表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/70

わんこプレイ

 おれは比渡に言われた通り屋上に来た。


 すでに比渡はいる。椅子に座って本を読んでいる。って、屋上に私物やらなんやら持ち込んでいいのか? ばれたら説教くらうぞ。


 と、比渡の前では犬らしくしていなければならないおれは、犬らしく四つん這いのポーズをとった。


「お手」


 比渡に言われたので、おれは手を比渡の手に乗せた。


 女の子の手! 比渡の手ってこんなにすべすべなのか。おれ女の子の手って妹と母親以外で初めて触ったかも。


「お座り」


 おれは座った。流石に犬の座り方は真似できないので正座した。


 というか何やってるのおれたち。これって一種の愛情表現? おれと比渡のイチャイチャラブラブエクストリーム求愛行動? 日野陽助、高校二年生にしてやっと青春送れてるんですね。


 とまあ、おれと比渡のわんちゃんプレイは置いといて、


「なぁ比渡」


「なにかしら」


「鬼がいる場所って学校なんだろ。どうやってその学校を回るんだ? 全国には学校なんて廃校になるくらいあるだろ」


「はぁ」


 なんでため息を吐く。おれの言ったことは合っているだろ。


「おれたちだけじゃ人手不足だ。学校が多すぎて回り切れないだろ。少子化って言っても子供は数十万単位でいるし、学校の数だって多い」


「言ったでしょ、ドッグズがあるって」


 ああ、ドッグズが日本全国の鬼を退治して回っているのか。


「じゃあ、この町の警備? みたいなのは誰がやってるんだ? ドッグズの連中が潜んでいるんだろ?」


「さぁ、この町の警備を誰がやっているか分からないけど、ドッグズの誰かはこの町にいるでしょうね」


 なるほどな。そいつに見つからないように行動しなくちゃならねぇわけだ。


「そっか。ところで鬼の発生ってどうやったら分かるんだ?」


 鬼が天災なら何かしらのアクションがあってもいいだろう。風が強くなるとか、曇りになるとか、何かしらあるだろ。


「そうね……鬼の発生にはいくつか兆候があるわ。例えば、鬼特有の臭いが漂う」


 ああ、たしかに前の鬼は酒臭かったな。でも鬼の臭いって酒の臭いなわけか?


「どんな臭いだ?」


「何かに熱中している臭いね」


「なんだそれ。もしかして汗の臭いか? 青春エネルギーって汗臭そうだもんな」


「全然違うわ」


「じゃあどんな臭いだ?」


「そのうち分かるわよ。あなたはわたしの犬なのだから、しっかりと鬼の臭いを憶えておきなさい。分かったら返事」


「ワン!」


 鬼の臭いか。前の時はそんなの気にしなかったなぁ。臭かったら嫌だなぁ。


 …………ああ、暇だなぁ。家に帰って妹の頭なでなでしたいなぁ。


「比渡ってさ、いつも鬼狩りしてたのか?」


 暇なのでそんなことを訊いてみた。


「そうよ」


「それって目的のためなのか? それとも学生の青春を守るためなのか?」


 と、比渡は本に栞を挟んでテーブルに置いた。


「……目的のためよ」


「そうか」


「そんなことより、鬼が来たわよ」


 何! クンクン、この臭いは、まさに青春って感じの青臭さだ。


「行くわよ」


「ワン!」


 比渡ヒトリはいつも独りだった。復讐のためだけに鬼を殺し、復讐のためだけに生きてきた。


 そんな彼女が可哀想に思えたのはおれだけなんだ。他の誰も比渡ヒトリの素顔を知らないから、おれだけは彼女のことを分かってやらないといけないんだ。


 けれど――比渡ヒトリはいつもひとりだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ