表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/99

2

連連投!

さて、私が鎖という事がわかったけど…

ふーむ…このスキルポイントってのが気になるね…

まずこの字面から察するにスキルが取れるこれでしょ!

さあ、何が取れるんだーい!?ステータスさんよー!


『スキル取得可能なものを表示します』


どれどれ…んー…耐性系かーおっ魔法もとれる…

まあ、やっぱり異世界の定番ともいえる《鑑定》

これだよねーやっぱ!


さっそく取得取得♪


『スキルポイントを消費し鑑定を取得しました』


うん、よしよし


『スキルの効果によって《鑑定》が昇格しました』


『スキル《上級鑑定》を取得いました』


んっ?えっ?スキルの効果?そんなのあったっけ?

まあいいか…鑑定してみよ…

―――――――――――――――――――――――――――

名称:名もなき鎖

作者:不明

Lv:―

称号:封印ス物 不思議な鎖 

スキル:封印Lv.― 吸魔Lv.― 弱体化Lv.― 自動修復Lv.―

上級鑑定Lv.―極カウンターLv.10

特殊スキル:異空間 強度強化 固定強化 変幻自在

     特殊強化 魔法強化 空間強化 認識阻害

     魔術の極み

スキルポイント:0

         ▼

―――――――――――――――――――――――――――


うん?なにこの三角…あっスライドした


―――――――――――――――――――――――――――


隠し称号:怠惰 耐久 イレギュラー

     武芸百般


隠しスキル:《昇格》 《偽装》 《対象指定》


―――――――――――――――――――――――――――


えーなんかあるな…

隠しスキル?えっなんだろ…


―――――――――――――――――――――――――――


隠しスキル

《鑑定》では表示されず《上級鑑定》以上のスキルでのみ表示される


―――――――――――――――――――――――――――


なるほど?上級になったから見えたわけか…

んで、スキルが昇格したのはまんまこのスキルだよね…


―――――――――――――――――――――――――――


スキル《昇格》

取得したスキルを自動的に昇格する


―――――――――――――――――――――――――――


シンプルゥ…けど強いわね…まあ便利程度に思えばいっか…

んで隠し称号のこれは?


―――――――――――――――――――――――――――


怠惰

【⠀説明 】

七つの大罪のひとつ、7つの美徳と対という訳では無い

【⠀効果 】

休息状態の時に経験値を得る (味方にも付与可能)

休息状態時成長率(極上昇)

休息妨害された場合、妨害したものに超デバフ、自身を超強化

精神汚染完全無効


―――――――――――――――――――――――――――


ほーん…休息状態がどう判定されるか分からないけど強い…これってつまり休息状態とやらになったら延々と強くなるってことだよね…しかも妨害したら強化されるとか…

えっと…つぎは


―――――――――――――――――――――――――――


耐久

【⠀説明 】

耐え。耐え続ける。

【 効果⠀】

自身の防御関連を超強化


―――――――――――――――――――――――――――


うーん、地味ね…いや、弱くはないんだろうけどね…

次ィッ!


―――――――――――――――――――――――――――


イレギュラー

【 説明⠀】

予想だにしていない出来事が発生、その原因でもある。


―――――――――――――――――――――――――――


なにこれ?


―――――――――――――――――――――――――――


武芸百般

【⠀説明 】

それは極み、それは無限の挑戦、それは新たなる技、極みの果てを目指す


―――――――――――――――――――――――――――


ふーん…まだまだだなぁ…


「う…ん……」


おや、ケモっ娘が起きそうだ


は、はえー緊張…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ