセンスがいるし、もしかしたら独占!?

 これはけっこういい稼ぎになるかも!


 零那(れいな)はモクドナルドで三件分の商品を受け取ると、今日はどの台を打とうかとそればっかり考えながら、沼垂(ぬったり)ダンジョンへと向かった。


 ところが、ダンジョン入り口の様子が昨日とは違う。

 カメラを構えた記者みたいなのが何人もたむろっていたのだ。

 テレビのカメラまである。

 あっという間に囲まれてしまった。


「あ! やって来ました、三日月零那(れいな)さんです! 今日も山伏の装束を着ています! 三日月さん、三日月さーん! ちょっとお話を聞きたいんですけど!」


 リポーターの女性がマイクを向けてくる。


「え、え、なんですか」


 予想外の出来事に、零那(れいな)はとまどってうろたえてしまう。


「あ、三日月さん! テレビの前のみなさんご覧ください、ものすごい美人です! あの、三日月さんは修験者ということですが!」


「あ、はい、まあ……羽黒山の山奥で修行してたので……」

「ケルベロスをあっという間に倒しちゃいましたね!」

「ケルベロス?」

「ほら、あの首が三つある……」

「ああ、あのワンちゃんね。あの子はなかなか懐いてくれないから……。かわいそうだけど、仕方がなかったんです。……あれ!? もしかしたら、あのワンちゃん、やっつけたら駄目だったんですか? すみません……」

「いえいえとんでもない! 人類でケルベロスを倒した記録は未だにないんですよ! 三日月さんが人類初です!」


 眼の前に並ぶ、カメラのレンズ、レンズ、レンズ。

 零那(れいな)は頭がクラクラしてきた。

 なによこれ。


「それに、三日月さんは強いだけじゃなくてものすごい美貌の持ち主ですね!」

「美貌?」

「はい、とってもお綺麗です!」


 綺麗!

 学校にも行かず、ずっと山奥で修行してきた零那(れいな)にとって、人生で初めて言われた言葉だった。

 妹の羽衣(うい)とケンカしたときはいつも「ブースブース」と言われていたので、自分はブスだとばかり思っていたのだ。


「え、ほんとに? 私、綺麗なんですか?」

「そりゃそうですよ、美しすぎる探索者って話題なんですよ! 二千年に一人の逸材とネットでも話題で!」

「えへ。ほんとに? えへへへへへ。うひひ。えー、そんなでもないですよー。ふひ、ふひ」


 挙動不審に照れ笑いする零那(れいな)

 そんな、美しすぎるなんて。

 やだなあ。

 そんなわけないのに。

 美しすぎるとか!

 いひひひ。

 褒められて頬を赤らめる零那(れいな)の姿は、確かに魅力的だった。

 テレビの前の視聴者は男女を問わずに目を釘付けにされたくらいだ。


「ちょっとじっくりインタビューさせていただいていいですか?」


 リポーターにそう問われて、零那(れいな)はやっと思い出した。

 そうだ、今は配達の途中だった。

 それもチップ10万円の案件だ。

 ちなみに、普段の配達だと一件につき320円の報酬なのである。

 えーと、と零那(れいな)は頭の中で計算する。

 30倍だ!

 いつもの30倍の報酬!

 そう思うとインタビューにかかずらわっている暇はない。


「すみません、配達行かなきゃなので! じゃ、またあとでー!」

 零那(れいな)は褒めてくれるリポーターに後ろ髪ひかれつつ、自転車に跨ってダンジョンの中へと消えていった。


 ちなみに、十万円は320円の30倍ではなく、300倍である。

 顔はめちゃくちゃいいが、頭の中は残念な零那(れいな)なのであった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ