表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/41

第二十二話 〈不滅の土塊ゼータ〉

 ゼータが巨大な拳で地面を殴った。

 蜘蛛の巣のような亀裂が一面に走っていた。

 ゼータが顔を上げて、僕を睨みつける。


「仕事が一つ増えたようだ……。ガキ、とっとと貴様を殺し、あの腑抜け者のダルクを我が手で抹殺せねばならん」


「タルナート侯爵家の令嬢を攫ったのは、あなたですね。彼女はどこにいるんですか?」


「ほう、まさか、本当にこんなガキが、娘の救出のための兵だったとはな。侯爵は戦力を分散するよりも、娘を見捨てる方を選んだらしい。賢明だな」


 ゼータが僕を見て、鼻で笑う。


「答えるつもりはないんですね」


「答えてどうする? 聞いたところで無駄なことよ。貴様如きが、この我を倒せるとでもか!」


 ゼータはそう口にするなり、僕の方へと掴み掛かってきた。


『素早さはなさそうであるな。マルクよ、このデカブツを魔法ですっ飛ばしてやれ!』


「う、うん!」


 ネロの指示通り、僕は炎のルーン文字を浮かべた。

 確かにダルクのような素早さはなさそうだ。

 それに身体が大きい分、魔法攻撃を避けにくいはずだ。

 僕程度の魔法であっても充分当てることができる。


「〈炎球〉!」


 僕は林檎くらいの大きさの炎の球を展開し、ゼータへと一直線に放った。

 ゼータの左肩へと命中し……奴の身体に、罅が走った。


「基礎魔法など避けるまでもないと思ったが……ほう、我の身体に傷を付けるとは。ここに送り込まれてきただけのことはあるらしい」


「当たった……けど、身体に、罅……?」


『この風貌……気配……そして、あの亀裂。マルクよ、こやつ……精霊融合を、鎧のように纏っておるらしい』


 ネロがそう口にした。


「精霊融合を鎧のように?」


『珍しい形態ではあるが、あり得ん話ではない。ただ自身の身体の周囲に精霊を展開しておるだけであるからな』


 巨体の怪人の正体は精霊融合だった。

 どうやらあの身体は、ただの鎧のようなものでしかないらしい。

 あの中に本体が入っているようだ。

 

「ほう、間抜け面のガキだが、精霊の方は聡明らしい。この身体が精霊融合によるものであると、一目で見抜いたとはな。ただの犬っころではないようだ」


 ゼータが興味深そうにそう言った。


「えへへ……ネロ、褒められてるよ。ネロは長生きで、すっごい物知りだもんね」


『間抜け面だと!? このデカブツ、我のマルクを愚弄しおったのか! ただではおかんぞ、土達磨!』


 僕はネロが称賛されたことに喜んでいたのだが、ネロは気を悪くしたようで、ゼータを睨みつけて吠えていた。


「ふざけた奴らめ……だが、その余裕もこれまでよ」


 ゼータの左肩が輝きを帯びる。

 かと思えば、左肩の亀裂が一瞬の内に完治した。


「我の契約精霊……〈回帰の土人形アドニス〉の力だ! 如何なる損壊も、この土の身体は一瞬の内に再生する! 無限の再生! 我は戦いの中で死ぬことがない! この我が〈不滅の土塊ゼータ〉と畏れられる所以よ!」


「無限再生……! そんなの、勝ち目がない」


 僕は息を呑んだ。


『……マルクよ、さっきの〈炎球〉、かなり加減して放ったであろう?』


「え、う、うん」


 本気で〈炎球〉を撃てば、相手を殺してしまいかねない。

 それに、あの大きさでも当たれば充分勝敗を決するだけの威力があるため、あれ以上は過剰であると判断したのだ。

 しかし、ゼータがあそこまで頑丈だとは思ってもいなかった。


『本気でやっていいぞ』


「で、でも、不滅だって……無限再生だって! 下手にマナを吐き出していたら、僕のマナの限界が……!」


 本気で〈炎球〉を放っていたら、数発でバテてしまう。

 再生する相手に無計画に放つのは悪手であるように思えた。


『いや、問題あるまい』


 ネロはあっさりとそう返す。

 僕は不安さを覚えながらも、再び炎のルーン文字を浮かべる。


 僕はマナを注ぎ続け、炎球を膨らませ続ける。


「万策尽きて自棄になったか! そのような魔法、いくらくらおうとも無駄……」


 ゼータは嘲笑っていたが、炎球が五メートル近くになったところで言葉を途切れさせた。


「な、なんだあの、馬鹿げた大きさは……!? ま、待て、一度止めろ! そんな魔法、想定していないぞ!?」


「〈炎球〉!」


 炎球が、地面を削り飛ばしながらゼータへと迫っていく。


「い、今からでは避けきれん……ならば、防ぐまでよ!」


 ゼータが魔法陣を展開する。


「土魔法〈バベルの城壁〉!」


 ゼータが両腕を地面につく。

 分厚い土の壁が、彼の前へと迫り上がった。


「無限再生があるのに、防御を……?」


『一撃で吹き飛ばされれば元も子もあるまい』


 僕の疑問に、ネロが呆れたようにそう返す。


「好きにほざいておれ! わ、我はアドニスの再生力と、土魔法の防壁によって不滅を誇ってお……」


 土魔法の城壁に、僕の炎の球が当たった。

 壁が球状に抉れ、その周囲に細かい亀裂が走り、一瞬にして崩れ去った。


「げぶぅっ!?」


 炎の球が爆ぜて、ゼータが吹き飛ばされて、地面へとその巨躯を打ち付ける。

 土の腕や足が取れて、バラバラになっていた。

 大きく開いた亀裂の奥に、微かに人影が見えた。


「こ、こんな、ことが……! この我が……不滅の土塊……ゼータが、敗れるなど……」


 ゼータが苦しげな呻き声を上げる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いつも読んでいただき、ありがとうございます!
↑の評価欄【☆☆☆☆☆】を押して応援して頂けると執筆の励みになります!
― 新着の感想 ―
[一言] 悪役が面白い人ばかり まあ、序盤ですしね
[一言] これも不殺主人公か。
[一言] 再生速度を上回る火力でってのはよくあるがたったの一発でwww
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ