表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/32

010_世話焼かれは得意分野

==========================================

あらすじ:ヤスオさんとモーリスさんは従兄弟です。


視点:戦士Lv1 ワイスさん

『』:フールさん

==========================================


《オオヤシマ歴2994年 5月 1週6日目》


◆冒険者専用の安宿【鈍亀亭】◆



「おう、いいぜ。

 こんだけ状態の良い肉持ってきたんだ。

 今晩の飯代と宿代は4人分無料タダ

 しといてやるぜ」


「本当!? ありがとう! トータスさん」


「わっ、助かります!」


「良いって事よ、気にすんな。

 ほれ、できたら部屋にもって行ってやるから

 さっさと部屋に行った行った(シッシッ)」


「あ、はい! じゃあ行くよ、みんな」


「あんがとね~、おっちゃん!」



▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽


▽ ▽ ▽ ▽ ▽


▽ ▽ ▽




『へえ、なるほどな。

 孤児院を出なくちゃいけなくなって

 3人で冒険者やってんのかー』


「ええ、本当ならワイス姉さんは

 手伝いで行っていた農場で

 そのまま働かせてもらえるって

 話だったんですけど、僕達のせいで…」


「…その話はもういいって。

 大体、あなた達2人だけで冒険者なんて

 絶対無理に決まってるでしょーが」


「うぐっ……そ、そうだけどさ…」


「え~~? そう? 案外いけると思う」


『(ニカッ)かっかっかっ!

 2人の為に…とか、普通は思ったとしても

 中々実行できるもんじゃないしなあ。

 …ワイスちゃん、ええお姉ちゃんやな!』


「う、うるさいなあ。

 いいでしょ、別に…」



 …まあ、実際の所。


 あのまま農場で働かせてもらっててもねえ…。


 2年前のあの時って、私も13才になったから


 本当は孤児院を出なきゃいけなかったんだけど。


 院長と一部の子達が流行り病にかかって


 【治療院】に隔離されちゃったから


 孤児院の維持と、残った弟妹達の世話の為に


 孤児院に残ってただけなんだよねー。


 …で、【治療院】に相談したら


 公営の農場紹介してくれたから


 合間でお手伝いしてたんだけど……。


 報酬の大半が野菜とかの現物支給。


 いや、確かにそれはそれで助かったんだよ?


 院長が復帰するまでの2年間。


 何とかみんなを食べさせていけたし?


 でも、今後もずっと現物支給だと


 それはそれで困る──。



「そんな事より、フールはどうするの?」


『ん? どうする?』


「これからの事よ!

 今日は泊まれる所無いと思って

 私達の所に連れてきたけど…」


『あー、それな!』



▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽


▽ ▽ ▽ ▽ ▽


▽ ▽ ▽




「じゃあ、まあ、フールさん。

 当分はよろしく…でいいんだよね?」


『おうよ!』


「よろしくね、おっちゃん!」



 結局、しばらくの間は


 一緒に行動する事になったわね。


 ま……仕方ないか。


 この辺の事も知らないみたいだし。


 私達を騙すような人にも見えないしね。


 ……正直、私達3人だけだと


 もう手詰まり感あったからね。


 この先、少しはましに───。



「あっ、そうだ…フール。

 お互いに遠慮は無しでいこうよ。

 冒険者として仲間になるんだし。

 今日の案内とか宿とかも

 気にしないでいいから」


『ふっ……! 安心しな!』


「……何を?」


『俺は世話を焼かれる事に慣れてるからな!

 遠慮なんて考えてねえって事さ!!(ニカッ)』


「そんな事自慢すんなっ!!」



 …本当に大丈夫なの? この人。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ