表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

譜面で走るバス

作者: スナドリ

この物語に出会ってくれた方に感謝します

昭和の風情漂う街に

楽譜に描かれた譜面を頼りに走る

ボンネットバスがあります。

運転手は指揮者のような存在で

客席に向かってタクトを振ると

バスは音楽に合わせて走り出します。


バスの待合室には

見慣れた顔ぶれが集まっています。

一番奥にはふっくらホッペの

人懐っこい笑顔があります。

その人の笑顔はとても親しみやすく

心をほっこりとさせてくれます。


「今日は3時からだったね」と、

そのホッペの人に声をかけると

彼は微笑みながら頷きました。


バスは楽譜の音楽に合わせて

次々に停留所に到着し

乗客たちは歌や楽器を奏でながら

楽しい時間を過ごしています。

その一体感はまるで音楽会のようで

不思議ながらも心地よい空気が流れています。


このバスに乗ると

たくさんの思い出や夢がよみがえり

心が懐かしいぬくもりに包まれます。

ホッペの笑顔や音楽にのって

繰り広げられるささやかな時間は

日々の窮屈な仮想世界を抜け出し

本来の自分が映し出す

素の自分を観せてくれるのです♪


挿絵(By みてみん)


お読みいただきありがとうございました♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 譜面で走るバスという発想がとても素敵ですね。 音楽に溢れた楽しい車内、乗るだけで気分があがりそうです(´ω`*) 運転手さんがタクトを振りながら走り出すバスの様子を想像すると、何だか心がほっ…
[一言] 譜面とバスを合わせるという斬新なアイデアを形にしているのが素晴らしいと思いました! これからも創作活動をがんばってください!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ