表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
呪想幻談  作者: へんさ34
起想
5/21

二重の景色

 吐く息は白く、街灯に照らされながら消えていく。

 僕は左手に立椿を握る。

 眼前に揺らめく白い人影。

 煙のようなその人形は、人の願いのなれの果て。決して叶わぬ生への渇き。その形。

 フワリフワリと漂いながら近づいてくる。

 柄に手を添え、グッと重心を落とす。ダッフルコートの背がピンと張って動きづらい。


 シネナイ。死ねナィの


 囁きのような叫び。男女の判別すらつかぬその人形は、こちらのことなど気にかけてすらいない。


 強い想いは呪いとなり、力となり、形をとる。願いは人を縛り付ける。



 僕は大きく踏み出し、刀身を勢いよく抜き放つ。

 人形は真っ二つに斬られ、そのまま霧散した。




「お疲れさま。さすがは名刀の使い手、といったところね」

 薙刀を携えた委員長が歩み寄ってくる。いつもの制服姿。

「たまたま身体が憶えてただけだよ。それより寒くないのか?」

 コートを着ていても寒さが滲みてくるのに、彼女はいつものブレザーに膝上のスカートだ。タイツを履いているものの、明らかに冬の夜を歩く時の装備としては貧弱すぎる。

「この制服は私の術式を仕込んだ特別仕様なのよ。耐熱、耐寒、耐刃、耐火、耐水、耐電の効果をもってるわ。この服を着ていれば真冬のオホーツク海に放り込まれても平然としてられるわよ」

「その便利な術式、僕の服にも仕込んでくれよ。寒くてしようがない」

「いいけど、二週間以上かかるわよ」

 術式はあったら絶対にべんりだが、二週間学校に着ていく服が無い。

「遠慮させていただきます。裸じゃ登校できない」

 彼女はクスリと笑う。

「真面目に言ってるんだからなおさら面白いわよね」

 どうも馬鹿にされたらしいが、特に何も言わなかった。




 

「ユウくん、最近夜更かししてますか?」

 登校時、白羽さんは唐突に問いかけてきた。意図せず歩調が乱れる。

 彼女の顔を直視する気になれず、前方の空を見つめながら話すことにした。

「……何で知ってるの?」

「いえ、知りませんでしたが……目の下にくまができてるのでそう思っただけです」

 なんだ、と胸を撫で下ろす。

 ここ数日間、僕は感覚を取り戻すために委員長と毎晩霊を狩っていた。

 それと、実は密かに失った記憶の手がかりが掴めないかも期待していた。今のところ全く成果は無いが。

「夜更かしは身体によくありません。気をつけてくださいね」

 委員長の前に立つ僕と、白羽さんの前に立つ僕は違う。

 僕には、彼女の笑顔が痛かった。





「……というわけなんだよ。明日から霊を狩りに行くのは二日に一回にして欲しい」

 民間風俗研究同好会会室、という名目の委員長の私有室。

 僕はわりと真面目に訴えかける。

「感情が無いとか言うわりに、罪悪感はあるんだね」

 彼女は水道を流しながら薙刀の刃を研いでいる。

 目線は手元に落ちたままだ。長い睫毛が目立つ。

「罪悪感……?」

「うん、そう。罪悪感」

 彼女は手を止めて顔を上げる。

「白羽さんに対して自分が悪いことをしている自覚がある。そのことに抵抗がある。後ろめたいと感じている。それは感情じゃないの?」

 彼女の澄んだ瞳は何を思っているのか読み取れない。

「僕は……ただ彼女の想いに応えてあげたいだけで…………」

 言葉が途切れる。つなぐことができない。わからない。

 もやの中の一筋の光へ、摑みとりたいと手をのばす。

「トイレで鏡を見てみなよ。くまなんてないから。これまで通り、毎晩いつもの公園で待ち合わせ。よろしく」

 彼女はそれだけ言うと、また薙刀の手入れに戻った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ