表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

散文集

わたしをゆるしてください

作者:

 わたしをゆるしてください。


 私を許してください。


 貴方がたは旅の私を快く迎え入れてくださった、私はその気持ちに報いたいと思った、


 それに間違いはないのです。


 ただ私はやり方を間違えてしまった。


 私の大きな力は大きすぎて、ただの人である貴方がたを呑み込んでしまった。


 心優しかったはずの貴方がたに、猜疑心を与えてしまったのは私。


 けれど、あぁ、けれど、


 私を許してください。


 そんなつもりはなかったと言えば簡単なこと。


 本当に、そんなつもりはなかった。私はただ、貴方がたの優しさに報いたかった。


 その結果貴方がたは優しさを忘れてしまったけれど、


 あぁ、けれど、私を許してください。


 私がここから去ることを許してください。


 私がこのままここにいては、貴方がたは際限なく求めるようになる。


 そうなれば、いつか、心優しかった貴方がたも討たれる側に回ってしまう。


 そんなことは哀しすぎる。私を許してください。


 そうでないなら私は罪を償うから、どうか私に死を与えてください。



 名もなき神の慟哭を、名もなき巫女は聞き届けた。


 けれど人は愚かにも、名もなき神に生贄を捧げた。


 そうではない、そうではないのだ。死んだものを与えてほしいのではなく、神は自身を殺してほしかった。巫女だけはそれを知っていた。


 生贄となった巫女だけは。



 ――そして時は流れゆき、その地は呪われた大地だった。


 神の言葉を間違え、神に間違えたものを捧げた人々は、その嘆きによって滅びたのだった。


 名もなき神ももろともに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ