1.異世界転移は草原スタート。(チュートリアルはありません)
夢を見ていた。
何の夢なのか分からないが、一人の男と対峙していた。
「なぜ君と戦わなければいけないんだ!!」
目の前に居る男は。
苦悶に満ちた表情で声を荒げながら、叫んだ。
「他に⋯⋯、他にも何か方法があったはずだ!」
続けて言う男に、自分が何かを返答しているのがわかる。
わかるが。どんな言葉を発しているのか分からなかった。
夢の中特有の、フワフワとした感じがする。何処か現実では無い。そんな感覚。
俺は腕を持ち上げ、男に掌を向ける。
すると黒と緑の魔法陣が浮かび、黒い矢の様な物が高速で打ち出された。
男はそれを寸前で回避し、直ぐに剣を構え身構える。
何だか、自分の中で楽しい気持ちが沸き起こっているのを感じた。
まるで⋯⋯。
目の前の男との戦いを望んでいたかの様に。
空中に幾つもの魔法陣が出現する。
先程と同じ黒い矢を、男に向けて撃ち出す。男はそれも回避し、幾つかは手に持つ剣で弾き。防いでいた。
男の目が。
顔つきが。
覚悟を決めた者のソレに変わった。
良い顔をするじゃないか。
俺は心の中でそう思っていた。
男が掌をコチラに向ける。
——瞬間。
空気を切り裂く稲妻が迸る。
寸前の所で其れを回避し、コチラも次の魔法を撃ち出す。
地面に黒く輝く魔法陣が浮かび上がり、太く長い円錐状の棘が幾つも飛び出し、男を襲う。
男は地を蹴り飛び上がる事で回避すると、何もない空中を蹴り、距離を取る。
距離を取った男は、何かの呪文を唱えた。
男はその身体に、バチバチと音を立てながら、稲妻を身に纏う。
白く輝く様に纏った雷の衣。
男は剣を構え、地を蹴り。距離を詰める。雷を纏うその体は、光の軌跡を空間に描きながら眼前へと詰め寄る。
それは一瞬の出来事だった。
⋯⋯ちっ。速いが対処出来ない程じゃない。
男が振り下ろした剣を受け止め。
此方も反撃の為に、魔法を即座に放つ。
自身の周りに円錐の棘を突き出すも、男はまたも何も無い空間を蹴り上げながら、上空へと飛び上がる。
頭上より落雷が降り注ぐ。
幾つもの落雷は、避ける間もなく降り注ぎ。俺の体に直撃した。
「ぐぅぉおお!」
⋯⋯くそっ。何度も食らうのは不味い。
苦し紛れに、男に向けて魔法を放つが、ことごとく避けられる。
体の痺れがまだ残っている。
地上に降り立った男が、剣の切っ先をコチラに向け構える。
速度に任せて、一点突破をする気だろうか。
受けて立とうじゃないか。
俺は迎え撃つ為に、剣を構える。
男が地を蹴り。
光の軌跡を空間に残しながら、向かってくる。その姿はまるで雷そのもの。
時間にしてほんの一瞬だが、俺達にとっては永遠とも言える様な時間だった。
そして。
男の剣はあっさりと。
俺の胸を貫いた。
覚悟していたものよりも、強い痛みが俺の胸に走った。
「な、なんで⋯⋯」
消え入りそうな程、か細い声を出しながら。男は驚いた顔で、こちらを見ている。
⋯⋯そりゃあ、そうだよな。
なんせ俺は、自分から刺さりに行ったのだから。
向けられた切っ先に、自らの身を沈めた。最初からこうするつもりだった。
男が後ずさると、胸に刺さった剣が抜けガシャっと音を立てながら落ちた。
口から血を吐き。
前のめりに倒れた。
そんな俺を抱き止めた男の体は震えていた。
「どうして⋯⋯。なんで、こんな事を⋯⋯」
ひでぇ顔だ。
良い男が台無しだな。
俺は男に向け、何かを口にした。
そのまま俺の意識は途切れた。
◇
ピピピピッ ピピピピッ ピピピピッ ピッ。
「んぅー」
なんか夢を見た気がする、胸の辺りさすりながらベッドから身を起こした。
何かの夢を見ていたが、内容までは正確に思い出せなかった。
思い出せなかったが、胸に残る違和感だけはハッキリと覚えていた⋯⋯。
まぁいいや。
取り敢えず、顔を洗って眠気を取ろう。
自室のある2階から1階へと降りた。
洗面台で顔を洗い、その後簡単な朝食を取る。
両親は共働きで、家庭より仕事を優先する様な人間なので、朝でもあまり顔を合わせることはなかった。別に仲が悪いとかそんな事は無い。会えばちゃんと話をするしな。
あれこれ口うるさく言われないので、自由にできるので楽なのだが。小さい頃はそれを寂しく感じていたな。なんか朝からセンチメンタルだな⋯⋯。
唐突にそんな事を思いながら、学校へ行く準備を済ませたので、俺は家を出た。
「行ってきます」
小さくそう呟く。まぁ、誰も居ないんだけどね。
◇
いつもと同じ通学路を歩いていると、後ろから声をかけられた。
「おはよう。空」
「おう、おはよう」
声のする方を振り返り、何時も通りに朝の挨拶を返す。
声を掛けてきたのは幼稚園からの友人であり、親友の佐々木翼。
顔もよければ性格も良い。
文武両道で女にもモテる。
物語でいう所の、主人公のような存在だ。
因みに俺の名前は宮野空。
成績は平均より少し上くらいをキープしているし運動神経も普通だ。
顔は、⋯⋯多分平均くらいだろうと思っている高校2年生。
二人で学校までの道のりを喋りながら歩いていると、不意に今朝見た夢の話になった。
「そう言えば今日変な夢見てな~」
内容は詳しく覚えていないが、断片的な内容を話し、胸に嫌な感触があったことを話した。
何故か翼は考え込むようにしながら、俺の夢の話を聞いていた。
「僕もここ最近、同じ内容の夢を見るんだよ。なんだか空の見た夢と似ている気がするよ。もっとも僕の場合は刺す方なんだけどね⋯⋯」
翼は自分の手を見つめながら、少し悲しそうな顔をしていた。
確かにあの夢の男が翼なら、俺を刺し殺したのは翼ということになる。
仮にあの夢が本当だとして、コイツに殺されるなら⋯⋯。やっぱり可愛い子に殺されたいな。直前までコイツに殺されるのもありかな? と思ったが、どうせ殺されるなら可愛い子がいい。可愛い子の腕の中で息絶えたい。その子の心に俺という傷を負わせたい。できれば10年くらいは引きずってて欲しい。いや、一生引きずって?
「まぁ、知らない誰かじゃなくて。お前に殺されるなら別に構わんよ。どうせ夢の話だしな」
ハッハッハと笑いながら言うと、翼は少し怒りながそれを否定した。
「例え夢だったとしても。君を殺すなんて事はしたくないよ⋯⋯」
「⋯⋯そうか」
なんだか、空気が重くなってしまったな。話題を変える為、授業の話を切り出した。
「そういえば。昨日出された数学の課題でわかんねー所あるんだけどさ、答え教えてくんね?」
「⋯⋯まったく、写すのは良いけど。今度、埋め合わせはしてよ?」
フフフッと笑いながらそう言ってきた。俺が女子なら余裕で落とされてるな。
持つべきものは秀才な親友だよなぁ。
心の中でそう思った。
俺はこの高スペックの親友に感謝の気持ちを抱きながら、学校への道をいつも通り、他愛のない会話をしながら共に歩んでいった。
その後、特に面白い事は起こらず。普段通りの時間に学校へ到着し。これまた普段通りにクラスへと向かった。
因みに、なんの奇跡か小中高と俺と翼は、ずっと同じクラスなのであった。何でだろうね? 別に圧力とかは掛けてない。本当に自然とそうなっていた。
だからか、どちらか風邪等で休みでもない限りは、何時も一緒に登校していた。それにジェラシーを感じる女子達は居るみたいだが。知った事じゃないな。
そんな訳で、普段通りに。
俺が教室の扉を開けた時。
目の前が、強烈な光に包まれた——。
◇
光が消え。
眩しさが無くなり、目を開くと。
そこは見慣れた教室ではなく。
見渡す限りの草原が広がっていた。
勿論見たこともない草原だ。
「⋯⋯⋯⋯⋯⋯え? なにこれ」
人間、あまりにも意味不明なことが起きると思考が停止するのね。初めて知ったよ。
思考が再開されて、最初に思い浮かんだ言葉は。
何事?
俺は直前の行動を思い返す。
えーっと、俺と翼は学校に何時も通りの時間に着いたよな、それで教室への扉を開けて⋯⋯。あっ。
「そうだ! 翼は!」
慌てて周りを見渡すも、自分以外には誰も居らず、草原だけが広がっていた。
「一体何が起きたんだよ⋯⋯」
俺は1人そう呟き。頭を抱えて、その場にへたり込んだ。
少しの間、思考が止まっていたが、自分の荷物を確認することにした。
着ている服は制服のままか。
カバンも背中に背負っているし、中身も無事だ。
ここが何処なのかを確認する為に立ち上がり、ポケットからスマホを取り出し画面を見る。
そこには、圏外の2文字が映し出されていた。
「もしかして此処って、異世界というやつなのか?」
俺は時折、漫画やアニメで目にする異世界という所に来てしまったんではないかと考察する。トラックに轢かれた覚えは無いんだけどなぁ。
取り合えず、足元に生えている草をじっと見てみたが。専門的な知識がないので、これが地球産の植物なのかもわからない。ちぎってみる。普通の草だな。味は⋯⋯苦っ! ぺっぺっ!
他に何かないかと周りを見渡し、そのまま空を見上げると。
異変に気付く。
「太陽2つあるじゃん」
割と簡単にここが日本ではないことが分かった。
地球でもないな。
太陽っぽい天体の横に、半分位の大きさの同じく光を放つ天体が俺の目に映った。
つまり太陽が2つあるという事なのだろう。
本当に太陽かあれ? 異世界では元いた世界の常識は通じない様だ。
雲一つ無い良い天気。
俺はもう一度その場で頭を抱えた。
取り敢えず、今後の事を考えないと。
一応、ココが異世界だという事を前提に動くとしよう。
確かこういう場合は。神様的なのが出てきてチート能力や便利な道具をくれたりするのが定番だ。
神様的なのは待てど暮らせど現れる気配が無い為、その線は無いものとする。
次は、ステータス画面とかそんなのが表示される系だよな。
⋯⋯ゴホン。
「ステータスオープン!」
シーン
「⋯⋯出ねぇ!」
「ステータス! プロフィール! メニュー! ファイアーボール!!」
「うおおおぉお! エクスプロージョォン!!」
「なんも出ねぇ!?」
地面に両手を叩きつけ、四つん這いの体勢で叫ぶ。
「クソゲーやんけ!?」
今後どうしたらいいんだこれ⋯⋯。このままじゃ餓死エンドまっしぐらだ。
この世界の情報が一切無い為、どう動くのが正解かもわからない。
体勢を変え、取り敢えず体育座りになる。
「言葉とか通じるのかな⋯⋯」
1人寂しく呟く。
一応草原の向こう側に道?の様な物は見えるんだよなぁ。
街道っぽい感じかな?
人類は居るっぽい感じ?
ジッとしててもしょうが無いので、取り敢えずは村や街を目指してみよう。
今後については。
⋯⋯その後考える事にしよう。
何も考えずに、街道に向かって歩いてみることにした。状況が分からない今は、悪い方向に考えてしまうからな。それに何だか、後ろの森は嫌な感じがするし⋯⋯。
一応、学校に行く前にコンビニに寄ってお昼と飲み物を買っていたのが救いだな。
1食分しかないけど⋯⋯。
俺は小高い草原から見える街道を目指して歩き始めた。
体感で10分程歩いただろうか、俺は街道に到着したが、どちらに向かって進むべきか悩んでいた。
道の先を見ても村や街が在るのかわからない。
もっとも、この道を進んでも村や街がある保証なんてないしな。
どうしたもんかな⋯⋯。
そんな風に考えていると、思わぬ出会いが待ち受けていた。
初めての作品となります。
ここまでお読み頂き、ありがとうございます。
もし宜しければ、評価+ブックマークをお願いします。
コメントやココどういう意味?みたいのもお待ちしております。