表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空気少女のトラブルダイアリー  作者: しろまる
第2話:「決闘だ」? 私音痴なんですけど。
18/36

(1)


 7月 12日 金曜日


 相変わらずジリジリと照りつける太陽に、空一面に広がった入道雲。朝方なので暑さはマシな方だが、蝉の鳴き声がうるさいおかげで、やたら暑苦しく感じてくる。

 そんな夏日和の中、私は今日も重い足を運び、校門をくぐる。


 ふと、何やら大勢の生徒たちが群がっている様子が目に留まった。

 登校してそのままの状態なのか、自転車に(またが)ったままの生徒もいる。自転車くらいさっさと止めてくりゃいいのに。


 群がっている生徒たちは、昇降口前に設置された、移動式の掲示板に貼られた一枚の紙を見つめ、それぞれ一喜一憂したり、無言でその場を離れたり、その反応は十人十色だった。

 私は彼らの反応から、何があったのか一瞬で察した。もうすぐ夏休み、その前に起こる、学生にとって最大の試練。


 そう、期末の定期テストだ。


 彼らが見ているのは、恐らく一週間前に行った定期テストの結果だろう。

 この学校では、テストの結果は各学年一斉に、その日一日貼り出される。つまり、点が良かった者は自信がつき、その逆の者は公開処刑される、というわけ。

 勉強は、どちらかというと得意な方だ。順位も常に学年全体より上ぐらいをキープしている。その辺の順位なら、特別目立つこともなく、かつ成績に支障が出ることもない。

 掲示板の前は、今も生徒の群れがひしめき合っている。

 とてもじゃないが、あの暑苦しい空間の中に埋もれるのだけは勘弁。順位ならまた後で、人気が無い時に見に来よう。

 私がそっとその場を立ち去ろうとすると、


「あっ、おはよーマナちゃん、ふわぁ……」


 ふと眠そうな欠伸とともに、甘ったるい声が聞こえてきた。


「……おはよ冬架(とうか)さん」


 私は軽く挨拶をし、また昇降口の方を向く。

 久我(くが) 冬架(とうか)。茶髪ボブの天然ゆるふわ系女子だ。


 スリ犯の件以来、私は一時的にすっかり有名人となってしまった。

 ニュース等で報道はされたものの、私の名前は匿名で出されたため、黙っていればそこまで注目されることはなかったのだが、何せ詩音が


「うんうん! マナちんはスーパーヒーローだよ‼︎ 詩音たちの財布を取り返してくれたんだもん‼︎ 」


 とバカな事を口走ってくれたお陰で、犯人を捕まえた張本人が私だという事になり、早くも平和なスクールライフが危うい状態になっている。

 彼女もまた、その事件をきっかけに、私に興味を持ってしまった人物の一人。大きな支障を来す危険性は無さそうだが、常に雰囲気がふわふわっとしている。

 読書が好き、という共通の趣味も見つかり、今のところ唯一の友達ということになっている。あくまで仮だけど。


 冬架は自転車を私の近くに止め、ポケットからハンカチを取り出し、額の汗を拭う。


「テストの結果来たみたいだね。マナちゃんは見たの? 」


 薄目で眠そうにしながら言う冬架。私はすかさず答える。


「まだ見てない。どうせ同じような順位だろうし」


 嘘は言ってないと思うが、本音を言うと、あの中に入りたくないという思いの方が強かった。


「ねーねー、一緒に見に行かない? 」


「私はいいよ、また後で人が少なくなってから……って、ちょっ冬架さん!? 」


 言い終わらないうちに、冬架は私の手を引っ張り、掲示板の方へとゆっくり歩いて行った。

 意外とこの子……いや、ただ天然なだけだと信じよう。


 まだ多数残っている生徒の群れの少し後ろで、私たちも掲示板を確認する。


「うわぁぁぁぁ‼︎ 順位めっちゃ下がってるしぃ‼︎ 」


「20位も上がった…フッ、ついに俺の才能が開花したのか……」


 てかうるさい。一喜一憂してないでさっさと教室行け。

 ぐんと背伸びしながら、自分の名前がないか探す。しばらくして、"水園 マナ"と書かれた場所と、点数を無事見つけることができた。


 225人中63位……うん、まぁまぁかな。前回とほぼ同じだ。

 因みにここでは、文系理系だのと細かいことはナシで考えることとしておく。


「マナちゃん、分かった? 」


 すぐ横にいた冬架が、足を震わせながら一生懸命に背伸びして言う。

 私が「あったよ」と簡潔に答えると、


「私もあったよ。ほら、あそこ」


 冬架が掲示板を指差し、私はその先を見つめる。


「あっ本当だ…………えっ⁉︎ 8位⁉︎ 」


 凄い……冬架って頭良かったんだ。やっぱりこう言う天然キャラ、テストでは成績優秀っていうからなぁ、にしても凄すぎる。

 あまりの衝撃的な順位に唖然としていると、


「前回よりちょっと下がっちゃったんだよね……お母さんに怒られちゃうなぁ…」


 冬架がポツリと呟いて、少し俯く。

 いやいやいや、十分すぎるでしょ。何一ケタ取っといて怒られようとしてるんですか。


「じゃ、順位も確認できたし行こうか。もうチャイム鳴るし」


「あれ? マナちゃんは何点だったの? 」


「んー? 大したことないって。ヒミツにしとくよ」


「あはは、何それー」


 冬架と他愛もない話をして、教室に戻ろうと踵を返した、その時、


「フッ……フハハハハハハ‼︎ また僕の時代は続くようだなァ‼︎ 」


 突如、凄まじい声量と共に、大きな高笑いと自信満々なセリフが響き渡った。

 掲示板に釘付けになっていた生徒たちも、一瞬ビクッと反応し、一斉に声のした方を向く。


 うわぁ……まーた朝から嫌な予感するよコレ……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ