表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神々に愛されし者達の夜想曲  作者: 白雪慧流
魔術学園編 【三章 忘却の魔術師と消えない想い】
37/150

第三話 【忘却の魔法】

 あくる日。リテア様は城の事情で学校を休んでいるので手持ち無沙汰になり、校舎を歩く。マーベスのところへ行ってもいいが、貴重なクリアとの時間を邪魔するのもはばかれ、ブラブラとするしかなくなる。

「あれ……」

校門前にて、何かを探しているセヘルがいた。近くにリスィはいないようだ。

「セヘル様、なにかお探しですか?」

「ひぇっ!」

勢いよく驚かれる。な、何よ、私がいじめてるみたいじゃない。

「メ、メリ様……なんでしょうか……」

「なにか探しているならお手伝いしますよ、何を探してるんです?」

どうやら、何かを落としたようだと、私はしゃがみ、辺りを見る。そうすると、セヘルはすぐに止めに入った。

「よ、汚れますから……」

「大丈夫よ、このくらい、地下にいた頃なんて酷かったんだから、土くらい問題ないわ」

全く感じてなかったが、一切掃除されてなかった部屋だ。酷い惨状であっただろうと思う。瓦礫しか覚えてないけど。

「ち、地下に……?」

「そ、危険人物ってやつ、知ってる?」

私はわざと明るく言う。いつの間にか敬語ではなくなったが、セヘルは気にしていないようだ。

 私の言葉に、神妙な顔をしてコクリと頷く。そりゃ、魔術師なら知ってるよね。

「私はね元危険人物なの、十年も地下にいたんだから、それに比べれば土が付くくらい、問題ないわ、で、捜し物は何?」

「……メリ様は……お強いですね……羨ましいです……」

セヘルは質問に答える代わりに、しゃがみ込んだ。そんなに私は強いだろうか、魔力のコントロールすらできない、小娘なのに。

「別に強くはないわよ、カルデラには今でも頼ってもらえないし、でもね、クヨクヨするのはらしくないの! 私は私ができる事をする、行動しなきゃ変わらないでしょ?」

「行動……自由って……いいですね……」

セヘルが初めて笑顔を見せる。それは、とても寂しそうで、苦しそうな笑顔。彼が抱える何かが、見え隠れしているようで、私は言葉を失う。

「お嬢様は……僕に自由は……くれません……それでいいと……思ってます……」

思ってると言うには、何処か懇願する声だ。それは、自由になりたいと言っているのではないか、ただ言い聞かせているだけではないか。

 彼に昔を重ねる。

「私が頑張らないと、父様に母様に認められるように、私が頑張るの」

「メリ、無理してもダメよ」

「大丈夫だよ、姉様」

喉が痛くなっていた。血が出ても私は唱えた。いつか魔法が使えて、褒めて貰えると思っていたから。姉様に言った大丈夫は、私の懇願だった。大丈夫と言わねければやっていけなかった。それは言い聞かせで、呪いだ。言葉にすることで、私は私の気持ちを偽ることにした。頑張るといえば、できる気がした。私は、私に責任を乗せていた。

 セヘルに目線を合わせる。セヘルの手は随分と荒れていた。苦労してきたのだろうと思える。いつから、リスィの使用人をしていたのだろうか。そして、その生活はどんなものなのだろうか。

「捜し物はリスィ様のものね?」

「は、はい……」

彼もまた一人なのだ、私やリテア様のように。私は今クロム家にいて、味方がいるけれど、セヘルには、味方がいないのだろう。だから暗い顔をするし、自分の願いとは違うことを言うのだ。

「あの……メリ様……」

「なぁに?」

「メリ様は……カルデラ様から……離れる気は……ありませんか……?」

「ないわね」

即答する。その答えに、力なく笑われた。

「何が……あっても……?」

「えぇ! だって私はカルデラの事が好きだもの、リテア様に誓いを立てたのもあるけどね」

セヘルが数度頷く。そして、私の手を弱々しく握る。

「お嬢様は……怖い人です……でも、貴女なら……勝てるのかも……しれません……」

「勝てるって?」

「その手を……離さないで……あげて……ください……」

それだけ言うと、私の手を離して、校舎に戻っていく。私は呆気に取られその場で固まった。

 教室に戻ると、先程の会話を思い出す。やっぱり、リスィは何か手立てを持っている。

「その手を離すなって、カルデラと一緒にいろってこと?」

そりゃ、何かあっても私は一緒にいるわよ。意地でも側にいてやるって思ってる。拒絶されたって知るもんですか、そもそも私は他に行く所なんてないし。

 授業そっちのけで考えに耽ける。しかし、その考えはまとまらない。相変わらず情報が少ないのよ、足りないピースを埋めるったって、私ではどうしようもない。

 机にだらっと体を預ける。結局セヘルの探し物もわからなかったし、なんだか疲れた。はぁーと、授業中に関わらずため息を吐く。ぼーっと、扉を眺めていたら、その扉が勢い良く開け放たれ、教師諸共停止する。

「メリ! 早く帰んなさい!」

「り、リテア様?」

入ってきたのは、城にいたはずのリテア様だ、リテア様は教師と数言会話すると、教師も私を見る。リテア様は私の手を引っ張った。

「カルデラ様が熱を出して倒れたのよ、さっさと帰るわよ!」

「か、カルデラが?」

私は急いで身支度を整えると、教師、そして教室に一礼し飛び出した。

 リテア様と共にクロム家に着く。リテア様は初クロム家だ、まぁ、楽しんでいる余裕はないが。馬車をおりると、先に帰ってきていたマーベスが待ってくれていた、その顔は酷く暗い。

「マーベス? カルデラは?」

「兄さんなら部屋で寝てる、仕事中に倒れたんだよ、まだ熱は下がってない」

風邪だろうか、朝はなんでもなかったと思う。チラッと挨拶しただけだけど。

「メリさんあのね」

「どうしたの?」

「落ち着いて聞いてよ?」

「え、えぇ」

マーベスから、こんなにも緊張感を感じるなんて初めてだ。カルデラに何があったというのか。

「兄さんが倒れた理由はね、忘却魔法を受けたからだ」

「忘却魔法を?」

「そう、本来の兄さんなら弾けるはずだけど、兄さんより魔力が上回った魔法だったみたいだね、複数人でやったんだろう」

カルデラが言っていたことを思い出す。複数人でやられたら、敵わないと。

「それでね、忘れた記憶に関してだけど」

マーベスは、声を詰まらせる。その表情は、なんとも苦々しいもので、質問すら許されない。

「……メリさん、君に関しての記憶だよ」

絞り出された言葉に、私はセヘルの言葉を反復する。何があっても手を離すなと、私ならリスィに勝てるんじゃないかって言っていた。セヘルは、彼女を怖い人だと言い、カルデラは、怖い魔法の例に忘却魔法を上げた。

 これは、リスィがやったことなのか。私をカルデラから離すために、又はカルデラが、私の手を離すように。だとすれば、リスィの魔術は、忘却ということになる。高度な魔術で、無属性の魔術師の協力が必要。もしかして、セヘルは無属性の魔術師なのでは? 私の中にあった疑問が解消されていく。そしてマーベスを見る。

「マーベス、つまり私が婚約者だとカルデラに知られたらマズイってことね?」

「そう……だね、忘却魔法は無理矢理解くと死ぬ可能性がある、忘れた記憶を無理に思い出させようとすれば、危険だよ」

私は自分の中で一つ答えを出していた。これを言ったら怒られるかもしれない、それでも、これしかない。

「マーベス、マリア様とソフィア様は食堂にいる?」

「いると思う、兄さんを連れてくるのに、転移魔法を使ったんだ、その時に二人も一緒に転移させたから」

私はリテア様を見る。リテア様は頷いた。

「なら、食堂に行きましょう」

「メリさん?」

マーベスは、私が何を考えてるんだ? って顔でこちらを見るがお構いなしに屋敷に入る。後から二人も追いかけてきた。

 食堂の扉を開けると、これまた暗い顔をした、マリア様、ソフィア様がいた。やっぱり皆似てるよね、反応。

「メリちゃん」

「えーっと……」

二人もまた言い淀む。なんと切り出したらいいのかという雰囲気が見える。ティアラが、すぐに私の所へきたが、彼女も同じような反応だ。しかし、私は一呼吸置き。まず、左手に付けていた婚約指輪を、右手の薬指に変える。婚約指輪は普通、左手薬指だけれど、右手に付ける人もいるらしい。この指輪は護衛と自衛を兼ねているので、外すわけにはいかない。でも付けていてカルデラに、婚約者だとバレるのはダメだ。

「メリちゃん……?」

「マリア様、ソフィア様、ティアラ、マーベス、そしてリテア様」

この場にいる全員の名を呼ぶ。そして声高々に宣言する。

「今日から私を新人使用人としてお扱いください!」

全員が黙った。というか目を見張った。そりゃそうだ、いきなり使用人として扱えなんて、まず理解できないだろう。

 私は皆を置いてった状態でティアラを見る。

「ティアラ」

「は、はい!」

「私分からない事が多いから、貴女から教えてもらいたいの、掃除とか色々ね」

「いや待ってメリちゃん、状況を説明してもらえるかしら?」

固まっていた状態から早期復帰したマリア様の質問が飛ぶ。流石マリア様、冷静になるのがお早い。

「カルデラに私が婚約者だとバレるのはダメです、つまり、クロム家でない私がいる理由がなければなりません、だって私カルデラから離れる気はありませんから、そうなりますと、使用人が一番無難じゃないですか?」

「無難ってメリちゃん、本気なの?」

力強く頷く。それを見てソフィア様がため息を吐いた。

「なんというか、流石カルデラの婚約者というか、無茶苦茶な事を言うよ全く」

「すみません、ソフィア様、無理は承知で言ってます」

目を合わせる。しばらくそうしていると、わかったと一言。

「ティアラ」

「はい、旦那様」

「メリちゃんの面倒、頼めるかい?」

ティアラは、しばし考えていたが、意を決したように、私を見る。

「私の教育はスパルタですよ! メリさん!」

「えぇ! よろしくお願いするわ!」

こうして、私の使用人生活が始まる。全ては、愛するカルデラのために。

今回からメリの使用人生活が始まります

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ