表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/1

未定

 ―――はぁっ、はぁっ。

宵闇を駆ける女性、その後ろを追いかける3人の男。

「はっ!」

女性は無我夢中で走っていたがふと、我に返った。この後の顛末がわかってしまったからである。

「ははは、もう逃げられんぞ」

袋小路に迷い込んでしまった女性、その道を塞ぐように囲い込む男の集団。

「ジャーナリストだがなんだが知らんが、知らない方が幸せなことだってあるんだぜ…」

「あ、あなた達は何なの!?」

うろたえながらも強気な姿勢を崩さない女性。

「お前さんが知る必要はない。消えな。」

男が手に取ったナイフが光る―――。


 「おいおい、こんなところでお楽しみかよ。」

その声に男は手を止め、振り返る。

スタッ。軽快な足音と共に現れたのは1人の少年。

「おいおいガキがヒーロー気取りかよ。引っ込んでろ。」

「ヒーローなんか気取っちゃいないさ。そのお姉さんに男を教えてもらいたいだけさ。」

「マセやがって!」

男達が一斉に構えた。

「おおっと、おれに立ち向かおうって?いい度胸してるねぇおっさん達。」

「HAHAHA!ガキがなんか言ってやがるぜ!ヤクでもやってんのか?」

男達が一斉に笑い出す。

「こいつぁ傑作だ。派手に殺してやる。」

「喧嘩を買うってことで…いいんだな…?」

少年の雰囲気が少し変わった。


 ブツブツ…ブツブツ…、少年はなにかを呟きだした。

「こ、こいつ、本当にヤク中なんじゃねぇか…?」

男達はどよめきだす。

「―――ワードの展開。」

少年の周りを青白く光る文字が舞う。

「な、なんだあ、こりゃあ…」

舞っていた文字が少年の手に集まりだす。

「―――ソードの…形成!」

シャキンッ。少年の手にはナイフが握られていた。


 「WordSword(言葉の力)SnipeKnife(狙撃ナイフ)。」

金色に輝く、鮮やかな短剣だった。

切っ先は見慣れない形をしており、鍔には輪っかの装飾が成されている。

「な…!ぷ、ぷははは!傑作も傑作だ!子供がナイフでおれ達に勝とうってのか!?」

「―――試してみるかい?」

少年は男達に向かい走り出した。


 ヒュッ。ヒュッ。子供とは思えない短剣捌きに男達は驚く。

「子供にしてはいい腕だ、が、おれ達はこの道のプロだぜ。」

激しい攻撃も、男はすべて躱す。

攻撃の手が止み、間合いを保ったまま対峙する。

「さあて、次はこっちの番だな。」

男達が少年に向かい、走り出す―――。


 ふと、男達は足を止めた。

少年は、まるで両手剣での突きの姿勢を作る如く、両手に短剣を持ち、鍔の輪っかの装飾に目線を合わせ、高い姿勢でこちらを睨んでいる。

「おいおい、中世の騎士にでもなったつもりかよ。確かに姫様はそこにいるがな…。」

「中世の騎士?はは、そんな立派なもんじゃあないさ。」

少年は虚空を突いた―――。


 「もっと卑怯で醜いもんだよ。」

「…?何がしてぇんだお前は。」

男が言葉を放った瞬間だった。

―――ドサッ。

「はっ!」

男が1人倒れた。

「な、なにをした!」

「おれが何回ナイフを空振ったか、数えてたか?」

「質問に答えろ!」

「答えは9回、つまりだ。」

また、少年は構えた。

「1人に3発だ。」

ヒュンッ。ヒュンッ。


 ―――刹那、男は目にした。

目の前の空気が、まるでナイフのような形をしていることを。

ドッ。

「ふぅ。大丈夫だったかい、お姉さん。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ