表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転移は草原スタート?!~転移先が勇者はお城で。俺は草原~【書籍化決定】  作者: ノエ丸
夢の続き⋯⋯

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

242/335

239.VS空?②

 振るわれる剣を防ぐ。

 やはり動きに荒さが目立つ、太刀筋がブレブレだ。やはり空の体の動きに、まだ慣れていないと見るべきだ。


 隙を見て手を向けたが、すぐに距離を取られてしまう。

 先の戦いの経験から、こちらの動きを警戒しているのだろう。

 それなら――。


「〈側撃雷(そくげきらい)〉!」


 次の瞬間、体から迸った雷光が四方八方へと放たれる。これなら当たる!

 予想通り、突如として放たれた全方位の雷光に対応できないようだ。


 雷が空の体を容赦なく蹂躙した。

 黒い靄に覆われたその身が、どれほどの痛みを感じているのかはわからない。だが、確かに効いている――そう確信できる手応えがあった。


 空はたまらず数歩よろめき、後退した。そのまま膝をつき、肩で息をする。


 よし! この勢いでたたみかけ――。


「ア、〈深淵の墓所(アビス・グレイヴ)〉」


 空の足元に、漆黒の魔法陣が不気味に浮かび上がる。

 さらに外周に刻まれた深緑の魔法陣が回転し始め、まるで歯車が噛み合うように融合していく――1つの巨大な魔法陣へと。


 まずい!

 直感が叫んだその瞬間、全力でその場を飛び退き、一気に距離を取った。


 次々と飛び出す漆黒の棘は、空の周囲を避けるように突き出した。


 危なかった……そうか、空の魔法も扱えるのか。空の魔法が自分に対して牙を向く――その事実に、額を伝って一筋の汗がこぼれ落ちた。


 ここから先は、1発でも当たるとアウトだ。それ程までに空の魔法は恐ろしい。防御が意味をなさないからだ。

 魔王の鎧でようやく防げるレベルの魔法を、僕が防ぐことは出来ない。ひたすら避けるしかないだろう。


 ポーションのおかげで、体の疲労はある程度回復している。ベストコンディションには程遠いが、それでも普段通り戦うことは出来る。


 漆黒の棘が四散していく。

 中央にいた空がゆっくりと立ち上がる。

 手のひらをこちらに向け、魔法陣を展開した。――来る!


「〈エアリアル〉!」


 直ぐに魔力の足場を空中に作りだし、その場から離れる。


「〈深淵の弩砲(アビス・バリスタ)〉」


 放たれる漆黒の矢は、先程まで僕がいた場所へと突き刺さり、床を抉る。

 その様子を見て考える。

 空のように、無詠唱や複数同時に撃つことはできないのか? いや、決めつけは良くない。魔王の時だってそうだった。あえてそうしないようにしているだけかもしれない。少なくとも魔法を避ける時は、大きく距離を取った方がいいだろう。


 魔力の足場を強く踏みつけ、空目掛けて跳躍。振り下ろす一撃を、空は剣の腹で受け止め、払い除ける。


 おっとっと。払い除けられ、少し体勢が崩れてしまった。そこに空が剣を振るい襲いかかる。

 よし、乗ってきた。

 即座に体勢を立て直し、迎え撃つ。

 剣がぶつかり合い火花が散る、数度剣を交えわかったことがある。

 どうも太刀筋がフラフラしている、剣の見た目は普通だ、特別変わった様子もない。ないのだが、剣を振るう空の動きはふらついている。試しに蹴りを入れてみると、転んでしまった。


 うーん、なんか弱くなってない?

 転んでもすぐに立ち上がり、剣を構える空。あまり何度も魔法を当てるのは忍びないんだけどね……気を失ってくれると助かるんだけど。


「〈雷撃(らいげき)〉」


 サッと手を向け、魔法を放つ。

 空も直ぐに反応し、横に飛び退き回避。

 空はゴロゴロ転がっていき、クレーターの中に落ちていった。


 ……なんだろう、この締まらない感じ。さっきまでは、肌がひりつくようなプレッシャーの中で戦っていたからだろうか、空との戦いはなんというか……何故か安心する。「こういうのでいいんだよ、こういうので」って感じかな。


 ん? 空がクレーターから這い出してきた。手に持つ剣が変わっている……先程の剣より一回り小さめだ。クレーターの中に別の剣が落ちてたのかな?


 クレーターから出てきた空は、すぐに魔法陣を展開した。さっそくか。

 空を中心にし、弧を描くように走り出す。


 すぐさま漆黒の矢が放たれるが、飛び交う矢は見当違いの方向へ突き刺さる。やはり狙いが甘い。本来の空なら余裕で当てただろう。まったく……寄生霊というやつは空の魅力を全然引き出せていない。どうにかして、引き剥がさないと……。


 寄生霊を引き剥がすには、どうすればいいのかわからない。わからないけど、今は空を無力化するのが最優先だ。隙を見て打撃を叩き込んで、気絶させるのが1番かな?


 続けざまに放たれる矢を避けながら考える。そういえばシズクさんは何処に? 魔王との戦いが始まってから姿が見えない。

 空の腰にぶら下がっていない。となると、この部屋の何処かに隠れているのかな?

 いや、今はそんなことどうでもいい。空をどうにかするのが最優先だ。


「〈迅雷風烈(じんらいふうれつ)〉」


 一時的に雷を纏い、左右に激しく揺さぶりながら、空との距離を一気に詰める。剣の鞘を手に取り、すれ違いざまに、一撃を空の胸へと叩き込んだ。

 空は息を詰まらせるように呻き、胸元を押さえて膝をつく。


 ……ごめん。終わってから、いくらでも謝る。だから今だけは、許してくれ。迷いを断ち切るように鞘を振り上げ、容赦なく叩き込む。腕、足、腹と、怒涛の勢いで打ち据えた。

 最後に首筋へ振り抜くと、空はその場に崩れ落ち、うつ伏せに倒れた。


 咄嗟に駆け寄ろうとした――だが寸前で思い留まる。罠の可能性があるからだ。空はまだ手に剣を握っている。倒れたと見せかけて、近づいた所を切られる可能性だってある。


 剣の届かない位置まで離れ様子を見る。

 空はピクリともしない。上手く気絶させることができたのかな? 漫画とかだと首筋を殴って気絶させてるけども……。近づいて確認してみようか。そう思った。



 その瞬間――空の体が動いた。


 そしてガバッと起き上がると。



「痛ってーな! 何しやがる!」


 空の声だ。見た目は黒い人のままだが、確かに何時もの空に思えた。


「空! 意識が戻ったんだね?!」

「意識? あー、そうだな、戻った戻った。心配かけたな」


 ……本当に? 何処か様子が変な気がする。怪しんでいるのが伝わったのか、空は言った。


「なんだ。騙されないか」


 その一言で十分だ。

 空はまだ寄生霊に支配されている。そう確信した。続けて空は言った。


「なんだ? もしかしてこの男を救いたいのか?」

「ああ、そうだ。僕の大切な友人なんでね」


 僕は静かに返した。

 寄生霊か……正直な話、そんな存在のことなんて、どうでもいいと思っていた。だが今は違う。ふつふつと怒りが湧いてくる。誰の真似をしている……誰の姿を使って喋っている。誰の……その体は空の物だ、お前の物じゃない!!


「その体を返してもらおうか」

「それは無理だ。あー、まて。方法はある。こいつからの伝言だ」


 そう言って空は自分を指さした。

 こいつ? もしかして本物の空のことか? それだと、意識自体はまだ消えていないということになる。それならまだ助けられる。


 空――寄生霊は言った。


「俺を殺せ。だ、そうだ」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
うーん、夢のとおりの結末になってしまうのか……
使徒として覚醒しちゃうじゃん それで良いのかい空君よ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ