幸福
幸福とはなにか。
幸福とは自らの人生に対する相対的な満足感である。この定義に乗っ取って考えてみると、絶対評価では幸福である者も時や場所によっては幸福を感じられなくなる場合もあるのだ。論外な思想だと思う人もいるだろう。しかしこのようなことは多々存在する。特に東京など人口の多い地域が良い例となるだろう。関わる、あるいは目に見える人の数が多ければ多い程相対評価における母数は多くなり、相対的に満足を感じる者が増える一方、相対的な満足感が減少する者も増えるだろう。
ここから私が何を言いたいのか。それは他人と比較することの無意味さである。他人と比較して得られる相対的な満足感など必要ないのだ。それは単なる優越感、プライドであり実際にあるべき幸福ではないのだ。私は現在定義されている幸福という言葉に対して非常に苛立ちを覚える。終