表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/46

ep.15 ヴァシルスの登場

メイの念願が叶い、大好きだった昔の家は再現された。が、ユラを追う王弟ヴァシルスが2人の前に立ちはだかって——。

土煙がおさまり、月光に照らされたヴァシルスが、くっきりと見えるようになった。

2m50cmはあろうかという大男だ。右手に剣、左手に斧を持っている。そのどちらの武器も160センチあるメイと同じくらいの大きさがある。

( あの剣と斧で壊したの? やっとできたあの家を? たった1人で?)

ヴァシルスの威圧感で金縛りにあったように、硬直したままメイは思った。

瓦礫の向こうには、家来らしき馬に乗った人々の姿がある。ヴァシルスは武器を背中に仕舞いながら、ユラに近づいて来た。

「これはこれはユラ王子、お久しぶりでございます」

ユラは地面にへたり込んだまま、杖を構えた。

「ムーヴ!」

この場から物を転移させる魔法だ。しかし、ユラの放った魔法は、手が震えているせいで、遠くの樹木に当たった。そして、パッとその樹木は消えた。

「ムーヴ!ムーヴ!」

ユラが次々に魔法を放つ。しかし家来に当たったり、瓦礫に当たったりして肝心のヴァシルスには当たらない。

「こちらが挨拶しているんですよ?ユラ王子」

ユラは恐れおののき、後ずさりしている。

「それが年上に対する態度か!?」

ヴァシルスの大きな手が、上へ振り上げ、ユラの胸ぐらを掴もうとした —— 。

その時。

メイは精一杯の力を振り絞り、ユラの元へ駆け、ヴァシルスに立ちはだかった。

ヴァシルスはすんでの所で手を止めた。

そして、メイを上から下へ舐めるように眺めた。

「ユラ王子、何ですか?この貧相な異国の女は」

ユラはバッっと立ち上がり、メイを自分の背中にかくまった。

「ああ!奴隷ですか?」

「やめろ!!」

ユラは叫んだ。

「メイは私の弟子だ!私の大切な人だ!」

いつも少し頼りなく、穏やかなユラの、これほどまでに怒りに震えた声は、聞いたことがなかった。ユラの背中がとても熱い。

「ほう?それではこの女が目の前で殺されたら、ユラ王子はどんな顔をするのかな?」

「イダッ」

ヴァシルスがメイの髪をつかんで持ち上げた。メイの足は宙に浮いた。

「あぁっっ」

頭の痛みで、意識が飛びそうになる。持ち上げられた衝撃で、メイは口の中を切ってしまったようだ。唇から赤い血が流れた。

「やめろ!メイを離せ!」

ユラの声は涙声になった。

「ガハハハハハッ!!」ヴァシルスはそれを聞いて大声で笑った。

「あなたが王宮へ帰ると言うなら、この女は殺しませんよ?」

「わかった!帰る!」

ユラは叫んだ。

「だからメイを下ろしてくれ!!頼む!」

「言いましたね?」

ヴァシルスはそう言うと、パッと手を離した。

ユラは慌ててメイを抱きとめた。

「ああ……メイ。ごめんね。僕のせいで」

ユラの目から涙が、メイの頬に落ちた。

「ユラ、王宮って何?帰るってどういうこと?」

メイは嫌な予感がした。

「大丈夫。僕が里帰りするだけのことだよ。メイは何も心配しなくてもいい」

ユラは優しく微笑んだ。

「アレムとシロに、僕が帰ったことを伝えてほしい」

ユラの笑顔が優しすぎて、メイはもう二度とユラに会えないような気がした。

「私も付いて行きたい!」

ユラは首を左右に振った。

「お久しぶりです。ユラ王子」

ヴァシルスのすぐ右後ろにいた、青髪の眼帯をつけた男が近づいて来た。

「シェリ……」

ユラはその男を見上げて言った。

「私の魔法で貴方を拘束します」

メイはユラがシェリという男に拘束されるのを、何もできずに見守った。

でも……。

ここままではダメだ。

「アレムー!アレムー!」

メイは精一杯の声で、アレムの名を叫んだ。

次回から、状況が変わってきます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ