表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/111

中編

 

「ただいまー」

「あっ、おかえりお兄」


 夕刻には少し早い時間。

 学校を終えた俺はすぐさま帰宅した。

 魔術の練習も、外に関する本すら今の俺の頭には無い。

 家に入ると同時に辺りを見回した。


「どうしたの?なんか急いでるみたいだけど」

「フミカ、スコップってこの辺になかったっけか。しまってたと思うんだけど」

「ス、スコップ?倉にあるんじゃないの?え、何に使うの」

「ちょっとな」


 俺は家奥の倉を狂ったように探し回った。

 その様子を妹のフミカは不思議そうに眺めている。


「くっそ!倉の中散らかりすぎだろ!」

「……またゴルーグ兄ちゃん落とし穴にはめるとか?」

「もう16だぞ?あんなクズにそんなしょうもないことしないよ」

「絶対また喧嘩してるんじゃん!そろそろ大人になりなよ。そんなんじゃ村出たときに絶対困るよ」

「アイツが悪いんだよアイツが……お、見つけた!」


 剣や鎧等の群れの中からスコップを引き出す。

 これこそが、俺の人生を変えるキーアイテムなのだ。

 手に取るや否や、俺は家を飛び出した。


「ちょっと?!どこ行くのよお兄!」

「多分すぐ帰る!お父様とお母様には夕飯時には帰るって言っといて!」

「んー、わかったー!」


 遠ざかる妹の影に手を振りながら、俺は夕日の中を駆け出した。

 田舎の村らしい畑景色をバックに俺は足を回した。


『妹さんですか?仲が良いようで何よりです』

「ちょっと話しただけだぞ。普通だろ。それより、本当に力貰えるんだろうな!」

『ええ……私の言う通りにすれば必ず』

「はっはは!嘘だったら許さねぇからな!」


 響く声に向けてぶっきらぼうに答えた。

 今日、学校にいた時からずっと聞こえるこの声。

 言っていることが本当とは限らない。だがそんなことはどうだっていい。


 アイツらの度肝を抜くような力が貰える。

 そんなイメージに心躍らせながら、俺は声の指示に従った。


 〜〜〜〜〜〜


 ザク ザク ザク


 家を出て数分のところにて、俺は木々の間にある何も無い場所を掘り続けていた。


「ふっ……と、おい!本当にここでいいんだよな」

『ええ、ええ。どうぞそこをお掘りになってください』

「掘ってるんだ、が、な!強くなれるって、この下になんかあるのか?」

『貴方に力を与える宝があります』

「宝ぁ?村のこんな何でもない場所に、なんでそんなのが」

『遠く昔に埋められたものです。かなり古いものでして、皆忘れてしまってるのですよ』

「へー……」

『私はその宝の精霊。貴方のように力を求める方を待ち望んでいました』

「力を求める者ね……そんなの世界にごまんと、い、そ、う、だけどっ!」


 突然なる甲高い金属音。

 めいっぱい下ろしたスコップから、痺れるような衝撃が走った。


「ぁ、っ〜〜〜〜!!」

『見つかりましたね。そこが入口です』


 悶える俺を無視して声は嬉しそうに呟く。

 見ると、下へと続く金属製のドアがそこにはあった。

 俺は周りの土を払ってから、ドアの取っ手を掴み上げた。


「_______________う、お」


 ドアから覗いたのは暗く、底が見えないほど続いた梯子であった。


「これ、どこまで続いてんだ」

『ここの中心までですよ。大丈夫です、梯子を降りれば目的の物までたどり着けますから』

「中心……?ま、まあとりあえず降りればいいんだよな」


 俺は言われるがままに梯子を降りていった。

 降りれば降りるほど闇は濃くなったが、その暗闇はしばらくすれば無くなるものだった。


「ん、なんだこれ。なにかの光が下にあるぞ」

『……宝の放つ光です。もうすぐですよ』


 やがて梯子の終わりが見える頃、声の言っていた“宝”は姿を見せた。


「_______________すげえ」


 息を飲んだ。

 そこにあったのは光放つ巨大な結晶。

 人1人程度では到底持ち運べない程の大きさだった。


「これだよな。その“宝”ってのは」

『そうですよ。よかったですね』

「そ、それで?どうすれば俺は強くなれるんだよ」

『特に難しいことは必要ありません。その結晶に触れるだけでいいですよ』

「よし……触れた、ぞ」


 結晶に指先を触れた途端、結晶はより一層輝き出した。

 かと思うと、その光は俺の触れた部分へと流れ込み始める。

 何かが侵入してくる感覚。

 奇妙な感覚が俺に駆け巡るが、不思議と不快な感じではなかった。


「っ……?!」


 一瞬、脳内に何かのイメージが流れ込んだ。

 だが一瞬すぎてそれが何なのか分からない。

 唯一分かったのは、地上を遥か高みから見下ろした風景。


「はぁ……はぁ……」

『よかった。これで貴方は力を手に入れました』

「は、ぁ……力。これで俺は強くなったのか」


 顔を上げると、そこにあった結晶は徐々に輝きを失っていっていた。

 唯一の光源を失った空間は暗闇へと落ちていく。


「結晶が……なんか申し訳ない気分だな」

『気にする事はありません。さあ、上へ戻って力を試してみましょう』

「……ん?」

『どうしました?』

「なんか、お前の声がさっきよりハッキリ聞こえるような」

『……気のせいではないでしょうか』


 まあそんな気にすることではないか。

 結晶が完全に輝きを失う前に、と俺は来た梯子を登っていった。


 地上に出ると外は薄暗くなっていた。

 夜がもうすぐ来る、そんな感じだ。

 俺は空を見上げながら思いっきり背を伸ばした。


「ふぅ……さて、力を手に入れたらしいが、どうやって試すか」

『なんでもいいです。どんな些細な魔術でも、貴方は力を実感できるでしょう』

「些細な魔術ね……」


 初級魔術“尖鋭火弾(フレイムバレット)

 魔術入門にまず習う、なんてことない魔術。

 普通なら手のひらサイズの火球が放たれるだけの魔術を、俺は天に向けて軽く唱えた。


「ほっ_______________!!」


 ボ オ ! !


 その刹那、俺の指先から放たれたのは火球なんてモノじゃなかった。

 大きさだけなら先程の結晶並だ。

 小屋1つなら覆ってしまえそうな火球が高く打ち上げられた。


「なんだ、こりゃ……」


 天高く上がり、やがて何かに当たったように消える。

 俺はその光景に呆然とするしかなかった。

 3人を驚かせるどころじゃない。

 今の俺は間違いなく全世界最強!!


「は、ははは!!すげぇ!これならなんだって出来る!よっし、まずは次の任務でアイツらを……」


 何かが満ち溢れる感覚。

 その中でふと俺は気づく。


「ん?おおい、どうした!急に静かになったが」


 声がしなくなった。

 黙りこくっているのか、響いていた声が一切しなくなったのである。


「……ま、いいか。力は手に入れたし」


 感謝の意くらいは伝えたかったが、いないのでは仕方ないだろう。

 “宝”の精霊とか言っていたし、明日くらいにもう一度梯子を降りてみるとする。

 来たる任務の日、アイツらの反応を楽しみにしながら俺は家へと足を急がせた。




 パ キ リ


 誰も気づかない。

 火球が放たれた先。

 ぶつかった空が小さく、ひび割れていたことを。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ