町はずれの洗濯機
ピンポーーーン
「いらっしゃ~い」
町はずれの洗濯機
みんなをあらう 洗濯機
色とりどりの おようふく
「おにいさん、どうされました?」
「Tシャツを あらってほしくて」
「かしこまりました」
グルグル・グルグル・洗濯機
ワチャワチャ・ワチャワチャ・洗濯機
ピコーーーンと呼んだ 洗濯機
「できましたよ、おにいさん」
「ありがとうございます」
「おにいさんは ヒョウ柄ですね」
「ヒョウ柄?」
「はいっ、ここの洗濯機は おようふくに 柄をつけるんです」
「ぼくには なにも みえませんけど」
「わたしにしか みえない柄なんですよねぇ」
「そうなんですね」
「はいっ、おにいさんには ヒョウ柄が おにあいですね」
「そうなんですかね…ぼくには にあわないと おもいますけど」
「おにいさんは 強いですからね」
「えっ…そうですかね…ぼくは よわいですけど…」
「だから 強いんです。おにいさんに いいことが ありますように」
町はずれの洗濯機
ひとりでいとなむ 洗濯機
プールの香りがする 季節
「いらっしゃ~い、ぼく どうしたの?」
「おねえさんに 洗濯してほしいんです」
「わかったよ、ふくを かしてごらん」
グルグル・グルグル・洗濯機
ワチャワチャ・ワチャワチャ・洗濯機
ピコーーーンと呼んだ洗濯機
「ぼく、できたよーー」
「ありがとう、おねえさん」
「ぼくは あめんぼ柄だね」
「あめんぼ柄?」
「うん、そうだよ」
「それって いいことなの?」
「うん、とても いいことだよ」
「やったーーーーー」
「これからも 純粋でいてね」
町はずれの洗濯機
知るひとぞ知る 洗濯機
イチョウがふわりと舞う 季節
「いらっしゃ~い」
「ふくを あらって ほしいんじゃが」
「かしこまりました、おばあさん」
グルグル・グルグル・洗濯機
ワチャワチャ・ワチャワチャ・洗濯機
ピコーーーンと呼んだ洗濯機
「できましたよ、おばあさん♪」
「ありがたいねぇ」
「おばあさんは クマ柄ですね」
「クマ?」
「はいっ、ゆったりした柄が おばあさんには おにあいです」
「そうかい、うれしいねぇ」
「はいっ、のんびりした雰囲気が 大好きです」
町はずれの洗濯機
そろそろ閉まる 洗濯機
紅葉がポツリと言う 季節
「ふ~、きょうも がんばったなぁ」
「ぼくのふくを 洗濯するかぁ」
グルグル・グルグル・洗濯機
ワチャワチャ・ワチャワチャ・洗濯機
ピコーーーンと呼んだ洗濯機
「さて、どんな柄かなぁ」
「やっぱり むかしから かわらないなぁ」
「ぼくは この柄が 大好きなんだ」
白い無地の Tシャツだ
どこにでもある Tシャツだ
そんなぼくが好きなんだ