表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
せいしゅん!  作者: もひぷる
第1章
4/45

第4話 大宇宙クラスです!

「俊悟くん、どんな子が好きなの?」


 今日もこのお嬢様は絶好調なほど、俺の平和な学校生活を崩しにかかってきている。

 俺は頬杖を付きながら、明らかに嫌悪の目で有希を見ているのだがそんな視線は彼女に効果は無い。


「お前と真逆の人間」

「私の真逆かー、それじゃお淑やかな人かな」

「あぁそうだな。もっとお淑やかで常に男の2歩後ろを歩くような奴だな」


 適当に話しながら早く授業が始まれと願い、時計を見る。

 しかし、授業が始まるまであと5分もある。そして、次の授業は選択科目。

 隣のAクラスである有希と俺のBクラスが同じになるのだ。

 それも運悪く、俺と有希は同じ音楽を選択していた。


「俊悟さま、今日も空は青空ですね、うふふ」

「なんだいきなり気持ち悪いな」

「だから、大宇宙クラスの心の持ち主の私でもその気持ち悪いはダメだよ」

「き、も、ち、わ、る、い、な」

「ゆ、き、は、か、わ、い、い」

「お前、本当に頭大丈夫か?」

「あ、心配してくれるの?やっさしいなぁ」

「あぁ心配してるぞ。お前のそのへんてこな頭の構造は。世界の著名人が集まるようなパーティーでそんな頭の悪さを露呈したら日本の恥だからな」

「ほほぅ、俊悟くんはあの面白くもなんともないパーティーに興味があると」

「本当にあるのかよ」


 お金持ちのイメージは毎週パーティーのイメージだったからさすがに驚く。

 というか、こいつがドレスを着るとか…コントか何かだろうか?


「あるよ~。今週にある。あ、そうだ、そこでお母さんたちに紹介しないとね!」

「お前の頭の悪さをか?」

「違う違う。俊悟君を」

「あぁ、やっぱりお前の頭の悪さは大宇宙クラスだな」

「むふふ~、やっぱり俊悟君は機転が利くよねぇ。しょうもないお見合いなんて受けないといけないのかぁって憂鬱になってたけど。そっか、私の彼氏は俊悟くんだけだもんね。私に彼氏が居たらお見合いもしなくていいのか」


 史上最高の名案を思いついたかのように笑いながら携帯を取り出し、凄まじいスピードで文字を打っていく。

 そして、打ち終わった文章を俺に見せてきた。


 -お母さん、今週のパーティーで伝えたいことがあるから。

 パーティーが始まる前に時間を作って。紹介したい人がいます。-

 と書かれた文章。

 そして、その文章のまま送信ボタンに指を伸ばす。


「ちょ、待て!」

「あんっ、もー乱暴に襲っちゃだーめ」

「てめぇ、人の人生粉々にする気か」

「はい、そーしん!」


 有希の指が送信ボタンを押す。

 そして、数秒間、長い長い数秒間が訪れ、送信完了の文字が並ぶ。

 終わった…いや、まだ大丈夫だ。こいつは俺の名前を伝えていない。つまり、回避可能なのだ。

 今までにないほど頭が冴えてくる。

 しかし、冴えに冴えている所に俺の携帯がプルプルとメールが来た事を知らせる。


 -お母さん、今週のパーティーで伝えたいことがあるから。

 パーティーが始まる前に時間を作って。紹介したい人がいます。-


 メールの内容は先ほど有希が見せてきた内容と全く同じ。

 一瞬何が起きたのか理解はできなかったが…10秒間の間に理解する。

 こいつは母親に送るように見せて、俺に送って来たのだ。

 有希はしてやったりと満面の笑みを浮かべながらVサインをする。

 そのVサインは俺の怒りゲージを急上昇させるものだったが、頂点に行く前にふと疑問に思うことがでてきた。


「おい、俺のメルアドどうやって知った」


 有希は「あっ」と自分のやってしまったミスに気が付きながらも苦笑いをする。

 あぁ、こいつはあれだ。自分のピンチになったら苦笑いでなんとかやり過ごす奴だ。

 一瞬、本気で怒ってやろうと思ったが…まぁメルアドぐらいは許してやろう。

 しかし、どうやって手に入れたか知らないが、こうやって俺の知らない所で情報を収集している事は怒ってやらねばならない。

 俺は手に持っていた音楽の教科書を丸め、ぱこーんっ!と心地よい音を有希の頭で奏でた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ