表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/19

第七話

Twitter(X)リンク:https://twitter.com/jun_satoh_novel

「練習中にごめん、知念(ちねん)さん。」

僕たちは一番初めに女子バスケットボール部のキャプテン、知念(ちねん)美幸(みゆき)さんのところを訪ねた。最初は二年二組を訪ねたが、もう部活にいったと聞いたので、女バスが練習している体育館に向かった。僕は正直、昨日光(ひかる)から言われたことを気にしていたので、女バスにはできる限り近づきたくないと思っていた。もし体育館で藍沢(あいざわ)さんを見つけてしまったら、動揺が(ひかる)にばれてしまうかもしれない。その動揺を気づかれて、またからかわれるかも、と思うと、できる限り近づきたくないと思ったのだ。

僕はそんなことを考えながら、(ひかる)と一緒に校舎からの渡り廊下を通って、体育館を訪ねた。

「今は基礎練だから大丈夫。どうしたの?高城(たかしろ)くん。体育館なら今週はちょっと無理よ?」

ダムダムと、腰を落としながら足元でバスケットボールをドリブルしている知念(ちねん)さんは、ほがらかに答えてくれる。知念(ちねん)さんは体育館の入り口のところにわざわざ来てくれた。その位置は体育館の中が見えづらい位置で、僕は正直ほっとした。

「いや、違うんだ。まぁちょっとそれもお願いしようとはしてたんだけど…。明日雨なんだよね。体育館ダメかな?」

 (ひかる)は、キーボックスの質問をする前に、知念(ちねん)さんがふってきた話題を継続することを優先した。体育館の利用申請は、キャプテン同士の交渉によって、その権利が得られるらしい。

「実は先週の金曜日もバドミントン部に譲ったのよね。それで全然練習が足りてなくて。週末に練習試合があるから、本当に、明日は、ダーメ!」

知念(ちねん)さんはそう言って、バスケットボールを胸の位置に持ってきて、(ひかる)に向かってパスをした。

「そっか、じゃあ仕方ないな。次は賄賂を持ってくるよ。」

そういって、(ひかる)がボールを知念(ちねん)さんに返しながら、嫌味のないウインクをすると、知念(ちねん)さんは、ボールを受け取りながら「それは楽しみ!」と言って、くしゃっと笑った。

「で?この用事がメインじゃないんでしょ?」

 知念(ちねん)さんは、(ひかる)の後ろにいた僕をちらっと見ながら、本来の目的へと話を戻してくれた。(ひかる)は、僕を振り返ったあと、知念(ちねん)さんに向き直り、質問をした。


ぜひ感想や評価、ブックマークをお願いします!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ