表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転移は草原スタート?!~転移先が勇者はお城で。俺は草原~【書籍化決定】  作者: ノエ丸
ローズガーデン編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

130/343

128.ローズガーデンの今後

 俺は今、ローズガーデンの厨房で鍋を振るいながら、オバちゃんにこき使われていた。


「食材切り終わったよ!ここに置いとくね!」

「ありがとうございます!」


「ちょっと、コレの味見して頂戴な」

「うん!おいしい!バッチリです!」


「このソース良いわね、アンタ

 あとで教えて頂戴な」

「わっかりましたー!」


 ローズガーデンの組員は、全員で40名程居るという。

 今、俺が厨房で対応している、このおばちゃん3名は、ローズガーデンの家事を一手に引き受けている人達で、要は寮母的存在だ。

 その3人のオバちゃんと共に、ローズガーデンの夕食を作る事になった。


 シャロとマリアさんが、俺の手料理を食べたいと言うので、ロゼさんより厨房を借りる許可を貰ったのだが、俺の作った料理を見たオバちゃん達に、あっという間にローズガーデンの夕食作りを手伝わされたのであった。


 オバちゃんパワー恐るべし⋯⋯。

 ヒールポーションを飲みながら、ひたすら料理を作る。


 普段は依頼やらで半数はいないが、何故か今日はローズガーデンの全員が揃っているらしく、食堂は満員御礼状態だ。

 そして、マリアさんが食べる食べる。

 消費したカロリーを補充する様にガンガン食べる。

 シャロも負けじと食べていたが、流石に敵わず途中でギブアップし、早々に厨房へとやって来たが、手伝う訳でもなく椅子に座って俺をただジッと眺めていた。何しに来たんだコイツ⋯⋯。


 最終的には、宴会の様になり、それは夜遅くまで続いた。



 ◇


「あーっ、やっと帰れた⋯⋯」

「眠いー!」

 俺とシャロは宿屋の部屋に着くなり、ベッドへと倒れ込んだ。


「ふふふ、お疲れ様です」

 マリアさんはそう言いながら、着替える為に服を脱ぎ出したので、俺は慌てて部屋を飛び出した。



「ビックリした⋯⋯、俺も着替えよ」

 部屋の扉の前で着替えていると。


「出来れば部屋で、着替えてほしいんだけどねぇ⋯⋯」

「⋯⋯⋯⋯へへ、どうも〜、すぐ終わりますんで」

「まったく⋯⋯、もう遅いんだから騒がしくすんじゃないよ?」

「分かりました」


 また見られてしまった⋯⋯。

 しばらくすると扉が開き、着替えが終わった事を告げられた。


 それじゃ俺らも寝ますかな、今日は色々あり過ぎて疲れた。

 3人川の字になり、俺達は眠りについた。


 Zzz…


 ◇


 翌朝、3人とも結構寝てしまい、時間もお昼頃に差し掛かっていた。


 ⋯⋯帰るのは明日にしよう。


「取り敢えず、今日は休みにして明日帰ろうか?」

「いいよー」

「もう馬車も無い様ですし、そうしましょう」


 そういうことになった。


 ◇


 という訳で、やって来ました、モルソパの市場。

 何かいい掘り出し物はないかと、3人で物色中。


 うーん、鉱山都市とは違って、この街は工芸品が多いな。

 3人でブラブラと歩き、時々屋台で買ったものを食べ歩きしていた。


 そして俺は、ある露店が目に留まり、近くに寄り品物を眺める。

 ふーむ、髪飾りか。

 色々な形の髪飾りが所狭しと並んでおり、その中に、見覚えのある花があった。


 これ、カーネーションに似ているな。

 母の日に送るアレだ、俺は送った記憶がないがな。この世界に、母の日なんてあるのだろうか。分からんが、少し気になる。


「これください」

 そう言って書いてある値段を渡す。

「あいよ、えーと、うん丁度だな。毎度どうも〜」

 店員から、カーネーションに似た花のブローチを受け取り、〈収納魔法(アイテムボックス)〉内にある、大事な物を置くエリアに入れた。


 そんな感じで、露店巡りを終えた。


 ◇


 そして俺達は、そのままの足でローズガーデンへと向かってた。


 理由は、明日モルソパを出発するので、その報告の為である。

 短い間だが、世話になった人達に挨拶くらいはする、当たり前のことだ。


 そんな訳でローズガーデンへと到着すると、そのままロゼさんの元へと通された。なんか顔パスみたいになっていた。


「あら、いらっしゃい。今日は何の用かしら?」

「明日ドレスラードへ戻るので、その挨拶に来ました」

 俺がそう答えると、ロゼさんは書類の様な物から目を上げる。


「そうなの、律儀ねぇ。ちゃんと礼儀の出来る子は好きよぉ」

 スっと椅子から立ち上がり、何故か俺の後ろに向けて歩き出すと尻に手を伸ばす。

 ササッとシャロの後ろに逃げ、それを回避した。


「何よぉ、減るもんじゃないでしょうに」

「アッシュさんに、してあげてください」

「この街には居ないもの⋯⋯」


 少し寂しそうな顔をし、再度尻に手を伸ばす。

 ササッとマリアさんの後ろへ逃げる。


「いけずな子ねぇ。まぁいいわ、ちょっと待ってなさい」

 ロゼさんは、机の上に置いてあったベルを鳴らす。


「お呼びですか、ボス」

 クリスさんが現れた。


「明日帰るそうよ、別れの言葉があれば今のうちに言っておきなさい」

「そうなんですね。そうですね、私からは特に無いですが、モルソパへと来た際は顔を見せるように、歓迎しますよ。それと、貴方達の旅路が無事である事を祈っています」


 そう言ってクリスさんは手を差し出した。

 1人1人と力強い握手を交わすと、ロゼさんの横へと移動した。


「少しの間だっけど、楽しかったわ。次は依頼とか関係なく、また来なさい。私も歓迎するわよ」

 ロゼさんは1人1人に、熱い抱擁を交わした。


「短い間でしたけど、お世話になりました」

「ドレスラードに来たら、うちの宿屋に来てくださいねー」

「皆様方のご無事を、今後ともお祈り申し上げます」


 そうして俺達は、ローズガーデンを後にした。



 ******


「よろしいのですか?」

「何がよ?」

「一緒にドレスラードへ行って、アッシュさんと会うことも出来たと思いますが」

「何言ってるのよ、貴方達を放っておいて行くわけないでしょぉ。そうでしょ?クリス」


 女はクスリと笑い、答えた。


「そうですね、貴方は何時でも私達を第一に考えてくださいましたから。⋯⋯ですが、そろそろワガママを言っても、良いと思いますよ?」

「⋯⋯私はここを離れられないわよ。まだ小さい子も居るもの」


 ローズガーデンは40名ほどからなるクランだが、それは10名の子供も含めた人数。

 まともに冒険者として、働いている者は20名ほどしかいない。


 だからこそ、クランマスターである自分が離れる訳には行かない。


「ボス、いえ。ロゼさん」

 この子がボス呼び以外で呼ぶ時は、かなり真面目な話をする時だけ。

 彼女は口を開く。


「孤児である私達を拾ってくれて、その身を犠牲にしながらも育ててくれました。ですから、今度は私達が恩を返す番です」

「⋯⋯良いのよ、私が勝手にやった事よ。気にしなくていいわ」

「ええ、ですので。私達が今からやる事はお気になさらず、どうか仕事を続けてください」


 ⋯⋯何を企んでいるのかしら。


 扉がノックされ、1人の男が入ってきた。


「クリスさん、全員の準備終わりました」

「ご苦労さま、貴方も最終確認してきなさい」

「分かりました。ボスも早めに準備してくださいね」


 準備?なんの?


「ちょっと待ちなさい、なんの準備よ」

「え?なんのって、引越しの準備ですよ。クリスさんから指示されましたし、それじゃ最終確認があるので、俺はこれで失礼します」


 男は部屋を出ていった。

 ⋯⋯⋯⋯聞いてないわよそんな事。

 まさか⋯⋯。


「クリス。説明なさい」

「分かりました。我々ローズガーデン一同、ドレスラードへ移住する為。昨日より、準備を始める様に指示しました」


「⋯⋯⋯⋯へぇ?わ、私はそんな指示出してないわよねぇ??」

「ええ、もちろん。私の独断です」

「な、何を勝手なことを!!」

「ボス、この街の住人は孤児を集めてる私達を、快く思っておりません。それならいっそ別の街に行くのも手かと」

「いやいや、だからといってそんな急に⋯⋯。この街が貴方達の故郷じゃない」


 私自身は別の街出身だけれど、他のメンバーはこの街で生まれ育った者しかいない。

 移住とは、その故郷を捨てる様なもの。

 そんな事、許すわけにはいかない。


「ロゼさん、私達の故郷は貴方が作ってくれた、このローズガーデンです。モルソパの街ではありません。もしも、貴方が拠点を龍の巣にするというのなら、私達は全員ついて行きます。それだけの覚悟と思いがあります」


 そこで一旦区切ると


「お願いします。どうか私達に、貴方から受けた恩を返させて下さい。我々が願うのはただ1つ。ロゼさん、貴方の幸せです。ドレスラードにはそのきっかけがあるんです。どうか、どうかお願いします」


 クリスは深々と頭を下げ、悲願した。


 ⋯⋯⋯⋯。

 私の幸せ⋯⋯ね。

 何を勘違いしているのかしらこの子は、私の幸せなんて、とうに叶ってるというのに⋯⋯。

 この子達を拾い、育て上げ、成長する姿を見る事が出来た、それだけで十分なのに⋯⋯。


 街の路地裏で、雨に濡れて震えていた女の子が、ここまで立派に成長出来た。


 私は、それだけで幸せに思えていたのよ?


 恩を返すだなんて、何時も貴方達が私を慕ってくれる。それだけで十分な恩返しよ⋯⋯。



 頭を上げようとしないクリスの肩に手を起き、告げた。


「バカな子ね⋯⋯。これ以上、私を幸せにしてどうする気?恩だって、もう両手じゃ抱えきれないほど返してもらっているわよ」


 この子達も、覚悟を決めてるのよね。

 あとはクランマスターである私だけね。


「クリス」


 目の前に居る子に向けて宣言する。


「私達、ローズガーデンはドレスラードへ移住するわよ。準備なさい!」

「——っ、はい!」



 この子に、ここまで言わせたんじゃ仕方ないわよね。


 待っていなさい!愛しのアッシュちゃん!!

ここまでお読み頂き、ありがとうございます。

もしよろしければ、評価+ブックマークをお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
いい感じで終わってるけど実際はただの悪夢なんだよな
アッーーーシュ、逃げて!(笑)
髪飾りは95話で渡してたような…?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ