表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/111

1-13 眼

 

「これ、なんの騒ぎかな」


 突然現れた空警団らしき男は細めた目でそう話しかけてきた。

 どうして空警団がここにいるのか。

 だが、武器は持っていないし、こっちを襲う素振りは見せていない。


「あそこで亜人が人間と……」


 目をつけられるのはマズイ。

 関係の無いただの人間として振舞おうとしたその時。


「っ!!うあああぁぁ!!」


 突然、メネが男に回し蹴りを放った。

 至近距離での奇襲。甘い攻撃ではなかった。

 だが、訓練されている人間だろうと直撃必至の一撃は


「_______________あぶな」


 男の何食わぬ顔の前で止まった。

 上がった足は(すんで)のところで受け止められている。


「メネ!何やってるんだ!」

「くっ……!」

「危ないなあ。ちょっと、気をつけてくださいよ」


 一連の流れを特に気にすることもなく、男は人混みの中へと割り入っていった。

 なんだったのか、と思うのもわずかな間。

 ふと気づくとメネの顔は青ざめたものになっていた。


「どうしたんだ。何が起こったんだ」

「アイツ……“眼”だった」

「は?眼?」

「空警団の中でも島の治安を維持する連中よ!前の“爪”とは比べものにならないほどヤバいの!」

「ヤバいって、どうヤバいんだ」

「空警団で1番亜人を殺してる連中……」

「アイツがか!?」

「ノルンが、ノルンが危ない……考えなきゃ、どうにかしてノルンを……」

「……!ここで待ってろ」


 顔面蒼白で動かなくなったメネを置いて男の後を追った。

 だが、人混みは進もうとする俺を容易には通してはくれない。

 気づけば男はノルンと店主の間にいた。


「これ、なんの騒ぎですか?」

「ひっ」

「お、おお!騎士様ですか!この亜人が私の物を盗もうとしてですね!」

「盗み?普通にお金払って買おうとしてるみたいですけど」

「え?ああ間違えました!この亜人がウチの店で買い物をしようとしてまして!」

「……?それがどうかしました」

「え?ええと、だから……」


 店主はどうにかしてノルンを悪者に仕立て上げようとしているが、どうも男は納得言っていないようだ。


「ふぅ、ふぅ……!」


 一方、ノルンは話し合う2人の横で息を荒らげていた。

 メネと同じだ。

 男が“眼”だと気づいてから、血の気が引いた顔をしている。


「騎士様!とりあえずその亜人が悪いんですよ!」

「いやそうは言ってもなぁ」

「_______________!!」


 男がノルンから目線を外した瞬間。

 ノルンはその場から逃げるように走り出す。


「いや、まだ話終わってませんよ」


 だが、その足が駆け出すことはなく。

 ノルンの腕は男にがっしりと掴まれていた。


「い、いやっ!離してください!!」

「だから終わってないんですよって」

「ひっ……い、いやあ!!」


 怯えで混乱しているのか、ノルンは考えなしにその拳を男に向けて突き出した。

 だがやはり、繰り出された拳は男の手中へと収まってしまう。

 身動きの取れない最中、ノルンの表情は絶望に染まっていった。

 早くたどり着かないと、手遅れになる前に。

 俺は必死に前へ前へと進んだ。


「あ、ああ……」

「ん?なんか今日はよく攻撃されるなあ」


「ふざけんな亜人!」

「騎士様殴ろうとして無事に帰れると思うなよ!」

「詫びろ!お前らが人間様に逆らっていいわけないだろ!」


「違っ、ワタクシ……!」

「あー、あー、なんか余計に騒がしくなっちゃったな」


 激化する民衆。

 男がいるからか直接に攻撃はしないが、その眼は今にもノルン殺したいと血走っている。

 誰もノルンの味方をしていない。

 その流れを男は面倒くさそうに眺め……。


 やがて諦めたように肩を撫で下ろした。


 男の纏う空気がかすかに変わる。

 俺は何となく、その後の男の行動が読めた。


「え」

「ごめん。やっぱりこれが1番手っ取り早いや」


 どこからともなく取り出された短剣。

 その銀光はなんの躊躇いもなく、ノルン目掛けて放たれた。


「_______________っ」


 一瞬の冷たさと、先に伝う生暖かさ。

 ナイフの切っ先は駆けつけた俺の手のひらを貫いていた。


「あれ?さっきの人」

「……マサムネ、様」

「いってぇ……!!おいアンタ、何しようとしてんだ!」


 立ち塞がった俺を男は不思議そうに見た。

 さっきまでノルンを殺そうとしていたとは思えない、純粋そうな瞳で。

 やがて流れている血に気がつくと、男はすぐさまナイフから手を離し。


「_______________ふふっ」


 不敵に笑った。


「すいません皆さん。この亜人は、この方の所有物だったみたいです!この奴隷に使いを頼んでいただけなのですよ!」

「ちょ、ちょっと騎士様?!」

「お店の人。貴方のとこの商品はこの亜人が食べるわけじゃないんですよ。なら、いいですよね?貴方としては」

「え……そ、そうですね。それならしょうがない」


 男がそう言って回ると、集まっていた民衆は嘘みたいに沈静化。

 やがて何も無かったかのように、皆その場から離れていった。

 店主は何度も頭を下げながら屋台の奥へと戻っていく。


 数分前まで、下手すればノルンが死んでいた状況。

 だが、そんな状況はもうこの島から消え失せようとしていた。

 何もかも。残ったのは俺の血だけ。

 その事実に、俺はある種の気持ち悪さを感じていた。


「なんだよ……これ」

「いやー、すいませんね。貴方のおかげで何とか治められました。ありがとうございます」

「アンタ、今さっきノルンを殺そうとしたよな」

「ええ。この島が許す範囲で、速やかに事態を鎮めようとして」

「亜人だろうと、人間と同じ1つの命だろ!!」

「されど亜人の命。この島なら許されるんです」


 胸ぐらを掴んだはずの手が、いつ間にか男から離れていた。


「郷に入っては郷に従え。旅の人かな?そんなんじゃこの世界を生きていけませんよ」


 男はすり抜けるようにして俺を通り過ぎると、振り向くことなく街の人の中へと紛れていった。


「郷に従え、だと。そんなこと……!」

「マサムネ様!!」

「っ、ノルン。だ、大丈夫か」

「ありがとう……本当に、ありがとうございます。マサムネ様」


 ノルンは俺の身体を強く抱きしめた。

 よほど怖かったのか、声も体をカタカタと震えている。

 とりあえずは無事に済んだ。

 怯えきったノルンを俺は黙って見守った。


 人間、亜人、島、空警団……。

 俺はこの世界の理が心底嫌いになりそうだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ