表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アナグラム  作者: 七海美桜
今宵彼女の夢を見る
2/188

集合・上

 大阪伊丹(いたみ)空港に着いた櫻子は、ロータリーでタクシーに乗り曽根崎警察署に向かった。生活関係の荷物は全て配送していたので、手にしていたブランド物のバック一つで、今日から出勤する事になった。


 タクシーの運転手は、ルームミラーでチラチラと櫻子を(うかが)っている。彼女はいつも通りの黒いタイトスーツ姿で、長い足を組んで後部座席に座っていた。櫻子は運転手の視線に気づいていたが、自分を見る男の視線には慣れていたので、特に気にするでもなかった。


 彼女は、タクシーから窓の外を眺めていた。大学まで関西で過ごしていたので大きく変わったことは感じないが、ここで過ごしていた間大阪は大きく変わった。老舗の店もなくなり、近代化が続いている。どんどん都市が大きくなり、東京にいるのと変わらないように感じる。


「お客さん着きましたよ。領収書はいりますか?」

 変わらないのは、この独特な関西のイントネーションだろう。懐かしさに、櫻子は小さく笑む。

「お願いします」

 タクシーは、曽根崎警察のすぐ前に停めてくれていた。櫻子の長い足が、アスファルトを踏んだ。


 大阪の主要部分は、「キタ」と「ミナミ」と呼ばれるエリアに分かれる。櫻子の異動となった曽根崎警察署は、キタのエリアだ。ミナミは、東京で言うと新宿に似ているかもしれない。


「おはようございます」

 正面玄関から入った櫻子は、真っすぐに受付に足を向けた。

「本日付で配属になった一条櫻子警視です。私の所属された特別――」

「あ! 一条警視!」

 櫻子の言葉を遮ったのは、受付前のベンチ椅子に座っていた青年だった。立ち上がると慌てて駆け寄ってきた。

「おはようございます! 自分は、篠原大雅巡査部長です。今日からお世話になります」

 大きな体でぺこりと頭を下げる姿は、昔近所で飼っていた大型犬を思い出させる。その頃の櫻子はその犬が怖くて、よく泣いたものだ。そんな事を思いながらも、飛行機の中で読んでいた書類にあった彼の写真と経歴を思い出す。高校卒業後警察官になり、ここ直近はミナミの道頓堀交番勤務していた制服警官だ。部下を選ぶときに、櫻子が彼を選んだ。彼が自分の部下になるのが、適任だと感じた。


「おはよう、篠原君。よろしくね」

 櫻子はカバンやと春用のコートを左脇に抱え直して、篠原に右手を差し出した。白く美しく、淡いベージュのネイルがされた綺麗な手だった。芸能人を前にしたような感覚に戸惑いながらも、篠原は緊張したようにその手を握り返してもう一度頭を下げた。

「よろしくお願いします、すぐに部屋に案内します」

 受付の女性警察官に頭を下げてから、篠原は桜子に視線を戻した――だが、篠原はふと違和感を抱いていた。それが何か、分からない。ちょっとした、些細な違和感だ。しかし答えが出ないままそっと手を離すと、彼女の前に立ち先に歩き出した。櫻子も頷いて彼の後に続く。


 部屋は二階の、南向きの部屋だった。突貫で工事をしたと聞いていたが、室内に入り中を見渡すとさして問題はなさそうだった。

「何か足りないものが有れば、いつでも言ってください」

 部屋の正面に置かれた、一条課長と書かれたネームプレートのある机に座ると、櫻子は吐息を零した。椅子のクッションも丁度いい。


「珈琲でも淹れましょうか?」

 篠原はすぐに座った櫻子の横に立ち、彼女からコートを受け取るとそれを丁寧にハンガーに掛けた。聞かなくても、彼女のものは高価なものだと理解していた。

「そうね――あ、私の箱は届いてる? そこに、私のカップと珈琲豆が入ってるわ」

 今はまだ使われていない来客用の椅子の上に、櫻子の私物の段ボール箱があった。昨日届いていたのを、署員が預かってくれていた。触っていいのか分からず、篠原はそこに置いていた。

 櫻子に許可を貰った篠原は、丁寧にガムテープを剥がす。確かにその中から、言われた珈琲豆の袋と淡い(スミレ)色のカップを取り出した。


「用意しますんで、少しゆっくりしててください」

 櫻子が頷いたのを確認すると、篠原は財布を手に慌てて曽根崎警察署を飛び出した。警察署にあるのは、簡単なコーヒーメーカーだ。しかし櫻子の用意したのは、珈琲ミルから必要な『豆』だった。「駅前の大型量販店で、確かあったよな?」と思案しながら、篠原は慌ててそちらへ向かった。


 『我儘で気取ったお嬢さん』と言われている櫻子の面倒を任せると言われた篠原は、最初からの彼女の我儘にため息を零した。しかし、そう嫌とは思えなかった。


 そうして慌てて買ってきたミルと、ドリッパー、ドリップポットと彼女ののカップを丁寧に洗った。そうして慣れないながらも、彼なりに丁寧に淹れた珈琲を櫻子の机に置いた。

「有難う」

 珈琲を口にした彼女は、僅かに眉を寄せた。

「三十点ね」

 その言葉に篠原は肩を落としたが、櫻子はちゃんと珈琲を飲みほした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ